-
BLOG雲の上はいつも晴れ2022.04.11
「雲の上はいつも晴れ」ブルーセラム(スギナ)
「雲の上はいつも晴れ」は私自身が更年期で辛かった時に欲しかった物そして、女性ホルモン減少と共に沸々と湧き出てくる肌悩みに沿って開発しているブランドです。雲の上はいつも晴れシリーズは春・夏・秋・冬をテーマに合計4種類順々に開発、発売していきます。
SUGINA Story
福島県
いわき市産
ー自然栽培スギナー
生命力があふれる雑草と呼ばれる「薬草」抜いても抜いてもまた生えてくる生命力に〈厄介者〉のレッテルをはられるスギナですが見方が変わるととても魅力的な薬草に。
~スギナとは?~
春になるとあちこちに顔を出す「ツクシ」そのツクシは梅雨に向かうにつれいつの間にか緑のスギナに。まるで別の植物の様で実は同じ植物なのです。「つくし」ツクシ誰の子、スギナの子♪幼い頃聞いたことはありませんか?今でも、春の訪れとともに保育園や幼稚園での手遊びにつくしはつんつんが歌われます。小さな子供にとっては「つくし」の呼び名の方が身近な呼び名ですが学名的にはスギナになります。
~昔からの利用方法~
日本に古来よりあるスギナは『本草拾遺』(1885年)に問荊(もんけい)という生薬で登場しています。利尿、鎮咳、解熱、止血薬に使用されてきたようです。また、春の味覚としてツクシは食されスギナは煎じ茶とし利用されてきました。ヨーロッパでは「ホーステール」と呼び古くからハーブとして利用。馬の尻尾に似ていることからホーステールと呼ばれます。17世紀の英国のハーバリスト〈ニコラス・カルペパー〉は圧搾液や煎出液を止血の目的に使用。アーユルヴェーダでは前立腺肥大や夜尿症の改善に。
~スギナエキス~
スギナは「ミネラルの宝庫」シリカをはじめカルシウム、ビタミンセレン、マグネシウムアルカロイド、タンニン、サポニンフラボノイド等を含みます。~スギナエキスの作用~皮膚柔軟化による保湿作用
チロシナーゼ活性阻害による色素沈着抑制作用
シリカとは?
スギナの特徴的成分「シリカ」シリカ(ケイ素)と聞いてセラピストが最初に思い浮かべるのはクレイではないでしょうか?シリカは結晶:石英や水晶に含まれる非結晶:植物、珪藻土等に含まれる結晶の一部が溶けて水や地中にミネラルが取り込まれ更に植物に取り込まれそれを吸い上げた植物がミネラルを含みます。シリカは「コラーゲン」や「ヒアルロン酸」を束ねる働きをしています。ギュッと束ねる事により肌のハリ・弾力・潤いを支え組織同士を繋げる役割を持ちます。その事により骨の強度や血管の弾力を保ち髪や爪を美しく保ちます。しかし、シリカは体内生成が出来ません年齢を重ねると体内のシリカ含有量が低下。つまり「束ねる力が低下」によりハリや潤いを保つ力が弱まります。また、肌や髪骨などが弱くなる原因にシリカ不足も関係してきます。※シリカは自然界に存在するので食べる事でも摂取できます。オーツムギ、キビ、ジャガイモ、青海苔等
雑草という名の薬草「スギナ」見方が変わるととても魅力的。101
ARIRIA
〒971-8172
福島県いわき市泉玉露3丁目16-16
TEL:070-7545-4210
※施術中・営業時間外はお電話に出ることは出来ません。
営業時間:9:30-15:30
定休日:土日祝、その他講習等でお休み
お支払い方法:現金、クレジットカード
(VISA、MasterCard、JCB、アメリカン・エキスプレス、ダイナースクラブ)
PayPay、RPay※泉駅裏(北口)より、徒歩3分
※店舗前に無料駐車場4台あり。
※ご予約のお時間に遅れる場合は、
トリートメント時間が短くなる場合もありますので、ご注意下さい。
-
Recent posts
最近の投稿- セラピスト復帰4周年記念を前に思う、感謝の気持ち 2022/05/27
- 「化粧品残渣」+「遠野和紙」=最高のアップサイクル 2022/05/20
- Myself №40 41歳の私の幕が上がる 2022/05/14
- 「雲の上はいつも晴れ」キャリーオーバー成分とは? 2022/05/13
- 宮崎「雲の上はいつも晴れ」が作られる植物調合美容研究所へ 2022/05/12
-
Archive
アーカイブ- 2022年5月 (6)
- 2022年4月 (15)
- 2022年3月 (9)
- 2022年2月 (4)
- 2022年1月 (4)
- 2021年11月 (2)
- 2021年10月 (6)
- 2021年9月 (2)
- 2021年8月 (3)
- 2021年7月 (7)
- 2021年6月 (1)
- 2021年5月 (1)
- 2021年4月 (1)
- 2021年2月 (1)
- 2021年1月 (1)
- 2020年12月 (9)
- 2020年11月 (14)
- 2020年10月 (13)
- 2020年9月 (2)
- 2020年8月 (6)
- 2020年7月 (4)
- 2020年6月 (2)
- 2020年5月 (3)
- 2020年4月 (9)
- 2020年3月 (7)
- 2020年2月 (12)
- 2020年1月 (11)
- 2019年12月 (11)
- 2019年11月 (32)
- 2019年10月 (12)
- 2019年9月 (6)
- 2019年8月 (4)
- 2019年7月 (13)
- 2019年6月 (17)
- 2019年5月 (2)
-
Categories
カテゴリー一覧- エシカル書道教室・巡巡 (2)
- 雲の上はいつも晴れ (14)
- 化粧品開発について (16)
- 楽天ビューティ「ARIRIA」お知らせ (3)
- BLOG (252)
- 【お知らせ】 (63)
- 【LINEお友達限定公開】 (21)
- 【オーガニックフェイシャルエステについて】 (29)
- 【アロマボディ―トリートメントについて】 (12)
- 【足相・足つぼについて】 (4)
- 【痩身・ダイエットについて】 (6)
- 【アロマやハーブについて】 (13)
- 【子供と一緒にワーク】 (11)
- 【お取り扱いオーガニックコスメのご紹介】 (42)
- ロサ・ルゴサ (1)
- Material・素材について (5)
- あおぞらソラシード (1)
- KOME LAB(コメラボ) (2)
- MURASAKI no ORGANIC(ムラサキノオーガニック) (2)
- SHUNOBI(シュノビ) (1)
- NALUQ(ナルーク) (3)
- THERA(テラ) (2)
- 明日わたしは柿の木にのぼる (4)
- O.M.L PRODUCT(オーガニックマザーライフ) (2)
- Maison de Naturopathie(メゾンドナチュロパシー) (5)
- HAMOC(ハモック) (2)
- Supmile(サプミーレ) (6)
- efferal(エフェラル) (4)
- ROSES DE BIO(ローズドビオ) (3)
- 【Therapist School】セラピストスクール (31)
- 【毎月の運勢COLUMN】(公式LINEお友達限定) (20)