-
セラピストスクール2022.05.30
【セラピストスクール】現地で学ぶ強みは「対処法という醍醐味」
私が考える感動とは?セラピストの仕事は感動だと思っています。お客様の肌や体調を「感じ」それによって「動く」それによってお客様に感動が起きたら私は最高に幸せなセラピストになれる訳です。それは短い瞬間であってもとっても有意義な瞬間です。しかしその過程にいきつくまでは”think”考える”practice”練習するという時間が必要。大人になった今何も考えず自転車に乗れますよね?でもその過程はどうだったでしょう?どうやったら転ばないかな?どうやったら進むかな?どうしたら楽しく乗れるかな?スクールはその過程を学びます。どうやったらミスしないかな?どうやったら上手にできるかな?どうしたら楽しくエステが出来るかな?どうしたらお客様に喜んでいただけるかな?言わば、講師は”補助輪”です。ミスを減らす為の工夫の仕方満足のいく仕上がりにする方法楽しい施術になる為にする事お客様に満足していただける施術とは上手に自転車に乗れるまでの補助輪の様にスクールの時間、寄り添います。
身につく学び方【スクールでのレッスン】実技を学ぶ↓考えながら練習する↓【自主練】オンラインの実技動画を見ながら何度も何度も反復練習↓失敗してしまったり苦手な部分を自分で発見↓【スクールでのレッスン】上手くいかない部分の対処方法をスクールで聞く何故この流れが必要なのかというと1人ひとり”手”の大きさも違えばモデルさんの”顔の大きさ”も違います。手が大きければ小さい顔のフェイシャルはやりにくい手や身体が小さければ大きな身体で厚みのある身体は届きにくくやりにくい「ならば、どうするか?」この対処法が大切なのです。これこそ、現地に通う醍醐味ですね。逆におススメ出来ないのはスクールに来ている時間だけで全てを学ぼうというやり方です。実際”覚えた気分”になるだけで身体に技術が沁みこまないのでしばらくすると疑問だらけになります。福島校では、1つのレッスンの後1週間~2週間の自主練を勧めています。そして次のレッスンの時に復習をしてから、次に移ります。自主練の時に出てきた疑問を次のレッスンで解決するので後から迷う事が減り自信に繋がります。逆転の発想を持つ先日、生徒さんから”指にイボが出来てしまった””これでは難しいでしょうか?”そんな連絡を受けました。私は「生徒さんの時に出来て良かったです!」そう答えました。セラピストで気を付けていても指を切ったりやけどをしたり身体の一部のケガはあります。大切なのは「その時はどうするのか?」”approach”対処方法です。対処方法を知らないままであれば「ケガをした」=「出来ない」そう思いがちですが幸運な事に体験した事によって経験になり対処方法を学ぶ訳です。プロを目指しているからこそ”cover” ”recovery”の経験も大切な糧ですね。
私はフィジカルが弱いセラピスト実は私はフィジカルが弱いセラピストです。手根管症候群属にいう、ばね指。セラピスト歴の長い方に多い症状ですが私は更年期症状でなってしまい・たまに指にロックがかかってしまう・手指のしびれて握力が出ないこの2つが悩みです。実際ばね指だけではありません。頚椎症もありますし左足は弱く足底腱膜炎です。しかし、工夫の仕方や対処法を考え、知ればちゃんと出来ます。指のロックは力を入れた後に起こるのでボディーを行ってからのフェイシャルは一旦「手を洗う」という行動を挟んでからします。その時に指の曲げ伸ばしをして施術中の指ロック予防。握力が弱いので体重を減らしません。頚椎症は低気圧で出やすいので耳の周りを揉む事や温めて緩める事で緩和し足底腱膜炎は毎晩ストレッチを行い締め付けるものを穿きません。私は、フィジカル的には弱いセラピストですが「どうしたら出来るのか」に強いセラピストでもあります。指が全て変形したら?リウマチの様に固まってしまったら?そう考えた事はありますか?私はあります。全ての指をガムテープで固定してやってみて下さい。すると対処方法を考えるはずです。工夫するはずです。人は本気でやりたい事は足掻くんです。何事も諦めるのにはまだまだ早いですよ♪121
ARIRIA
〒971-8189
福島県いわき市泉滝尻二丁目8番地3
TEL:070-7545-4210
営業時間:9:30-17:30
定休日:土日祝、その他講習等でお休み
お支払い方法:現金、クレジットカード
(VISA、MasterCard、JCB、アメリカン・エキスプレス、ダイナースクラブ)
PayPay、RPay、d払い、オンラインプリカ
-
Recent posts
最近の投稿- 【セラピスト体験レッスン】1月の開催日 2023/01/02
- キープ制サロンを辞めたいセラピストさんへ、脱出方法。 2022/12/21
- 学んだのに「施術への不安」「自信が持てない」 2022/12/15
- 【セラピストスクール】1日で学ぶ短期集中セラピスト資格講座 2022/09/26
- オープンを迎え、新しく挑戦すること。 2022/09/06
-
Archive
アーカイブ -
Categories
カテゴリー一覧- キャンペーン (8)
- ご予約 (1)
- お知らせ (77)
- フェイシャルエステ (27)
- アロマトリートメント (16)
- フットトリートメント (3)
- 手作りコスメ (20)
- 化粧品開発 (16)
- 【自社】雲の上はいつも晴れ (25)
- 外部活動 (4)
- フェムケア (6)
- お取扱いオーガニックコスメ (37)
- セラピストスクール (42)
- エシカル書道教室 (2)
- BLOG (218)
- 【LINEお友達限定公開】 (30)