×

BLOG | ARIRIA | エステサロン 完全個室 アロマ

BLOG

2022.05
  • BLOG2022.05.27
     
     
     
    ジレンマ
     
    色々な見解も増え
    働き盛りと言われる30代ですが
     
    私の、その大部分は
    人よりも早く到来した
    「更年期」によって
    セラピストという大好きな仕事を
    諦めざるを得ない状況にさせた。
     
     
    特に
    滴り落ちる程のホットフラッシュ
    しゃがみこんでしまう程の眩暈
     
    この2つに悩まされ
    私らしくいられる仕事を退き
    私らしくいられない仕事についた。
     
     
    「私の居場所はここじゃない!」
     
     
    そう心で叫んでも
    いくら悔しがっても
    身体は従ってくれなかった。
     
     
     
    ぐる
    ぐる
    ぐる
    ぐる
     
    ふわ
    ふわ
    ふわ
    ふわ
     
    雲の中にすっぽりと入り
    抜け出せずに過ごした。
     
     

     
     
     
    きっと、1人では復帰できなかった。
     
     
    「私は子供がもう産めない身体です」
     
    それを理解してくれた
    旦那さんと再婚した。
     
     
    早めの閉経を迎え
    子供3人のうち2人が手元を離れ
    更に雲の渦中
     
    私の元に
    「小さなわんこ」が家族入りした。
     
     
    あずき
    ※クレイのお風呂中
     
     
    今日で4歳のアズキ。
     
    悲しい時はぴったり傍に寄り添って
    大丈夫?と見つめてくれる。
     
    専業主婦になって
    一人で家に籠る私に
    旦那さんがくれた最高のギフト。
     
     
     
    そして、セラピストを退く前に
    お客様だった
    今のサロンの大家さん。
     
    「なんで主婦してるの!勿体ない!」
    そう言って、今のサロンに案内され
    現在の私がある。
     
     
     
    復帰して4年目
    きっと一人では復帰出来なかった。
     

     
    不安や恐怖よりも喜び
     
    数年間退いたのにも関わらず
    セラピストに戻る際
    不安も恐怖もなかった。
     
    お客様が付かなかったらどうしよう
    サロン経営できるだろうか?
     
    そういった不安が沸き起こるよりも
     
    「セラピストが出来る!」
    その気持ちが数百倍高く
    胸が高鳴る。
     
     
    心底大好きな仕事は
    大好きなお客様とも再会でき
    新しい出会いも沢山あり
    人生の中でのアドバイスや
    応援をして下さるお客様方。
     
    心から感謝申し上げます。
     
     
     
     
    セラピスト歴は長いけれども
    復帰して6月で4年目に突入です。
     
    まだまだ知りたい事やりたい事
    たくさんあります!
     
     
    4年目の私も
    +も-も糧にして
    一歩一歩進んで行きたい。
     

     
     
    <お知らせ>
     

    6月1日~6月30日

     
    4th Anniversaryキャンペーンとして
    公式LINEより
    クーポン配布致します。
     
    6月1日に配布しますね♪
     
     
     

    友だち追加

     
     
     
    131
  • BLOG【自社】雲の上はいつも晴れエシカル書道教室2022.05.20
     
     
    へっぴり腰で紙を漉く
     
    化粧品試作時の残渣
    (エキスを抽出した後のゴミ)を
    アップサイクル。
     
    thank youカードや
    エシカル書道での
    作品作りに使用する事で
    ゴミだったものが輝きを持つ。
     
     
    雲の上はいつも晴れ」を作る際
    植物からエキスを抽出するのですが
    抽出後の残った花や葉は
    「残渣(ざんさ)」といい
    通常ならゴミとなります。
     
    それを漉き込む事によって
    アップサイクル(価値のあるものへ)
     
    味わいのある
    植物が香る和紙へとなります。
     

     

    ~まずは試作~

     

    最初は試作から
     
    これは
    化粧品開発も和紙作りも
    書道作品も一緒ですね。
     
    試作作業は大切です。
     
     
     
     
     
    見ているだけでも癒される
    水に楮を混ぜ込む作業
     
     
    飲み込まれそうな程の
    水のうねりは心を無心にさせ
    絶妙な混ざり具合は
    自然の偉大さを感じさせます。
     
     
    こういった器具
    類紙漉きをする木枠やすだれ
    紙漉きに必要な道具を作れる職人さんも
    限られています。
     
    和紙漉きに使用される
    とても目が細かいすだれは
    四国の高齢の方が作っているので
    「注文しても半年以上!」と
    遠野紙子屋の平山さんが話してくれました。
     
    その為、基本的には和紙屋さんが
    自分で直せる事が求められます。
     
     
    原料を自分で育て
    原料から材料に変え
    道具さえも自ら直す
     
     
    紙を1枚漉く為に
    どれだけの工程がかかるのか?
     
     
    紙の価値を考えさせられます。
     
     
     
     
     
    試作なので
     
    どんな混ぜ具合が良いのか?
    どんな量が良いのか?
    後のせ?最初から?
    いったん残渣を乾燥させてから?
    そのまま入れたらどうなる?
     
    使いたい形状から
    平山さんが色々と思案を巡らせ
     
    「やってみよう!」
     
     
     
     
    ぐるぐるぐるぐる・・・
     
     
    繊維が雲の様に渦巻く。
     
     
    そこにトロロアオイを入れると
    トロンとしたとろみが生まれる。
     
     
     
     
     
    <とろみ雫>
    そう名づけたい
     
     
    このトロっとした粘性が
    100%自然由来だなんて
    あなたは知っていただろうか?
     
    トロロアオイは民間万能薬の
    ”へいさく”にも使われるので
    手が荒れるどころか
    キレイになる。
     
     
     
     
     
    この時点でボタニカルな香り
     
    当帰、スギナ、カモミール
    アカツメクサ、ブルーマロウ
     
     
     
    手漉きの味わい
    「耳付き」
    端のやわらかさが出るといいな。
     
     
    徐々に水が抜け
    乾燥され
    どんな形になるのかが楽しみです。
     
    121
  • BLOG2022.05.14
     
     
     
    41歳になりました
     
    41歳になっても
    知りたいという欲だけは
    落ちません
     

     

    ~いくつになっても~

     
     
    20代でシングルマザーになった時
    思ったんです。
     
    自分で経験した体験程
    貴重なものはないって。
     
    楽しい事も辛い事も
    たくさん沢山経験しよう。
     
     
    そして3.11を経験した時
    更に思ったんです。
     
    やりたい事を
    諦めてたまるもんかって。
     
     
    「あの時に比べれば!」
    そう思える事って沢山あります。
     
    食べるものもあるし
    飲み水だってある
    ガソリンだってあるし
    経済だって止まってはいない
     
     
    ならば
    諦めなければ
    出来ることって沢山あるはず。
     
    40歳からはじめた化粧品開発も
    41歳になっても前向きで
    更に楽しい。
     
     
    999回失敗しても
    1回成功すればいい。
     
     
    諦めなければ上手になる。
     
    最初から諦めて
    投げ出してしまう事の方が
    勿体ない。
     
     
     
     
    最初から完璧なんてありえない。
    失敗することを恐れない。
     
     
    それは母親という立場だって
    そうでしょう?
     
    最初から完璧なお母さんなんていないし
    最初から完璧なごはんだって作れない
     
     
    セラピストも同じで
    最初から完璧なセラピストもいない
     
    毎回毎回を糧に
    毎回毎回諦めず
    続けるコツは成功だけを見ないこと。
     
    そして何を成功とするのかの
    価値観の持ち方。
     
     
     
    先日、娘に言われた一言
     
    「ママはどっちか選ぶとき
    辛い方を選ぶよね」
     
     
    私の価値観は
    辛い事と楽しい事
    どちらも味わう事こそ
    人生だと思っている。
     
     
    最終的に±0を目標にしている。
    +だったら、ラッキー!位に思ってる。
     
     
     
    辛い事もなく
    何でもすぐ上手くいってしまっては
    面白みがないじゃない?
     
    努力したからこそ
    噛みしめられる
    喜びがあるわけじゃない?
     
    だから努力したい
    喜びの為に。
     
     
     
    141
  • BLOG【自社】雲の上はいつも晴れ2022.05.13
    「雲の上はいつも晴れ」
     
    私自身が更年期で
    辛かった時に欲しかった物
    そして、女性ホルモン減少と共に
    沸々と湧き出てくる肌悩みに沿って
    開発しているブランドです。
     
     

    キャリーオーバー成分とは?


     

     

     

    ー表記義務の無い成分

     

    キャリーオーバー成分とは
    化粧品製造時
    エキスを抽出する際に使用したり
    原料を安定させる目的等で
    配合されている
    極少量しか含まれていない成分
    (アルコール、酸化防止剤、防腐剤など)
     
    その効果が発揮される量より
    少ない量しか含まないもの
    とされており
    表記義務はありません。
     
    また、原材料の栽培過程や
    製造工程においても
    残留の可能性がある成分等も
    キャリーオーバー成分となり
    表記義務はありません。
     
     
    ※原料・成分の品質を
    保持するために使われ
    製品になった時には
    その役割を果たせないほど
    希釈された成分の為
     
     
     
    どこまで表示するかは
    作る側によって変わり
    キャリーオーバー成分の表示の
    あり無しがわかれます。

     

     

     

    ~例~

     
    農薬を使ったお米の糠
    化学薬品で抽出
    絞る
    コメヌカオイル
     
    農薬の残留と化学薬品の残留が
    考えられるオイル
     
     
    しかし、キャリーオーバー成分は
    表記しなくても良い。
     
    これをどう捉えるかによります
     

     


     

    雲の上はいつも晴れでは

    キャリーオーバー成分を

    表示しております

     
     
    ◆抽出溶媒
    ・水(精製水)
    ・有機植物発酵エタノール ※1
    ・(COSMOS認証)植物性油 ※2
    ・オーガニックグリセリン ※3
     
     
    ※1.有機植物発酵エタノール
     
    有機栽培で作られた
    小麦や米、てん菜糖等を糖化させ
    発酵液をつくり
    それを濾過、水蒸気蒸留する事によって
    99.5vol%濃度以上の純度の高い
    植物性発酵エタノールを使用しております。
     
     
    ※2. コスモス認証(COSMOS認証)
    オーガニックコスメの品質を認証する
    国際的認証を取得した植物油を
    使用しております。
     
     
    ※3.オーガニックグリセリン
    オーガニック植物油脂を原料とした
    天然グリセリンを使用しております。
     
     

     

    ~ その他の見える化 ~

     
     
    ◆製造工場
    ORGANIC MOTHER HOUSE
     
     
     
     
    ◆使用原材料
    できる限り国産の
    ・有機栽培
    ・自然栽培
     
     
     
    ◆使用容器
    無公害溶解炉と呼ばれる
    電気炉を採用したCO2排出が
    少ない工場で作られる
     
     
    ◆試作後の残渣
    和紙に漉き込み
    アップサイクル
    121
  • BLOG【自社】雲の上はいつも晴れ2022.05.12
     
     
    「雲の上はいつも晴れ」
     
    私自身が更年期で
    辛かった時に欲しかった物
    そして、女性ホルモン減少と共に
    沸々と湧き出てくる肌悩みに沿って
    開発しているブランドです。
     

     

    ~植物調合美容研究所~

     

    通称 宮崎LABO
    ずっと行きたかった
    憧れの場所
     
     
    福島から、遠く離れた
    宮崎の地へ行ってきました。
     
     
     
     
     
    成田空港から宮崎までの
    直行便も出ていますが
    混雑を避け
    茨城空港から神戸空港へ
    神戸港からフェリーに乗り宮崎港へ
     
     
     
     
    初めての船旅は
    感染対策を考えてツイン部屋
    撮影係の娘と一緒です。
     
     
     
     
     
     
    新船になったばかりの
    神戸と宮崎を繋ぐ
    フェリーに揺られ13時間。
     
     
    展望デッキから見える
    神戸の夕暮れからの夜景は
    とてもキラキラしていて
    翌日のLABO訪問を
    期待させてくれます。
     

     

    ~ORGANIC MOTHER HOUSE~

     
     
    一歩足を踏み入れたら
    溢れ出してくる天然の良い香り
     

     
    いたる所に植物があり
    どこもかしこも
    絵になる綺麗なLABO
     
     
     
     
     
    たくさんのエキスが並び
    化粧品になるのを待っています。
     
     
     
     
    無農薬が難しい
    貴重なイチゴのエキス等も
     
     
     
     
    階段上の吹き抜けには
    エキスになる前の植物を自然乾燥
     
     
     
     
    まことさんが描いた
    MOTHER EARTH マークも
    ちゃんとありました
     
     
     
     
    どこもかしこも
    素敵な空間で
    この空間で調合できると思うと
    心が躍ります
     
     

     

    ~試作&アドバイス~

     

    溜息がこぼれそうな程の
    素敵な香りと空間ですが
    最大の目的はLABOでの試作です。
     
     
     

     

    同じく商品開発をしている
    参加者、全員真剣
     
     
    これはどうすれば?という事も
    まことさんに質問出来るので
    安心して取り組めます。
    同じ目標を持った人達との会話は
    とっても楽しく有意義な時間。
     
    くしゃくしゃになって
    笑いました。
     
     
    そして
    ひたすら…
     
    ただひたすらに調合。
     
    どんどん笑顔は消えて
    息をするのも忘れてしまう…
     
    0.01%単位で計る為
    ついつい
    息も止めてしまいます
     
    ※空気の流れや風による
    計量値のバラツキが出る為
     
     
     
     
    何度も何度も試作し
    5時間以上の調合も
    あっという間…
     
    集中って爽快です!
     

     

     

     
    2022年夏~秋発売予定の
    バリア機能サポート美容液
     
     
     
     
    2023年に向けて
    試作しているオイル
     
    特徴ある香りの
    浸出オイルを活かしたいので
    どう生かすかが難題です。
    試作を終えた後
    まことさんと
     
     
    一生懸命、調合していたので
    私が唯一メイクする
    眉毛も落ちて
    すっぴんに…
     
    撮られる事も勉強ですね。
     
    試作を終えた参加者全員
     
    調合した試作コスメを
    「どうかな?」と聞きあえる。
     
    実際
    色々なコスメに触れている
    セラピストさんもいるので
    試作の段階で意見を聞ける
     
    そんな試作会は唯一無二
     

     

    ~管理する人までも見える~

     
    宮崎LABOの所長さんは
    女性です。
     
    今回の調合会でも
    お世話になりました。
     
    作り出されたエキス
    作り出されたコスメ
    それを管理する人まで
    見える工場
     
    大切に作り出されたコスメを
    誰が管理しているか
    わかるという事は
    製造依頼を出す方も安心です。
     
    原料→工場→保管
    携わる人々が見える
     
     
    私はこの旅によって
    更に自分のコスメに
    愛着を持ちました。
     
     
    携わる人々がみえる事って
    なかなかありませんから。
     
     
     
     
    またね宮崎
     
     
    151

ARIRIA

  • 〒971-8189
    福島県いわき市泉滝尻二丁目8番地3
    TEL:070-7545-4210
    営業時間:9:30-17:30
    定休日:土日祝、その他講習等でお休み
    お支払い方法:現金、クレジットカード
    (VISA、MasterCard、JCB、アメリカン・エキスプレス、ダイナースクラブ)
    PayPay、RPay、d払い、オンラインプリカ