-
手作りコスメ2020.02.24
クレイ&和のアロマワークショップを開催致しました。
1「アリ」のままの「リア」るなワタシを
楽しむオーガニックサロン
ARIRIA
セラピストのアベアカネです。
クレイ&アロマWSを行いました
先週の2月21日に、
クレイ&和のアロマWSを開催致しました。
かなり久しぶりにワークショップを行うので
ドキドキでしたが、やってみない事にはね!
広い、いわき市内より、4名の方にご参加頂きました。
大切なお時間をお付き合い頂きまして有難うございます。
クレイは初めてという皆さまに、時間内に
わかりやすく、理解できるように、
ipadのプレゼンテーションを使い行いました。
ARIRIAはオーガニックサロンなので、
無駄な資源を使わなくて良い様に紙ではなく、
PCなどを使ってWSを行っております。
※ここリンクいわきさんに載せて頂いた
フリーペーパーを皆さまにお渡ししました。
まずは、カラーからのみたクレイ。
5色のクレイをご用意しました。
それぞれの特徴や、クレイの強さ等
なぜ、レッドクレイは赤い色をしているのか?など
わからない時は、フォローアップのブログをお読みください。
【※ご参加限定:パスワード必要】
モンモリロナイトの膨張についてのワーク
クレイの中でも、モンモリロナイトは膨張が特徴。
そんな特徴あるクレイを作るワークを行いました。
給水に時間がかかるので、一番最初に精製水を入れて、
ワークの合間あいまに、その膨張をみていきました。
最初は「混ざる気がしない!」といった声も、
「え?こんなに増えるの?」という驚きに。
見本として、100%の割合、80%の割合の物を
作って持参しました。
見やすいように、触りやすい様に、ジップロックです。
洗顔として使用する方法と、パックで使用する方法、
そして応用として使用する方法をワークしました。
クレイの違いによる使用感の違い
海泥を使用した製品ペーストになった物、
ホワイトクレイを使用した製品ペーストの物、
出来上がったモンモリロナイトクレイの違いを
確認していただきました。
粒子の細かさの違いがありましたね♪
出来上がったモンモリロナイトは
お持ち帰り頂いて、ご自宅でも楽しめる様に。
せっかく作ったのに、持ち帰れなければツマラナイ!!
ワークしたのに、また自分で出来なければツマラナイ!!
是非、また、いらしてくださいね♪
初めての方に200%伝える為に
初めて行う方が多い中
「どうやったら、200%伝えきれるか!」
そう思い、試行錯誤しまして、
フォローアップブログに行きつきました。
個人的に、WSを”やって終わり”が嫌なんですね。
WSで”やって、次に自分で出来る!”までやりたいんです。
しかし、初めての方には、
カラーでの見方はわかりやすいのですが、
産地や、成分などがでてくると??
え?いったいどうやって、何を使えばいいの?
となる事がわかっていたので、
順序をおって説明し、判らなくなったら
フォローアップブログを見れるようにしておきました。
後日「やってみたよ!」が聞けたら幸いです♪
~ 次回ワークショップのご案内 ~
■ 3月13日(金)13:00~14:00
■ 天然素材のみで、ボディ―クリームをつくります。
ボディ―クリームという事は、「オイルについて」ワーク致します。そのオイルチョイスで「目的」に合わせたクリームになるからですね。ボディ―クリームという名前だけれども、オイルを変えれば、リップバームにも、ハンドクリームにも、ガサガサかかとが気になる時のクリームにも、年配者の薄くなった皮膚の保護にも、子供に使うクリームにも、変幻自在。重要なのは、どのオイルを使用すればよいのかが”わかって選べるという事”、そうすると、自分で使う美容オイルを選ぶときの目安を自分でもてます。
■ 参加費1500円(ドリンク&作った物はお持ち帰り出来ます)
■ 託児という形ではありませんが、お子様連れ可能です。
■ 物販などは致しませんのでご安心下さい。
お待ちいたしておりますね♡
▶ 一軒家プライベートオーガニックサロン
ゆったりとお過ごし出来る様、一軒家をまるごとサロンとしております。オーガニックや無添加化粧品等を使用したフェイシャルエステ、アロマトリートメント、足ツボをご提供しています。
ロミロミやバリニーズ等の複数の手技に加え、ホットストーントリートメント、本格的な足ツボを加えた120分のロングタイムのボディートリートメントを最も得意としております。殆どのメニューが、マタニティー、センシティブスキン対応可能です。
**********
▶ お取り扱い(お肌にやさしいものを取り扱い中)
(オーガニックコスメ)ミッシェル・ビオ、(完全無添加化粧品)サプミーレ、(オーガニックコスメ)PHYT’S、(布ナプキン・布ライナー)ジュランジェ
*********
▶ Facial treatment オーガニックコスメを使用し《素肌の改善》を目的に《健康なお肌》の為のトリートメントを行います。
*********
▶ Body treatment 選べる《AROMA》《OIL》《テクニック》で、あなただけのマイメニューを。
*********
▶ Foot treatment 足相カウンセリング付きの《英国式》《タイ式》《韓国式》より選べる足つぼ。
*********
▶ 毎月開催の足つぼ体験日 初めての方も・リピ―トの方も、月1回のお客様還元はコチラ
*********
▶ Mental treatment 《AROMA》からの癒し、《カード》からのテーマを使い、《書》に記す。「無になる時間」リクエストで行います。初対面の方へのセラピーは行っておりません。2度目まして以降の方は、メニューに載せておりませんので、お問い合わせください。
*********
▶ Treatment school 足裏から太ももまでのトリートメントスクール。英国式、タイ式、韓国式、ロミロミ、バリニーズ、リンパトリートメントが一度に学べます。一人ひとりの”手”に合わせたマンツーマンのスクールです。《お申込はこちらから》
**** ご予約 *****
**** ACCESS *****
▶ いわき市泉玉露三丁目16-16
▶ 070-7545-4210(施術中は出る事が出来ません)
ご予約&お問合せはLINEからも可能です。<ご登録はコチラ>
※登録しても、どなたが登録しているか分からないので、お名前を入れてメッセージを頂けると嬉しいです♪
11
ARIRIA
〒971-8189
福島県いわき市泉滝尻二丁目8番地3
TEL:070-7545-4210
営業時間:9:30-17:30
定休日:土日祝、その他講習等でお休み
お支払い方法:現金、クレジットカード
(VISA、MasterCard、JCB、アメリカン・エキスプレス、ダイナースクラブ)
PayPay、RPay、d払い、オンラインプリカ
-
Recent posts
最近の投稿- 【9月】手作りコスメworkshop「レモングラスの蒸留&化粧水づくり」 2023/09/15
- 自分だけの化粧水を作ってみるということ 2023/09/15
- いわきの農に触れる親子体験教室(9月2日) 2023/09/04
- 【9月】手作りコスメworkshop「セージの蒸留」&「セージ芳香蒸留水で化粧水づくり」 2023/08/28
- お家で整う!クレイを使ってみよう!「初めてのクレイワークショップ」 2023/06/21
-
Archive
アーカイブ -
Categories
カテゴリー一覧- モニター募集 (2)
- キャンペーン (22)
- ご予約 (4)
- お知らせ (94)
- フェイシャルエステ (34)
- アロマトリートメント (21)
- フットトリートメント (6)
- 手作りコスメ (29)
- 化粧品開発 (18)
- 【自社】雲の上はいつも晴れ (52)
- 外部活動 (9)
- フェムケア (6)
- お取扱いオーガニックコスメ (43)
- セラピストスクール (50)
- エシカル書道教室 (9)
- BLOG (237)
- 【LINEお友達限定公開】 (38)