-
BLOG2019.11.18
Myself №2
Myself №1の続き
若い母親が、虐待を疑われることの悔しさ。
赤ちゃんだった息子を抱き、あまりにも母乳を吐くので、血液検査を受ける事となります。
母乳を飲んでも吐くの繰り返しだったので、息子の体重は標準よりはるかに軽く、20歳という若い母という事もあり、虐待という疑いの目で何度も見られました。
母乳を飲ませているのか?飲ませているけれども、吐いてしまう事が多いと3カ月検診で話をしても「お母さん、次はあちらでゆっくりと話しましょうか?」と虐待の疑いをかけられた検診。
なぜ、自分が生きる為には必要で、大切な息子を虐待しなければならないの?私が若いから?悔しくて泣きました。
食物アレルギー
疑いの目は怖いけれども、このままで、この子はちゃんと育つのだろうか?
その不安の方が大きかった私は、息子を病院で血液検査を受けさせる事を選びます。
検査の結果は「食物アレルギー」で、卵、肉、乳成分、ハウスダスト、ダニ、花粉等に疑いがある事でした。
「お母さんが、これらの成分が入った物はとらないように」との事で、私の長いベジタリアン生活が始まります。
普通のごはんだって、上手に作れなかった私が出来る事は、サラダを食べる事でした。
取らないようにといっても、わからなかったのです。
単純に、たまごを食べない、肉は食べない、牛乳やチーズは食べない。
それだけでした。
当時、アレルギー用というものは、田舎のスーパーでは売っていませんでした。
例えば、アレルギー物質が入った食べ物を作る時に使用した機械で、別な物を作るとしても、反応が出てしまう時があります。
私がベジタリアンになった訳。
なぜ、除去しても出てきてしまうのだろう?という疑問を、パソコンにぶつけるしか有りませんでした。
そして、表示成分を良く見る事。
何を買うにも、裏を見る。
表示を見る。
何を使っているか見る。
身体に入るものは、全部みる。
みて、みて、みて、みて、疲れた。
スーパーでアレルギー用の物が無い。
表示を見るから買い物で2時間もかかる。
でも息子の為。
その為なら頑張る。
そして、調べる。
牛乳の代替えはないのか?豆乳ってあるんだ。
お肉の代替えはないのか?大豆たんぱくがあるのか。
そうやって、ベジタリアンに私はなっていきました。
オーガニックは美味しい。
ベジタリアンになった私は、美味しい野菜がわかるようになってきました。
あれ、この人参すごくおいしい。どうして?そして調べる。
オーガニックって?自然農法って?自然栽培って?なに?何それ?そして調べる。
作られる土壌や、F1の種を使わない野菜の種や、除草剤を使わない野菜。
へえ。なるほど。同じ種から作るにしても、こんなにも違いが出る物なのね。
オーガニックってスゴイなぁ。
ケーキもアイスも食べられなくなった私は、オーガニックや自然栽培の野菜のおいしさに心奪われました。
天然の甘さ、天然のうまみ。
心奪われた私は、オーガニック野菜の宅配サービスを頼む事にしました。
そこで、自然放牧・低温殺菌での牛乳や、放し飼いの鶏が産む卵など、今は食べられないけれども、知る事となります。
運動をし、葉をたべ、虫をたべ、そういった健康な動物や鳥は、健康なものを産みだす事。
自然の素晴らしさと同時に、皮膚が不健康な子供で産んでしまい、自分をちょっと責めました。
かゆくて寝れない息子に、何度ごめんね、ごめんね、といえど、ゼロの状態にはしてあげられないからです。
ARIRIA
〒971-8172
福島県いわき市泉玉露3丁目16-16
TEL:070-7545-4210
※施術中・営業時間外はお電話に出ることは出来ません。
営業時間:9:30-15:30
定休日:土日祝、その他講習等でお休み
お支払い方法:現金、クレジットカード
(VISA、MasterCard、JCB、アメリカン・エキスプレス、ダイナースクラブ)
PayPay、RPay※泉駅裏(北口)より、徒歩3分
※店舗前に無料駐車場4台あり。
※ご予約のお時間に遅れる場合は、
トリートメント時間が短くなる場合もありますので、ご注意下さい。
-
Recent posts
最近の投稿- 保湿の種類は大きく2つ「ヒューメクタントとエモリエント」 2022/06/24
- 【お知らせ】サロン移転に関する事前案内 2022/06/16
- ARIRIA「祝」4th Anniversaryキャンペーン 2022/06/01
- 【セラピストスクール】現地で学ぶ強みは「対処法という醍醐味」 2022/05/30
- セラピスト復帰4周年記念を前に思う、感謝の気持ち 2022/05/27
-
Archive
アーカイブ- 2022年6月 (3)
- 2022年5月 (7)
- 2022年4月 (15)
- 2022年3月 (9)
- 2022年2月 (4)
- 2022年1月 (4)
- 2021年11月 (2)
- 2021年10月 (6)
- 2021年9月 (2)
- 2021年8月 (3)
- 2021年7月 (7)
- 2021年6月 (1)
- 2021年5月 (1)
- 2021年4月 (1)
- 2021年2月 (1)
- 2021年1月 (1)
- 2020年12月 (9)
- 2020年11月 (14)
- 2020年10月 (13)
- 2020年9月 (2)
- 2020年8月 (6)
- 2020年7月 (4)
- 2020年6月 (2)
- 2020年5月 (3)
- 2020年4月 (9)
- 2020年3月 (7)
- 2020年2月 (12)
- 2020年1月 (11)
- 2019年12月 (11)
- 2019年11月 (32)
- 2019年10月 (12)
- 2019年9月 (6)
- 2019年8月 (4)
- 2019年7月 (13)
- 2019年6月 (17)
- 2019年5月 (2)
-
Categories
カテゴリー一覧- エシカル書道教室・巡巡 (2)
- 雲の上はいつも晴れ (15)
- 化粧品開発について (16)
- 楽天ビューティ「ARIRIA」お知らせ (3)
- BLOG (256)
- 【お知らせ】 (64)
- 【LINEお友達限定公開】 (22)
- 【オーガニックフェイシャルエステについて】 (29)
- 【アロマボディ―トリートメントについて】 (12)
- 【足相・足つぼについて】 (4)
- 【痩身・ダイエットについて】 (6)
- 【アロマやハーブについて】 (13)
- 【子供と一緒にワーク】 (11)
- 【お取り扱いオーガニックコスメのご紹介】 (42)
- ロサ・ルゴサ (1)
- Material・素材について (5)
- あおぞらソラシード (1)
- KOME LAB(コメラボ) (2)
- MURASAKI no ORGANIC(ムラサキノオーガニック) (2)
- SHUNOBI(シュノビ) (1)
- NALUQ(ナルーク) (3)
- THERA(テラ) (2)
- 明日わたしは柿の木にのぼる (4)
- O.M.L PRODUCT(オーガニックマザーライフ) (2)
- Maison de Naturopathie(メゾンドナチュロパシー) (5)
- HAMOC(ハモック) (2)
- Supmile(サプミーレ) (6)
- efferal(エフェラル) (4)
- ROSES DE BIO(ローズドビオ) (3)
- 【Therapist School】セラピストスクール (31)
- 【毎月の運勢COLUMN】(公式LINEお友達限定) (21)