-
BLOG2019.09.30
日本人が一番安らぐ香りは「●●のアロマ」
心やすらぐ和アロマ
アロマには、沢山の香りがありますが、日本のアロマ、「和アロマ」があるのはご存知でしょうか?
日常の日々の中で、癒されたいと思っている時、はたまた、そんな事は思っていなくとも、ふとした瞬間の香りの心奪われ、癒される事ってありますよね。
例えば、仕事や学校、お買い物の途中に出会う「かぐわしい季節の花々の香り」だったり、「新緑の頃の青々とした草木の香り」だったり、「木々の木漏れ日の中での深呼吸の香り」だったり・・・。日本のアロマは、懐かしい記憶を呼び起こし、何とも言えぬ、ほっこりとさせる香りが多いです。
夏みかんの香りは、甘酸っぱい夏を思い出します。
薄荷の香りは、昔なめた薄荷キャンディーみたい。
ゆずの香りは、冬至でゆったり入ったお風呂の香り。
樟脳の香りは、おばあちゃんの着物の懐かしい香り。
ヒノキやヒバは、日本人ならではの、温泉を思いおこし、感覚を思い出します。
そんな、思いでの扉を開ける「なつかしい」心を癒す香りが「和アロマ」です。
クロモジ
クロモジは、昔から高級つまようじに使われていますが、精油成分にはリナロールを豊富に含みます。また、お茶にして飲む「クロモジ茶」があります。
絶滅危惧種のローズウッドと同じクスノキ科の植物です。爽やかなのに、ラストノートにふわっと甘味が残る香りで、リナロール50%以上なので、リラックス効果がとても高く、落ち着きます。
和アロマの、この「落ち着く」「ほっこりする」というのは、一般的なアロマとは異なって、一線を画します。
当サロンは何年も前から、和アロマも使用しておりますが、樹木の精油・使用率が特段あがるのが冬に向かっての季節です。ゆったりとした、落ち着いた香りは、歳を重ねる毎に丸みを帯びて、書をしたためる時に焚いてほしい精油です。
また、秋の夜長の読書のおともに。深い森の中のお話しを読みながらの、モミやヒバの香りは、読書のイメージを広げ、深い森の中で、まるで物語を見ているような気持ちに。
リナロールが多く含まれるアロマ精油は、瞑想にも。
疲れた心や、リフレッシュしたい心の時、自分のバランスを調整するのにも、役立ち助けになります。
作用としては、消炎・鎮痛・血行促進作用があり、ゲラ二オール(美肌へ導く成分)も含まれます。
和アロマはエコロジー&トレサービリティー
和アロマ精油は、エコロジー、トレサービリティー、の面でも一般的な精油とも一線を画しています。
原料採取から精油の抽出までの工程が一貫されており、どこで採れた精油なのか、どうやって精油にしたか、などの工程が誤魔化しがたいのです。一般的なアロマ精油は、採取、精油にする工程で海外が多く、輸送を含め品質が異なる事も多々ありますが、日本で栽培され、日本で精油になった和アロマ精油は、輸送の段階ひとつとっても、日本の商品管理と、海外の商品管理での違いもあり、とても高品質です。
香りから、血中に取り込まれるアロマ精油こそ、高品質なものを使用したい。大切なお客様のお身体に使用するものだからこそ、こだわった品質のものを使用するのがポリシーです。
あなたは、どこで作られたかも判らない野菜と、どこで誰が作ったかわかる野菜、どちらを食べますか?
それと同じで、どんなアロマ精油が入っているか判らないトリートメントと、どんなアロマ精油が入っているか判るトリートメント、どちらが受けたいですか?
私はお客様に提供するものだからこそ、単なる「アロマ」=香り のひとくくりではなく、より良い状態のものを知って使って頂きたいと思っています。
当サロンで使用しているアロマ精油は「高品質」な日本製がほとんどです。
どうぞ、当サロンのトリートメントで実感してみてくださいね。
-
【Therapist School】セラピストスクール2019.09.27
「一生使える技術」セラピストSTART応援キャンペーン♪
「一生使える技術」を身につけようかな?とお考えのあなたにピッタリなキャンペーン!!
女性は、家族の変化(結婚、出産、転勤、子供の活動時間)によって、働き方を変えざるをえなかったり、いきなり何かの拍子でシングルになってしまったり。
そんな変動にも「一生使える技術」があると、心強いですね。
もし、あなたに「一生使えるセラピストの技術」があったらどうですか?
☑ 自宅で仕事が出来る
自宅で仕事が出来るということは、子育てしながらでも、介護しながらでも、自分に合った時間に収入を得られると言う事です。
☑ 自由に働ける
セラピストは、パート、アルバイト、業務委託が殆どです。未経験可能という所は、研修費用を働いてから引かれたり、研修無料でも検定や認定費用がかかったり。どのみち掛かる所が多いです。技術があれば、最初から業務委託として、率が良い歩合制で仕事が探せます。また、自分で起業も出来たりと、働き方が自由です。
☑ いきなりのリスクに
震災、天災等で今の仕事が無くなっても、技術があれば再就職も起業もしやすい。
☑ 定年後の楽しみに
技術があれば、あなたの手は、宝物の手となります。リタイアしてからでも、少しでも稼げるる「宝物の手」を手にしませんか?
あなたの手は、あなたを助けてくれる、魔法の手に。未来の選択肢が広がりますね♪
「一生使える技術」
あなたのものにしてみませんか?
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
1DAYレッスンコース
✅ セラピストになりたい!癒したい!でもどうすればよいの?という方
✅ 気になっているけれども、一歩足が出ない!という方
✅ 今ある技術に+アルファしたい!といった本業の方
✅ ARIRIAスクール卒業生で、フォローアップとして行いたい方(別途内容はご相談下さい)
※1DAYレッスンを2講座お申込みで、プロコース10%オフ(最大24,000円分)
消費税分が還元となります。
プロコース
セラピストになるには、どうしたら良いの?セラピストになりたい!といった、初心者様から、今あるお仕事にプラスαで付け加えたい!経験者様まで、幅広く対応できる「マンツーマン」でのコースです。ディプロマ完備。
足つぼセラピストコース
受講率ナンバー2!
✅ プロコースにつきましては、土日祝や時間外相談可能・出張相談可能です。
✅ お支払いは、分割可能です。
✅ 最短での習得日は目安として記載しておりますが、忘れ防止に1週間に1~2回ペースをお勧めしております。
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
【アクセス】福島県いわき市泉玉露三丁目16-16
✅ 泉駅より徒歩3分
✅ 近くにビジネスホテルあり
✅ 市外からの駅ご利用者様は、駅までの送迎可能
-
【Therapist School】セラピストスクール2019.09.26
1DAYレッスン【アロマ&バリニーズ】初級編
1DAYレッスン【アロマ&バリニーズ】初級編
美容のお仕事が気になる…。家族を癒やしてあげたい♡
そんな幸せの為にセラピスト体験してみませんか?
プロの手技をご家庭で♫嬉しいお土産付き!!
こんなことを学びます
〈講座を受けたらできる様になる事〉
バリニーズの初級編の手技。バリニーズのロングストロークと深い圧を学びます。バリニーズでのアロマの選び方やキャリアオイルの選び方がわかる様になります。-
こんな方を対象としています
☑ セラピストになりたいけれども迷われている方
☑ バリニーズがどんなものか知りたい方
☑ 家族やまわりの方をバリニーズで癒してあげたい方
☑ 将来的に自宅サロンを開きたいけれども、迷われている方
当日の流れとタイムスケジュール
<お時間> 60分~90分(人数により変動致します)
①講師自己紹介&受講者様自己紹介
②アロマの選び方と良く使う精油10種類
③キャリアオイルの選び方とオイルの違い
④バリニーズの歴史とバリニーズの特徴について
⑤バリニーズ初級編(バリニーズ・脚ロングストローク) 相モデルレッスン
⑥講座を終えての感想&お土産お渡し〈開催についてのご注意〉
1day講座では、相モデルとなる為、偶数人数での開催となります。1名様での開催ご希望の方は、モデルさんをお連れ下さい。モデルさんが難しい場合は、ご相談下さい。〈お土産〉
帰ってから、ご家族様などに、覚えたバリニーズをすぐ行える、アロマ精油をブレンドしたキャリアオイルをお渡しします♫ -
-
【Therapist School】セラピストスクール2019.09.26
1DAYレッスン【アロマ&ロミロミ】中級編
1DAYレッスン【アロマ&ロミロミ】中級編
美容のお仕事が気になる…。家族を癒やしてあげたい♡
そんな幸せの為にセラピスト体験してみませんか?
プロの手技をご家庭で♫嬉しいお土産付き!!
こんなことを学びます
〈講座を受けたらできる様になる事〉
ロミロミの中級編の手技。背中ロミロミを学びます。ロミロミでのアロマの選び方やキャリアオイルの選び方がわかる様になります。-
こんな方を対象としています
☑ セラピストになりたいけれども迷われている方
☑ ハワイアンロミロミがどんなものか知りたい方
☑ 家族やまわりの方をロミロミで癒してあげたい方
☑ 将来的に自宅サロンを開きたいけれども、迷われている方
当日の流れとタイムスケジュール
<お時間> 60分~90分(人数により変動致します)
①講師自己紹介&受講者様自己紹介
②症例別での精油の選び方
③ロミロミで使いやすいオイルとは
④ロミロミの特徴、腕の使い方
⑤ロミロミ中級編(背中ロミロミ) 相モデルレッスン
⑥講座を終えての感想&お土産お渡し〈開催についてのご注意〉
1day講座では、相モデルとなる為、偶数人数での開催となります。1名様での開催ご希望の方は、モデルさんをお連れ下さい。モデルさんが難しい場合は、ご相談下さい。〈お土産〉
帰ってから、ご家族様などに、覚えたロミロミをすぐ行える、アロマ精油をブレンドしたキャリアオイルをお渡しします♫ -
-
【Therapist School】セラピストスクール2019.09.26
1DAYレッスン【アロマ&ロミロミ】初級編
1DAYレッスン【アロマ&ロミロミ】初級編
美容のお仕事が気になる…。家族を癒やしてあげたい♡
そんな幸せの為にセラピスト体験してみませんか?
プロの手技をご家庭で♫嬉しいお土産付き!!
こんなことを学びます
〈講座を受けたらできる様になる事〉
ロミロミの初級編の手技。ハンドロミロミを学びます。ロミロミでのアロマの選び方やキャリアオイルの選び方がわかる様になります。-
こんな方を対象としています
☑ セラピストになりたいけれども迷われている方
☑ ハワイアンロミロミがどんなものか知りたい方
☑ 家族やまわりの方をロミロミで癒してあげたい方
☑ 将来的に自宅サロンを開きたいけれども、迷われている方
当日の流れとタイムスケジュール
<お時間> 60分~90分(人数により変動致します)
①講師自己紹介&受講者様自己紹介
②アロマの選び方と良く使う精油10種類
③キャリアオイルの選び方とオイルの違い
④ロミロミの歴史とロミロミの特徴について
⑤ロミロミ初級編(ハンドロミロミ) 相モデルレッスン
⑥講座を終えての感想&お土産お渡し〈開催についてのご注意〉
1day講座では、相モデルとなる為、偶数人数での開催となります。1名様での開催ご希望の方は、モデルさんをお連れ下さい。モデルさんが難しい場合は、ご相談下さい。〈お土産〉
帰ってから、ご家族様などに、覚えたロミロミをすぐ行える、アロマ精油をブレンドしたキャリアオイルをお渡しします♫ -
ARIRIA
〒971-8189
福島県いわき市泉滝尻二丁目8番地3
TEL:070-7545-4210
営業時間:9:30-15:30
定休日:土日祝、その他講習等でお休み
お支払い方法:現金、クレジットカード
(VISA、MasterCard、JCB、アメリカン・エキスプレス、ダイナースクラブ)
PayPay、RPay、d払い、オンラインプリカ
-
Recent posts
最近の投稿- 【セラピストスクール】現地で学ぶ強みは「対処法という醍醐味」 2022/05/30
- 個人サロンがオリジナル化粧品を製造するまで(№15) 2022/05/02
- 個人サロンがオリジナル化粧品を製造するまで(№15) 2022/04/01
- 個人サロンがオリジナル化粧品を製造するまで(№14) 2022/03/17
- 個人サロンがオリジナル化粧品を製造するまで(№13) 2022/03/11
-
Archive
アーカイブ- 2022年7月 (4)
- 2022年6月 (3)
- 2022年5月 (7)
- 2022年4月 (15)
- 2022年3月 (9)
- 2022年2月 (4)
- 2022年1月 (4)
- 2021年11月 (2)
- 2021年10月 (6)
- 2021年9月 (2)
- 2021年8月 (3)
- 2021年7月 (7)
- 2021年6月 (1)
- 2021年5月 (1)
- 2021年4月 (1)
- 2021年2月 (1)
- 2021年1月 (1)
- 2020年12月 (9)
- 2020年11月 (14)
- 2020年10月 (13)
- 2020年9月 (2)
- 2020年8月 (6)
- 2020年7月 (4)
- 2020年6月 (2)
- 2020年5月 (3)
- 2020年4月 (9)
- 2020年3月 (7)
- 2020年2月 (12)
- 2020年1月 (11)
- 2019年12月 (11)
- 2019年11月 (32)
- 2019年10月 (12)
- 2019年9月 (6)
- 2019年8月 (4)
- 2019年7月 (13)
- 2019年6月 (17)
- 2019年5月 (2)
-
Categories
カテゴリー一覧- エシカル書道教室・巡巡 (2)
- 雲の上はいつも晴れ (16)
- 化粧品開発について (16)
- 楽天ビューティ「ARIRIA」お知らせ (3)
- BLOG (260)
- 【お知らせ】 (65)
- 【LINEお友達限定公開】 (24)
- 【オーガニックフェイシャルエステについて】 (30)
- 【アロマボディ―トリートメントについて】 (12)
- 【足相・足つぼについて】 (4)
- 【痩身・ダイエットについて】 (6)
- 【アロマやハーブについて】 (13)
- 【子供と一緒にワーク】 (11)
- 【お取り扱いオーガニックコスメのご紹介】 (43)
- ロサ・ルゴサ (1)
- Material・素材について (5)
- あおぞらソラシード (1)
- KOME LAB(コメラボ) (2)
- MURASAKI no ORGANIC(ムラサキノオーガニック) (2)
- SHUNOBI(シュノビ) (1)
- NALUQ(ナルーク) (3)
- THERA(テラ) (2)
- 明日わたしは柿の木にのぼる (4)
- O.M.L PRODUCT(オーガニックマザーライフ) (3)
- Maison de Naturopathie(メゾンドナチュロパシー) (5)
- HAMOC(ハモック) (2)
- Supmile(サプミーレ) (6)
- efferal(エフェラル) (4)
- ROSES DE BIO(ローズドビオ) (3)
- 【Therapist School】セラピストスクール (31)
- 【毎月の運勢COLUMN】(公式LINEお友達限定) (23)