-
BLOG雲の上はいつも晴れ2022.04.11
「雲の上はいつも晴れ」ブルーセラム(カモミール)
「雲の上はいつも晴れ」は私自身が更年期で辛かった時に欲しかった物そして、女性ホルモン減少と共に沸々と湧き出てくる肌悩みに沿って開発しているブランドです。雲の上はいつも晴れシリーズは春・夏・秋・冬をテーマに合計4種類順々に開発、発売していきます。CHAMOMILE Story
北海道産
ー自然栽培カモミールー
ラテン語:子宮という名の安らぎの植物ラテン語で「子宮(matrix)」という意味を持ち母に抱かれている様な優しさと安らぎを与えるジャーマンカモミール学名のMatricariaの由来は「mater」あるいは「matrix」に由来すると考えられており昔から婦人病に用いられてきた植物です。
~カモミールとは?~
マーガレットの様な白い花と黄色い花床で甘い芳香。主に知られるカモミールは〈ジャーマンカモミール〉〈ローマンカモミール〉ですがエキスにはジャーマンカモミールを使用します。ジャーマンカモミールは1年草で5~6月に開花し主に頭花を使用します。可憐な姿からは想像できないのですが花言葉に「逆境に耐える」「苦難の中の力」と心強い花言葉がついています。
~昔からの利用方法~
学名のMatricariaの由来は「mater」あるいは「matrix」に由来すると考えられており昔から婦人病に用いられてきた植物です。また、4000年以上前の古代バビロニアの時代から薬草として用いられておりヨーロッパでは常備薬として庭に植えられていました。痛みの鎮静や婦人病の薬月経痛などの女性特有の症状の緩和に用いられていたことから「マザーハーブ」とも呼ばれています。江戸時代にポルトガルやオランダから日本に持ち込まれたカモミール。オランダ語由来の和名「カミツレ」という名でも有名です。
~カモミール~
〈乾燥させたハーブとして〉消炎、抗菌、殺菌、抗真菌、抗ヘルペス、鎮痙、鎮静を持ちます。〈精油・カモミール〉抗炎症・抗アレルギー作用に優れた青色の精油(アズレンブルー)でも有名なカマズレンアズレンはうがい薬として歯肉の腫れや喉の炎症を鎮めます。抗酸化、鎮痛チロシナーゼ抑制による美白α-ビサボロール〈ハーブティ・カモミール〉カマズレンの4倍とも言われる消炎、鎮静作用に優れたフラボノイドの一種アピゲニン~カモミールエキスの作用~抗アレルギー作用
UVB吸収による紫外線防御作用
心にはローマン
身体にはジャーマン
どちらもハーブや精油で利用されますが心の鎮静にはローマン身体にはジャーマンと言われています。※精油の成分の違いもありますがローマンはハーブティーで飲むと単純に苦いので飲みにくい。ローマン:アンゲリカ酸エステル類ジャーマン:セスキテルペン炭化水素ローマンの精油作用鎮静作用抗炎症作用中枢神経抑制ジャーマンの精油作用鎮静作用抗炎症作用抗ヒスタミンローマン→中枢神経抑制ジャーマン→抗アレルギーこのことから心にはローマン身体にはジャーマン。101
ARIRIA
〒971-8172
福島県いわき市泉玉露3丁目16-16
TEL:070-7545-4210
※施術中・営業時間外はお電話に出ることは出来ません。
営業時間:9:30-15:30
定休日:土日祝、その他講習等でお休み
お支払い方法:現金、クレジットカード
(VISA、MasterCard、JCB、アメリカン・エキスプレス、ダイナースクラブ)
PayPay、RPay※泉駅裏(北口)より、徒歩3分
※店舗前に無料駐車場4台あり。
※ご予約のお時間に遅れる場合は、
トリートメント時間が短くなる場合もありますので、ご注意下さい。
-
Recent posts
最近の投稿- セラピスト復帰4周年記念を前に思う、感謝の気持ち 2022/05/27
- 「化粧品残渣」+「遠野和紙」=最高のアップサイクル 2022/05/20
- Myself №40 41歳の私の幕が上がる 2022/05/14
- 「雲の上はいつも晴れ」キャリーオーバー成分とは? 2022/05/13
- 宮崎「雲の上はいつも晴れ」が作られる植物調合美容研究所へ 2022/05/12
-
Archive
アーカイブ- 2022年5月 (6)
- 2022年4月 (15)
- 2022年3月 (9)
- 2022年2月 (4)
- 2022年1月 (4)
- 2021年11月 (2)
- 2021年10月 (6)
- 2021年9月 (2)
- 2021年8月 (3)
- 2021年7月 (7)
- 2021年6月 (1)
- 2021年5月 (1)
- 2021年4月 (1)
- 2021年2月 (1)
- 2021年1月 (1)
- 2020年12月 (9)
- 2020年11月 (14)
- 2020年10月 (13)
- 2020年9月 (2)
- 2020年8月 (6)
- 2020年7月 (4)
- 2020年6月 (2)
- 2020年5月 (3)
- 2020年4月 (9)
- 2020年3月 (7)
- 2020年2月 (12)
- 2020年1月 (11)
- 2019年12月 (11)
- 2019年11月 (32)
- 2019年10月 (12)
- 2019年9月 (6)
- 2019年8月 (4)
- 2019年7月 (13)
- 2019年6月 (17)
- 2019年5月 (2)
-
Categories
カテゴリー一覧- エシカル書道教室・巡巡 (2)
- 雲の上はいつも晴れ (14)
- 化粧品開発について (16)
- 楽天ビューティ「ARIRIA」お知らせ (3)
- BLOG (252)
- 【お知らせ】 (63)
- 【LINEお友達限定公開】 (21)
- 【オーガニックフェイシャルエステについて】 (29)
- 【アロマボディ―トリートメントについて】 (12)
- 【足相・足つぼについて】 (4)
- 【痩身・ダイエットについて】 (6)
- 【アロマやハーブについて】 (13)
- 【子供と一緒にワーク】 (11)
- 【お取り扱いオーガニックコスメのご紹介】 (42)
- ロサ・ルゴサ (1)
- Material・素材について (5)
- あおぞらソラシード (1)
- KOME LAB(コメラボ) (2)
- MURASAKI no ORGANIC(ムラサキノオーガニック) (2)
- SHUNOBI(シュノビ) (1)
- NALUQ(ナルーク) (3)
- THERA(テラ) (2)
- 明日わたしは柿の木にのぼる (4)
- O.M.L PRODUCT(オーガニックマザーライフ) (2)
- Maison de Naturopathie(メゾンドナチュロパシー) (5)
- HAMOC(ハモック) (2)
- Supmile(サプミーレ) (6)
- efferal(エフェラル) (4)
- ROSES DE BIO(ローズドビオ) (3)
- 【Therapist School】セラピストスクール (31)
- 【毎月の運勢COLUMN】(公式LINEお友達限定) (20)