×

BLOG | ARIRIA | エステサロン 完全個室 アロマ

BLOG

2021.04
  • BLOG2021.04.02
     

    数年間、調べていた事の結果は『イメージ』だった。

     

    いわき市ARIRIA

     

    私がワタシの事を書く『Myself』も№33になりました!!

    タイトルからして「マニアックな調べもの」という雰囲気がプンプンしてますね。これは、私がかれこれ5年以上前から調べていた内容なのですが、結論から先に言っておきます。

     
    『イメージ』です!
     
     

    何故?どうして?沼にハマる

     

    アロマと他のものの関係性を調べるべく、色々な書物を読み漁ったり、調べたりしていたのです(過去ね、過去。)

    ・フラワーエッセンス

    ・ホロスコープ

    ・数秘

    ・チャクラ

    ・陰陽五行

    ・ストーン

     

    この関係性を長年調べていた理由は「何故その精油が導き出されたのか?」という疑問。

     

    色々な本や、講座では「この星座はこのアロマが対応ですよ~」とか「このチャクラにはこのアロマが対応ですよ~」とか書いてあるわけです。

     

    では、その精油が導きだされた理由はどうして?そんな疑問から、膨大な量を何年も調べていたわけです。

     

    どうしてアチコチ違う事が書いてあるのだろう?

     

    例えば、アロマ占星術だけでも、何冊も本が出ており、全ての天体への対応精油が、全部同じわけではなかったのです。本によって異なっていました。

    何故その精油が導き出されたの?となるので、また調べるワケですね。そんな事を、次々と繰り返していくうちに、数が無ければデータがとれない!と、膨大な量のデータを作り上げた私。

    そんな事をしているうちに、わかったんです。

     

    連想ゲームみたいな「イメージ」だった

     

    <西洋系の場合>

    チャクラ1= 数秘1= 赤=火星=ローズの精油

    <陰陽五行の場合>

    春=怒=青=酸=(青くて酸っぱい)青みかんの精油

     

    連想ゲームみたいだと思いませんか?何年も調べているうちに、ホロスコープや陰陽五行から読みだされた精油なども、そんなイメージが多い事に気が付いたのです。

     

    連想ゲームのように読み解く方法

     

    この連想イメージでの出し方を覚えるのには、チャクラのカラー対応から始めるとわかりやすいですよ。上手に出来る様になると、「あなたの陰陽五行に合わせたブレンド精油を作ります」や「あなたの数秘に合ったブレンド精油を作ります」等出来ますし、私も過去にそういったワークショップを行っていました。

     

    例1)チャクラ7は紫が対応カラーです。では紫の花のイメージは??➡ラベンダー

    例2)チャクラ5は青が対応カラーです。では青の花のイメージは?➡いっぱいあるけど?となりますよね。なので、「青の精油」がとれるものになります。青い精油と言えば「カモミール」。

    チャクラの5は喉に対応しているのですが、カモミール(ジャーマン)も喉に対応しています。カマズレンという成分が含まれていて、薬局で出される青色の「うがい薬」でも有名です。

    精油が青というと「ヤロウ(セイヨウオトギリソウ)」も青い精油で。オーガニックコスメなどのエキスにも使われていますが、エキスは青くありません。

     

    こんな形で連想した「イメージ」で本が書かれている事が多いのですが、一番多いのは「コレ無理だよね?」というアロマが書いてある事。金額的にも香り的にも(ジャスミン×ローズ)とかは厳しいですよね。グリーンに対応する植物は多いので、チャクラ4は緑=ミント等色々ありますし、金額的にも求めやすい。

    祈りの香りとして、チャクラ7の場合は、ラベンダーの他にローズマリーやネロリ、フランキンセンスといった「祈り」でのイメージから持ってこられたものもありました。本によっては、ミルラも書いてある所もあるのですが、ミルラの精油は粘性がとっても高い!!樹脂から採れる精油だからです。なので私的にはチャクラ7からミルラは外れます。

     


    長い間地球に生存している植物から採れる精油だからこそ、こういった色々な読み解き方が各地で生れたのだと思います。

    久しぶりに、私のヲタクな部分を書いたので、意味不明?何いっているの?となるかもしれませんが、私はこういった事を加味しながら、トリートメントの精油を選んでいます(一番重要にしているのはお客様がどうなりたいか?身体に辛い所は無いか?という事を優先で選んでいます)

     

    さて、今日はちょっと思いついた事があったので話したいと思います。

     

    トリートメントの時に「お客様に合ったアロマ精油」「お客様のお肌に合った植物油」をお選びしているのですが、お身体が小さい方の場合や、乾燥していないお肌の場合、余る事があるのですね。せっかくお客様の身体と心に、寄りそう組合せでブレンドしたのに「余る=捨てる」はとても勿体ない。オイルもオーガニックでフェイシャルに使用するレベルの物を使っているので、勿体ないですよね。

    そうだ!余った分はお持ち帰り頂こう!とも思いましたが、これまた薬機法で「作ったものを人にあげたり、売ったりしてはいけません」という決まりがあるのです。

     

    ならば、「ブレンド作業をお客様自身で行えばよい」という結論に。選ぶのはアロマの資格がある私が行い、ブレンドはお客様自身がする事で、余った分はお持ち帰り頂ける。容器は持ち込みしていただくか、数種類用意しておいて、容器のみ販売する。

     

    これで行こうと思います(*‘∀‘)

     

    せっかく植物から採られた精油やオイル、食品ロスと同じように、コスメロスも考えたいと思います。

     


    ARIRIAバナーARIRIAバナーARIRIAバナーARIRIAバナーARIRIAバナーARIRIAバナー

     

ARIRIA

  • 〒971-8189
    福島県いわき市泉滝尻二丁目8番地3
    TEL:070-7545-4210
    営業時間:9:30-17:30
    定休日:土日祝、その他講習等でお休み
    お支払い方法:現金、クレジットカード
    (VISA、MasterCard、JCB、アメリカン・エキスプレス、ダイナースクラブ)
    PayPay、RPay、d払い、オンラインプリカ