-
セラピストスクール2019.06.02
アリリアセラピスト育成スクール内容紹介
アリリアセラピスト育成スクール内容紹介
特徴は3つあります。
その1 明確な施術時間
◆ハンド、腕、トータル20分の施術が出来るようになります。
◆足裏〜ふくらはぎまで。トータル30分の施術が出来るようになります。
◆足裏からふくらはぎのリンパ流しまで。トータル40分の施術が出来るようになります。
◆全身ボディー。トータル90分の施術が出来るようになります。
この様に、学んだ技術を何分のコースに出来るか明確です。学んだ後に、何分の施術ができるかで、メニュー構成が変わってきます。もちろん収入にも関わってきます。
私も英国式リフレクソロジーを学んだ時、何分のコースができる様になるのかわからないまま学び、実際15万円をかけて学びましたが、それで学んだのは15分のリフレでした。「1分1万円?!」「15分は短すぎる」「こんな短い時間だけでは仕事にならない」そう思い、あちこちに講習に出かけたり、他の手技を学んだり、かなり遠回りになってしまった事を覚えております。
その2 同業者様が多く学ばれている
以外と多い、団体主義。
◆〇〇団体に加盟して、会員登録費を毎年はらわないとならない
◆決められた金額で設定して、決められたメニュー通りでなくてはならない
◆団体をやめたら、その施術をしてはいけない
アリリアは団体無所属フリーセラピストです。なぜ、同業者様の受講率が多いのか?団体主義から独立した人や、それにとらわれずに好きな価格で、メニューで行いたい!プラスワンメニューにしたい。ボディーメニューやエステメニューにオプションで取り入れたい!そういった方々が通う傾向にあります。団体会員だからお客様がいらっしゃる?いや、そうではありませんよね。駅前と山の奥地が同じ値段設定?いや、そうではありませんよね。
その3 エステベッドでも美容室用椅子でも
学ばれている方が多い業種
◆エステティシャン
◆ボディーセラピスト
◆アロマ資格補充者
◆カイロや整体師
◆美容師
◆保険屋さん
◆不動産業
※アリリアでは、趣味で学ばれるより、本業+αの方が多いです。
「エステティシャンのパートでのお給料で不満足」な方や、「アロマ資格をとっても、その団体のアロマセラピストになるには通うのも金額も払いきれない!」という方、これからサロンを開業したいけれども「何をやっていいかわからない」方や、「サービス業の一環で、お客様サービスとしてやりたい」そんな方々が多いです。
◆エステベッドでも可能な手技に変更したり、美容師さんの様なカラー剤やパーマ液で指関節の皮膚が弱い方等様に手技を変更したり、そんな様々が可能です。パウダーを使うドライ施術、指圧のみの施術、棒を使っての施術、かっさを使っての施術、オイルを使っての施術など、その方に合わせて行います。
詳しくはお問い合わせくださいませ。
070-7545-4210
ariria.net@gmail.com(メールは24時間対応可能)
ARIRIA
〒971-8189
福島県いわき市泉滝尻二丁目8番地3
TEL:070-7545-4210
営業時間:9:30-17:30
定休日:土日祝、その他講習等でお休み
お支払い方法:現金、クレジットカード
(VISA、MasterCard、JCB、アメリカン・エキスプレス、ダイナースクラブ)
PayPay、RPay、d払い、オンラインプリカ
-
Recent posts
最近の投稿- 【セラピスト体験レッスン】2月の開催日 2023/02/02
- 【セラピスト体験レッスン】1月の開催日 2023/01/02
- キープ制サロンを辞めたいセラピストさんへ、脱出方法。 2022/12/21
- 学んだのに「施術への不安」「自信が持てない」 2022/12/15
- 【セラピストスクール】1日で学ぶ短期集中セラピスト資格講座 2022/09/26
-
Archive
アーカイブ -
Categories
カテゴリー一覧- モニター募集 (1)
- キャンペーン (8)
- ご予約 (1)
- お知らせ (79)
- フェイシャルエステ (27)
- アロマトリートメント (16)
- フットトリートメント (3)
- 手作りコスメ (20)
- 化粧品開発 (16)
- 【自社】雲の上はいつも晴れ (25)
- 外部活動 (4)
- フェムケア (6)
- お取扱いオーガニックコスメ (37)
- セラピストスクール (43)
- エシカル書道教室 (2)
- BLOG (219)
- 【LINEお友達限定公開】 (30)