-
BLOGキャンペーンフットトリートメント2023.09.01
夏の浮腫み足スッキリキャンペーン
夏のむくみ脚をスッキリ!
夏はなぜか脚が浮腫みますよね。まさに「重っ!」「ダルっ!」です!
カラダに余分な水分や老廃物がたまってしまった状態なので、筋肉量が少なく冷えやすい女性にとって、大敵な夏の終わり…
クレイ足湯でデトックス
余分なものを、まずは足湯でデトックス!
クレイの足湯でイオン交換をしながら、リラックス&デトックス
選べるアロマは約30種
アロマ精油も勿論オーガニックをメインに使用しております。
約30種+ブレンドアロマ精油もあります
足つぼ&リフレクソロジー
痛気持ちいいという、丁度良い所をお聞きしますので、痛くて辛いという事は御座いません。
リンパトリートメント
一番浮腫みやすい、ふくらはぎのトリートメント。膝まわりまで行います。肝心なリンパ節もしっかりと流してまいります。
=========
40%OFFのCampaignクーポンは公式LINEから受取可能となります。
※couponご提示で割引となります。
通常6600円→40%OFF 3960円
=========
-
アロマトリートメントフェイシャルエステフットトリートメント2023.02.20
楽天beautyでARIRIAを利用する方法
ARIRIAは楽天beauty掲載中
現在楽天beautyに掲載しているARIRIAのメニューのご紹介になります。
主に30分のショートメニューのみ対応となります。
◆サロンのアイドルタイムになりやすい、16時以降、パーツ別「30分」のショートメニューのみとなります。
・厚塗りクレイパック(顔のみなのでお着換え不要 / 美白・毛穴ケア)
・リンパトリートメント【背中~肩~首】
・リンパトリートメント【足裏~ふくらはぎ】
・ハンドスクラブ付きハンドトリートメント
・マタニティリンパトリートメント【背中~肩~首】
・マタニティリンパトリートメント【足裏~ふくらはぎ】
初回3,500円
・初回メニューは全て3,500円設定になっております。
・初回メニューは、当サロンを初めてご利用の方限定となります。
・税込3,000円以上なのでSUPの対象となり、ポイントが付きます。
・来店後のクチコミ投稿(承認後)50Pが更につきます。
回数券のご利用は、どのメニューでもご利用可能
・回数券は3枚綴りになります。
・3枚11,000円になるので、1回あたり3,666円となります。
・回数券は、どのメニューにご利用頂いけますが、一度ご利用の方以外はご予約できません。初回ご来店時にお求めになれます。
お買物ご来店の予約も可能
・お買物来店予約も、楽天beautyから可能となります(無料)
・お仕事帰りにもご利用頂ける16:00~17:00設定です。
・2時間前までご予約が出来ます
ご注意事項
※本サイトと同じく、女性ご利用のみとなります(男性のお名前の時はキャンセルとなります)
※当日2時間前まではご予約可能ですが、キャンセル受付が1日前迄になるので、2時間前予約→当日キャンセルはお客様都合がついてしまい、ペナルティが付きやすくなるのでご注意ください。
※お時間は楽天beauty掲載時間16:00~17:00の時間帯になります。
決済方法
・全額ポイントOK
・楽天beautyからのクーポンご利用OK
・サロンでのお支払いは、現金、クレジット、PayPayがご利用頂けます。
どうしてショートメニュー限定に?
数年掲載してみまして、3000円前後メニューの全額ポイント決済が多かった為、アイドルタイム×ショートメニューに致しました。ショートメニューが、10時や13時に入ってしまうと、全体の予約数を減少するしかない為、アイドルタイムのみとしております。ご了承くださいませ。
3 -
BLOG手作りコスメ2021.08.19
夏休みの自由研究「和紙づくり」と「植物での染色」
和紙すき体験
子供をつれて、コロナ情勢が悪化する前に「遠野和紙の和紙すき体験」に行ってきました。和紙はコウゾとトロロアオイで作られるのですが、トロロアオイは根っこを使います。こんなにねばーっとするのですが、触った後のべたつきも無く、さらっとします。この粘りでコウゾをまとめる事が出来るそう。コウゾが入った所に、トロロアオイをいれると、分散していたコウゾがきれいな分散に変わっていきます。枠をつかって、和紙をすいていきます。均等に、薄くすく事は難しく、テクニックがいる作業だと感じました。何度もゆすりながら、和紙をすく時間は、なんだか「ほっこり」する時間。すいた和紙をひろげていくのですが、馬毛のブラシをつかい空気を抜いていきます。お天気が良かったのもあり、窓にはりつけ、乾くまで待ちます。これで一通り「和紙すき」は終了です。植物での染色
あまり外出したくない事もあり、お庭の植物から「どんな色がとれるのか?」という事を自由実験にしました。単純に水で煮出して抽出する実験です。
最後のブルーベリーが一番色素が強く出ました。試しに、半紙を折り、折染をしてみました。カラフルですが、植物の天然色素は退色しやすいという事がわかりました。なかなか外出が難しいいま、お庭の植物で遊んでみるのもよいかもしれません。
<関連記事>
2 -
BLOG手作りコスメ2021.08.15
おうち時間を楽しむ「植物の温抽出」をやってみよう!
料理よりも簡単
久しぶりに色々作る作業をしていました。コロナ渦で、引きこもってしまうと発散する事が減ってしまうので、心にもよろしくない。だからといって、料理にはまると太ってしまう…コスメ材料を作るのは太らず、キレイになるのでこんな使い方もあるよ!という情報です。
【材料】・抽出したい葉っぱ、ハーブ、野菜等を完全に乾燥させたもの(何も無いわ!という方は、除草剤等まいていない所のスギナや、オーガニックの緑茶等でも)・植物性オイル(クリアホホバオイルは色がわかりやすいのでオススメ)・コーヒーフィルター(1カップづつ濾過できる目の細かい物が破れずオススメ)【つくり方】耐熱容器に「完全乾燥」させた葉っぱ類、オイルを入れて湯煎にかけます。中温以下で30分ほど。・葉が大きいときは、少々カットする。・温度は60度程で抽出しました(あくまで目安)30分ほど温浸出させたコウゾ葉は、キレイな薄緑いろの「浸出油」と変化。とっても簡単でしょ?
ニンニク入りや、鷹の爪入りのオイルを作るのと同じ様に、料理をするように作れるんですね。
【デメリット】これだけだと、油性成分しか取り出せないということ。楮は、カロチンやビタミンA、B1、鉄、亜鉛 、カルシウムが含まれているので、このオイルでの抽出では、カロチン、ビタミンA(ビタミンAは熱にも強い)がとりだせています。
【取り出したい成分ごとに抽出を変える】水溶性成分ビタミンB3・ビタミンB6・ビタミンB12・ビタミンC・パントテン酸・ビオチン・サポニン・タンニン・葉酸・ビタミンB1・ビタミンB2・油溶性成分カロチン・ビタミンA・ビタミンD・ビタミンE・ビタミンK・精油などアルコール抽出(無水エタノール等)での抽出水溶性、油性両方の成分抽出が可能この様に、取り出したい成分によって、かわるのも面白いところです♪
<関連記事>
2 -
BLOGフェイシャルエステ2021.07.28
”私の肌を強くした”肌を育むスキンケアとは?
肌を育むとは?
■ 育む(はぐくむ)=育てる(そだてる)お肌が痒いから薬を塗る…という様な「結果の対処」ばかりしていた、あの頃の私。セラピストになりたての20代だった私の肌は、常に敏感でした。時には、首元まで真っ赤になり時には、ブツブツとした大量の吹き出物。お客様をキレイにする仕事なのに…鏡をみるのも億劫で…エステをするのが恥ずかしいセラピストと名乗るのもおこがましい位の肌の弱さ、肌の荒れ。こんな肌で…セラピストと名乗ってよいのかな?常に思いながら仕事をしていました。自分の肌は、悩みの種でありコンプレックスであり独立してからも長い間、悩みの第一位。自分の肌が好きになれませんでした。そんな私の肌が変わってきたのは原因自体を減らし肌の常在菌バランスを整える「予防美容」に変えてからです。まずはトラブルの無い肌を目指す。健康な肌を目指す。その為に、お肌のしくみを勉強する。次に、植物の知識やコスメの知識を得て自分の肌に合ったケアをすること。洗いすぎや、極度に刺激の強いケア合成界面活性剤を減らし肌に合う植物オイルと荒れやすい肌をしずめてくれるもの。たくさんのアイテムは要らないけれどそうやって選んでいったコスメ達は私にとって“特別なスキンケア”になった。肌自ら持つ「うるおいを育む力」その力は、毎日のケア方法やコスメの選び方でこんなにも変わるのか?自分の肌の力を信じて、半年ほど過ぎ「去年の同じ時期とは違う!」そう感じ取れるようになりました。自分の肌を知ることは長所と短所をみつけること。こんな時期は得意でこんな時期は苦手だからフォローする。こんな成分は苦手でこんな成分は相性が合う。1年中、何かしらのトラブル続きだった肌は1年のうち「何回か」のトラブルに減りトラブルばかりだった頃に比べてうんと元気な肌になってきました。誰でも、自分の肌を知る事で自分の肌に合った”特別なスキンケア”を見つける事が出来きるようになります。そんなサポートがついたフェイシャル体験をしてみて下さいね。こんな方におすすめです
・スキンケアに自信がない・自分の肌が良くわからない・肌悩みがある、肌悩みがたえない・肌が弱くて困っている・自分に合うスキンケアを見つけたい
・エイジングケアをしていきたい・情報が多すぎてわからない
・オイルや成分によって何が違うのか知りたい・ナチュラルなケアをしたい【フェイシャルエステ特典】
【フェイシャルエステ新規特典】①フェイシャルエステで新規ご来店の方に、サンケアスキンセラムのミニパウチプレゼント!日焼けしにくい素肌づくりに役立つ「サンケアスキンセラム」のミニパウチをプレゼント中!②メゾンドナチュロパシー「4種類のオイル」10%OFFでご購入可能
【フェイシャルエステ・継続特典】・初回ご来店時に、2回目のご予約の方に、初めてのオーガニックコスメでも迷わずスキンケアが楽しめるようになる「料理をするように美しい素肌は作れるということ」(1870円)プレゼント!メゾンドナチュロパシーオイル4種
【調整系】更年期肌・思春期肌・熟年肌
・生理不順や更年期等による女性ホルモン系アンバランスの肌トラブルに
・若い女性でも大人ニキビやアトピー改善に役立つ- 主な作用 –
植物エストロゲン作用/更年期・PMS・月経不順の改善作用/抗老化作用/コラーゲン生成促進作用/更年期トラブル緩和作用/色素沈着抑制作用/婦人系トラブル緩和作用など・・・【抗酸化系】日焼け肌・光老化肌・熟年肌・若年性老化肌
・紫外線ダメージを受けやすい方の「光老化」対策に・紫外線による活性酸素の発生の軽減などに役立てる
・若い女性でも日焼けや光老化防止に役立つ- 主な作用 –
抗酸化作用/抗炎症作用/抗老化作用/抗シワ・シミ作用/日焼け防止作用/色素沈着抑制作用/チロシナーゼ抑制作用【活性系】熟年肌・若年性老化肌・シミシワ肌
・出来てしまったシミやシワ、ニキビや毛穴のクレーターなど
・細胞代謝=ターンオーバーを正常化し改善へ導く
・若い女性でも色素沈着や老化防止に役立つ- 主な作用 –
細胞賦活作用/色素沈着抑制作用/血行促進作用/抗シワ・シミ作用/チロシナーゼ抑制作用/収れん作用/デトックス作用/瘢痕形成作用/コラーゲン・エラスチン分解酵素抑制作用/抗糖化作用など・・・【鎮静系】敏感肌・アトピー肌・アレルギー肌・ニキビ肌
・常に赤みや炎症を帯びており敏感な肌状態
・かゆみや炎症も緩和し、安定した丈夫な素肌へ導く
・若い女性でもニキビや赤み改善に役立つ- 主な作用 –
抗炎症作用/創傷治癒作用/抗アレルギー作用/抗アトピー作用/保湿作用/皮膚バリア機能改善作用/抗カルタ作用/抗ヒスタミン作用/細胞賦活作用/解毒作用/鎮静作用/鎮痛作用/抗菌作用
<関連記事>
2
ARIRIA
〒971-8189
福島県いわき市泉滝尻二丁目8番地3
TEL:070-7545-4210
営業時間:9:30-17:30
定休日:土日祝、その他講習等でお休み
お支払い方法:現金、クレジットカード
(VISA、MasterCard、JCB、アメリカン・エキスプレス、ダイナースクラブ)
PayPay、RPay、d払い、オンラインプリカ
-
Recent posts
最近の投稿- 保護中:
2023年12月の運勢コラム 2023/11/29 - ぼやけやすい「フェイスライン」にメリハリ! 2023/11/29
- 2023年「年末のキャンペーン」まとめてご紹介! 2023/11/27
- 2023年「ありがとう」を込めたラスト1ヵ月にしたいから 2023/11/27
- 【年に1度の】年末スクールキャンペーン! 2023/11/27
- 保護中:
-
Categories
カテゴリー一覧- モニター募集 (3)
- キャンペーン (27)
- ご予約 (4)
- お知らせ (97)
- フェイシャルエステ (41)
- アロマトリートメント (30)
- フットトリートメント (9)
- 手作りコスメ (32)
- 化粧品開発 (18)
- 【自社】雲の上はいつも晴れ (54)
- 外部活動 (11)
- フェムケア (7)
- お取扱いオーガニックコスメ (42)
- セラピストスクール (55)
- エシカル書道教室 (9)
- BLOG (258)
- 【LINEお友達限定公開】 (41)