-
BLOGセラピストスクール2023.10.30
自分に優しくする為に「練習」をする事
-
自分に優しくする為に「練習」をするとは?
まず、甘やかすと優しくするの違いで考えてみて下さいね。
自分を「甘やかす」
自分が常に楽になるように行動
自分の欲求だったり、衝動のまま義務放棄。
つまり「練習相手はお母さんだし、こんなもんでいいや」と手を抜くとかですね。理由はメンドクサイとかが殆どです。
自分に「優しくする」
自分の身体の状態に応じて行動を変える事
つまり、自分の感情だったり、ニーズだったり、長所や良い点を認めて気が付く事。
・身体の可動域等を知る事
・自分の好きな施術を知る事
・やりたい内容に気が付く事
・大好きな香りを発見する事
・自身の手で誰かが癒されるという事
・人を癒すと自分も癒される事
-
自分をまず知る
自分の身体の状態に応じて行動を変える事=自分に優しくする事
・手指は動くのか?反復練習すれば稼働できそうなのか?形状的に無理なのか?
・体力は持つのか?体力をつければできるのか?どこが限界なのか?
これを、知っているのと、知らないのでは大違いになってきます。
例)
「よしっ!1日10人施術するぞ!」と意気込んで、予約枠を1日10名にしたとします。身体が痛まず、心も荒まず、気持ちよく10名終われるでしょうか?…という様に考えると分かりやすいかと思います。
これは、自分に優しくするとイコールかといえば、イコールでは無いですよね。10人連続施術すれば、誰の身体がどんな状況で、どんな話をしたのかも、覚えていないことだと思いますので、お客様にとっても優しくするとかけ離れます。
自分に優しくする為に「練習」をするという事は、自分の「丁度良い所」だったり「いい塩梅」だったりする所がわかるという事。
自分のコトがわからないと、身体も心も壊してしまいます。
優しくする為には「把握」し「改善」を探す
特別な日を探して確認するのではなく、通常の生活(家事や育児をこなしながら)確認します。いつもの生活スタイルの中で、どの位が自分の「ちょうどいい」なのか。
身体:一通りを何回できるのか?
60分施術を連続「何回」まで出来るのかを調べる。
心:何回目までは楽しかったのか?
何回目まで、楽しく施術ができ、何回目まで、笑顔でいれたのかを調べる。
【私の場合】
セラピスト歴は長いですが、今でも自分の為に練習します。120分施術の後、娘の身体で練習します。私がするのは、一番苦手な「薄くて軽い」ボディの方の練習です。その為、娘のボディが最適で、2時間程練習します。
つまり、ボディトリートメントで、私の連続稼働できる時間は「4時間」です。そして、楽しく施術できるのも「4時間位」です。その為、笑顔に余裕がある状態でいられる、MAX3時間のボディメニューを最大値にしています。
練習するのは「自分に優しくする為」
練習しないのは「自分を甘やかす為」
-
-
BLOGフェイシャルエステ2023.10.28
【学習】うるおいのキーポイント「結合水と自由水」という仕組み
水だけでは潤わない理由
「化粧水って殆どが水だし、水つけとけばよいんでは?」
誰しも、一度は考えた事があるかと思います。しかし、実際やってみると「全然ダメ!」な事がわかるかと思います。また、化粧水だけで「うるおいが足りない」と感じる方にも、この仕組みはわかりやすい内容だと思います。
自由水と結合水?
1. 自由水(Free Water)
化粧水中の自由水は、水分子が比較的自由に移動し、肌に素早く浸透する水分の部分です。これにより、化粧水は肌にすばやく水分を供給する。
2. 結合水(Bound Water)
結合水は、化粧水中の水分が特定の成分やポリマーなどによって結合された状態を指します。これにより、化粧水は肌に水分を長時間にわたって保持し、保湿効果を持続させることができます。結合水は、肌に水分を保持するバリアを形成し、水分が急速に蒸発するのを防ぎます。
つまり
1. 自由水が肌に速やかに水分を供給
2. 結合水がその水分を保持する
3. 1+2によって肌はしっとりと潤い、乾燥から保護されます。その為、1だけの化粧水や美容液では、水分保持が下がりやすい傾向にあります。
年齢を重ねたお肌にお悩みの方、乾燥しやすくお悩みの方こそ「自由水+結合水」が必用だと考えています。
結合水に必要な成分は?
-
保湿成分のヒアルロン酸やグリセリン、脂質成分のセラミドやフィトスフィンゴシンが、結合水に必要な成分になります。
その中でも一番使用されているのは「グリセリン」ですね!
化粧水や美容液、乳液にも使用されるグリセリンは、水分を吸い込んでキープする成分。水分を引き寄せ、保持し、肌の表面に水分を保ち、乾燥から保護します。
白キクラゲ多糖体は?
ARIRIAや、雲の上はいつも晴れでお話する事が多い「白キクラゲ多糖体」
水分を抱え込んでキープする成分…白キクラゲ多糖体(糖分子の長鎖ポリマー)
白キクラゲ多糖体は、水と結合することができますが、結合水とは異なり、白キクラゲ多糖体自体が水分と結びついているわけではなく、多糖体の一部として水を保持する性質。
バリア機能が正常だと滑らかな肌へ
水分が保持され、うるおいに満ちたお肌は、表面がつるん!触れるとモチモチっ!としています。
健康なお肌をつくるのは、1日ではなかなか難しい為、スキンケアにお悩みの際は、サロンでお気軽にお聞きくださいね!
-
-
BLOG【自社】雲の上はいつも晴れお知らせアロマトリートメントフェイシャルエステフットトリートメント2023.10.28
1st anniversary「万頃瑠璃」キャンペーン
– 万頃瑠璃 –
1歳になります!
2023年11月1日で、万頃瑠璃が1st anniversary!!
1周年記念としまして、アニバーサリーキャンペーンを、オンラインショップとサロンにて行います。
時の成熟と共に顔を出す、女性特有の悩みは、時に、荒れ狂う雲の中にいるかのような感じを抱かせます。
「雲の上はいつも晴れ®」は
そんな雲の隙間から覗く陽の光の様に、やさしく包み込まれる様な、あたたかなアイテムを展開しております。
-オンラインショップ-
◆ 販売期間:11月1日~11/30
◆ キャンペーン内容
①万頃瑠璃1個…10%OFF
②万頃瑠璃2個…15%OFF&送料無料
③万頃瑠璃3個…20%OFF&送料無料
-ARIRIA SALON-
◆ キャンペーン期間:11月1日~11/30
◆ キャンペーンメニュー
①雲の上はいつも晴れアニバーサリートリートメント
※万頃瑠璃1個+トリートメント40分(背面orフット)…¥11,000
②雲の上はいつも晴れアニバーサリーフェイシャル
※万頃瑠璃1個+オーガニックフェイシャルエステ60分…¥11,000
万頃瑠璃
BANKEIRURI
空も湖面も一面のblueを表現しました。
清々しく、瑞々しい、潤いを保つジェル状美容液です。白キクラゲ多糖体の高保水により、とろっとしたテクスチャー
「うるおす×整える」で、オールシーズン潤いに満ちたお肌へ。
- <こんな方に>
・化粧水だけでは、水分量が足りないと感じている方
・べたつき感や、密封感がある美容液が苦手な方
・ゆらぎやすく、不安定な肌にお悩みの方
- ・コンディションをアップし、肌を整えたいと思っている方
- <万頃瑠璃はこんな成分で出来ています>
・オイルフリー
・100%natural
・白キクラゲ多糖体(高保水成分)
・5種の厳選エキス(スギナ、カモミール、ブルーマロウ、トウキ、レッドクローバー)
・クロモジ蒸留水、柚子蒸留水
スキンケアの基本は
「肌を乾かさないこと」
乾かさないケアといえば、クリームと思いがちですが、水分で満たされていない状態の肌に、クリームで蓋をしても
内側はスカスカな状態=インナードライになっています。
万頃瑠璃は、水分をたっぷり抱え込む、高保水の性質を持つ白キクラゲ多糖体を使用する事によって、お肌から蒸散しやすい水分を肌に留め、潤いの状態を保ちます。
※白キクラゲ多糖体は、自重の “ 480倍 ” 程の水分を抱え込む性質を持ち、滑らかでリッチなテクスチャー。しかも、べとつかないという特性があります。
香料不使用なのに
自然豊かな香り
通常、90%程を占める「水」の部分を、クロモジ蒸留水と柚子蒸留水を使用しております。栄養素が無い精製水の部分を、ハイドロソル状に散らばった蒸留水を使用する事で、自然豊かな香りとなっております。
あの青空の様に
「晴れやか」に
晴れやかな状態=気持ちの良い状態
清々しさと、潤いに満ち
自分への自信、満たされる心
晴れやかな、あなたを願って
「雲の上はいつも晴れ®」
オンラインショップ
どちらのショップでもアニバーサリーキャンペーンを行っております。
ARIRIA サロン
【11月限定】
①雲の上はいつも晴れアニバーサリートリートメント
※万頃瑠璃1個+トリートメント40分(背面orフット)…¥11,000
②雲の上はいつも晴れアニバーサリーフェイシャル
※万頃瑠璃1個+オーガニックフェイシャルエステ60分…¥11,000
-
BLOGアロマトリートメント2023.10.27
サロンで使用している漢方陰陽五行論のアロマ精油
その時必要な香りを感じとる
ARIRIAのサロンでは、アロマトリートメントを行う際に、アロマ精油をお選びしたり、お選び頂いたりするのですが、30種程ある精油の中には、ブレンド精油もございます。そのブレンド精油の中に、漢方陰陽五行論の精油ブレンド「5種」があります。
香りをかいで、感覚で選び取る場合「不足している」場合で選び取る時と、「更に増やしたい」場合で選び取る場合があります。陰陽の陽の方が良い気がして「more!」となりそうですが、陰も陽もあって人間だと、個人的にはおもっております。
◆ -do-怒/青
イライラする時にリフレッシュできる香り。
ヒノキ油、イタリアイトスギ葉油、ユズ果皮油、グレープフルーツ果皮油、オレンジ果皮油、ハッカ葉油
下記の図でいうところの「木」にあたります。(相生)にはたらけば、木は燃やすと火を生む。(相克)にはたらけば、木は土の養分を摂りやっつける。
【肝】循環、代謝、発散、肝臓、胆嚢、爪、目、涙、筋腱など
doを選んだ時の個人的見解:「木」は伸びる。良い思いも、良くない思いも伸びるので、嫌だなぁと思う事は早めにに発散させてあげることがオススメ。これは好き!という事は伸びる時!好きな事を楽しんでグングン伸ばそう♪
◆ -shi-思/黄
悩みがちな時などに。元気になれるフレッシュな香り。
マヨラナ葉油、オレンジ果皮油、エンピツビャクシン油、ベルガモット果実油、ティーツリー葉油、ビターオレンジ花油(ネロリ)、ローズウッド木油
下記の図でいうところの「土」にあたります。(相生)にはたらけば、土の中で金鉱が生まれます。(相克)にはたらけば、土は水をせき止めやっつける。【脾】消化吸収、脾臓、胃、筋肉、四肢、口、唇、涎などshiを選んだ時の個人的見解:「土」は育てる。良い思いを育て、不安な思想も育てるので、自分やまわりに「愛」を贈るロミロミがオススメです。まずは自分を大切に満たす、満たされると笑顔になる、笑顔は循環を生みまわりにも溢れる。不安がモクモク育つ前に、まずは自分を笑顔にしよう。
-kyo-恐(驚)/黒
恐れや恐怖のある時に。決断したいときにもおすすめの香り。
ニオイテンジクアオイ油、イランイラン花油、ショウガ根油、スギ木油、クロモジ葉/枝油、メボウキ油、エンピツビャクシン油、ローズマリー油、セイヨウネズ果実油
下記の図でいうところの「水」にあたります。(相生)にはたらけば、水は木を育てます。(相克)にはたらけば、水は火を消しやっつける。
【腎】生命力、生殖、成長、発育、水分代謝、腎臓、膀胱、脳、骨、骨髄、耳、泌尿生殖器、肛門、毛髪、唾など
kyoを選んだ時の個人的見解:「水」は潤す。自らを潤しますが、水の流れの中、何かしらにせき止められたり、洪水の様になってしまったり。流してしまうのが悪いのではなく、次の循環に変わるという意味も。何かにチャレンジしたり、勇気が必用な時に向いていると思っています。やわらかな水の膜におおわれて、安全な所にいる自分をイメージしてみてください。
-ki-喜/赤
集中力を高められる、落ち着く平穏な香り。
ラベンダー油、イランラン花油、ジャスミン油、ローズマリー油、パルマローザ油、ローズウッド木油、ベルガモット果実油、ビターオレンジ花油(ネロリ)
下記の図でいうところの「火」にあたります。(相生)にはたらけば、火は燃えると灰となり土を生みます。(相克)にはたらけば、火は金を溶かしやっつける。
【心】血液循環、脳、精神、心臓、小腸、顔面、舌、汗、脈など
kiを選んだ時の個人的見解:「火」は熱い。心を燃やしチカラにしますが、燃やしつくして灰になることも。これもまた、灰になることが悪いわけではなく、力の限り頑張って次の循環に変わるという意味も。打ち破る火は必要ですが、やけどに注意して、落ち着きたい時に。
-hi-悲(哀)/白
悲しみをすっきり、前向きになれるさっぱりとした香り。
ローズウッド木油、スギ木油、マヨラナ葉油、ローズマリー油、ニュウコウジュ油,ティーツリー葉油、イタリアイトスギ葉油、セイヨウアカマツ葉油、レモン果皮油
下記の図でいうところの「金」にあたります。(相生)にはたらけば、金鉱(鉱脈)では水が生まれます。(相克)にはたらけば、金(金物)は木を伐りやっつける。
【肺】呼吸、水分循環、免疫、肺臓、大腸、皮膚、体毛、鼻、のど、気管支、声など
hiを選んだ時の個人的見解:「金」は固い。凝り固まると呼吸が浅くなり、自分で自分を固まらせて、留まらせてしまうことも。しかし、時として必要なコレという譲れないことは、大切に。たまに、木を見ず森を見ることも大切に。
※マヨナラはマジョラム、ニオイテンジクアオイはゼラニウム、エンピツビャクシンはシダーウッド、セイヨウネズ果実油はジュニパーベリー
※下記図の、真ん中の☆の様に見える矢印の流れは相克(陰)、ピンクの流れは相生(陽)
良い悪いではなく陰陽のバランス
例えば「恐」や「悲」、そして「怒」という文字を見ると、なんだかよくないイメージを持ちがちですが、なんでもバランスだと思っています。良い事ばかり続くとは限りませんし、良くないことばかりが続くとも限らない。
まわりてめぐる、順順、巡巡。
自分のご機嫌取り、舵取りは自分自身。
-
BLOGフェムケア2023.10.24
目も鼻も肌も…困ったドライシンドローム
-
身体のうるおい不足
部位によって色々な呼び方がある、乾燥への呼び方。私は更年期も過ぎ、閉経もしているので、この「潤い不足」や「乾燥」というのは、個人的に大問題!!
乾燥が続くと、心も渇いてしまいそうなので、毎日対策にいそしんでおります。
目…ドライアイ(ドライアイ用の目薬)
肌…ドライスキン(秋からはジェル美容液を何度も付けます)
鼻…ドライノーズ(これが厄介で、カピカピになり、酷いと眠りにくくなります)
口…ドライマウス(ひたすら飲み物を飲むのでトイレが近くなります)
膣…ドライバジャイナ(フェムケアをサボると、一気に乾燥)
思いつくだけでも、これだけの乾燥が発生するこれからの季節ですが、皆さまはどんな対策をしていますか?何か、これいいよ!という対策がありましたら、是非おしえてくださいね♪
-
私のドライノーズ対策
何よりも重視しているのは、肌でもなく、実は鼻です。
というのも、鼻の中が乾燥してしまうと「感染症」にかかりやすくなる上に、違和感も感じます。その為、手作りで精油を入れ込まないバームをつくり、ひたすらヌリヌリ。粘膜の乾燥というのは、比較的長期戦です。血行不良も関係するので、湿度を保ち温かくするホットタオルもオススメ。(やりすぎは、鼻の皮膚の乾燥を招く)
-
私のドライバジャイナ対策
粘膜の乾燥というのと、外側の乾燥もあるのが、このデリケートゾーン。
私の場合、閉経後5年後頃から感じはじめました。これも血行不良も影響する為、お風呂にゆっくりつかり、オイルケア等を行っています。
切れたり、カサツキが酷くなってからは大変になる為(あまり人に見せたい部分じゃないと思うので)予防やセルフケアを行って、緩和させています。
-
結合水と自由水
結合水と自由水というものがあるのですが、まず一番最初に蒸発しやすいのが「自由水」です。その名の通り「自由」なので、動き回れる。0℃で凍結したり、100℃付近で気化するので、一般的な普通の水は自由水。なので水だけでは化粧水の様に潤いを保つ事が難しい。
次に蒸発していくのが「二次結合水」になります。結合水とは肌の角質内の脂質、アミノ酸等の分子と結合している水分で食品にも存在します。(※一次結合水は最も蒸発しにくい)
<蒸発する順番>
自由水 > 二次結合水 > 一次結合水(蒸発しにくい)
つまり、水だけではウルウルになりにくく、脂質やアミノ酸と結合するものが必要になってきます。だから化粧水や、美容液が必要なんですね♪
-
ARIRIA
〒971-8189
福島県いわき市泉滝尻二丁目8番地3
TEL:070-7545-4210
営業時間:9:30-17:30
定休日:土日祝、その他講習等でお休み
お支払い方法:現金、クレジットカード
(VISA、MasterCard、JCB、アメリカン・エキスプレス、ダイナースクラブ)
PayPay、RPay、d払い、オンラインプリカ
-
Recent posts
最近の投稿- 【秋】アロマトリートメントにオススメの精油 2024/09/02
- 「夏の疲れ」を持ち越さない【9月&10月限定】ハーフボディトリートメント 2024/09/01
- 【ホップを蒸留所へ】乾燥が終ったらバラバラ作業へ 2024/08/23
- 【NEWメニュー】あなたはホワイト?それともブラック? 2024/08/14
- 【休息化粧品】アゼライン酸8%配合のレストセンシティブミルク 2024/08/10
-
Archive
アーカイブ- 2024年9月 (2)
- 2024年8月 (9)
- 2024年7月 (10)
- 2024年6月 (2)
- 2024年5月 (3)
- 2024年4月 (4)
- 2024年3月 (12)
- 2024年2月 (7)
- 2024年1月 (5)
- 2023年12月 (8)
- 2023年11月 (8)
- 2023年10月 (11)
- 2023年9月 (7)
- 2023年8月 (6)
- 2023年7月 (7)
- 2023年2月 (1)
- 2023年1月 (4)
- 2022年12月 (1)
- 2022年11月 (2)
- 2022年10月 (2)
- 2022年9月 (4)
- 2022年8月 (5)
- 2022年7月 (3)
- 2022年6月 (3)
- 2022年5月 (5)
- 2022年4月 (13)
- 2022年3月 (4)
- 2022年2月 (3)
- 2022年1月 (4)
- 2021年11月 (1)
- 2021年10月 (3)
- 2021年8月 (2)
- 2021年7月 (6)
- 2021年4月 (1)
- 2021年2月 (1)
- 2021年1月 (1)
- 2020年12月 (6)
- 2020年11月 (12)
- 2020年10月 (5)
- 2020年9月 (1)
- 2020年8月 (1)
- 2020年7月 (1)
- 2020年6月 (1)
- 2020年5月 (2)
- 2020年4月 (5)
- 2020年3月 (2)
- 2020年2月 (8)
- 2020年1月 (11)
- 2019年12月 (11)
- 2019年11月 (32)
- 2019年10月 (11)
- 2019年9月 (5)
- 2019年8月 (4)
- 2019年7月 (13)
- 2019年6月 (17)
- 2019年5月 (2)
-
Categories
カテゴリー一覧- モニター募集 (5)
- キャンペーン (43)
- ご予約 (4)
- お知らせ (112)
- フェイシャルエステ (52)
- アロマトリートメント (38)
- フットトリートメント (11)
- 手作りコスメ (35)
- 化粧品開発 (18)
- 【自社】雲の上はいつも晴れ (65)
- 外部活動 (12)
- フェムケア (8)
- お取扱いオーガニックコスメ (46)
- セラピストスクール (64)
- エシカル書道教室 (9)
- BLOG (320)
- 【LINEお友達限定公開】 (50)