-
BLOG【子供と一緒にワーク】2021.07.20
大人も子供も【夏休み】体験型ワークショップ(7月22~8月24迄)
夏休み*体験型ワークショップ
1時間2,000円+材料費(行いたいワークにより異なります。下記をご覧ください)2021年7月22日~8月24日の間開催致します。
■基本料金(サロン使用料&作成サポート代) :1時間2,000円■ご利用範囲:ご家族単位(大人1名様でもご利用可能ですが、成人男性のみでの参加はNG)■マナー:マスク、手指消毒等のコロナ対策をお願い致します。体験中の飲食はNG。■ご予約した時間内であれば、体験をいくつ行ってもOK。お申込時にご希望をお伝えください。■作成用のボトルは100均等で新品をお持ちください。アロマブレンドオイルボトルのみご購入可能です。忘れた場合は、ジップロックに入れてお渡しいたします。■作成したもの、残った材料等はお持ち帰りをお願い致します。クレイパック│材料費1,100円
【使用マテリアル】・お好きなクレイ1袋(1,100円)・1袋で4人分体験出来ます。※残ったクレイはお持ち帰り頂けます。【目安時間】15分①クレイの基本:クレイって何だろう?基本的な使用方法や注意をお伝え致します。②クレイパック体験(お顔や手の片方に塗ってみよう)③お顔や手を比べてみよう。【クレイとは?】>> クレイの効果は●●と●●アロマブレンドオイル│材料費500円
【使用マテリアル】・オイルボトル20mlご用意 ※購入可能500円・オーガニックホホバオイル&アロマ精油2種類(20ml分)500円【お時間】15分・アロマ精油の選び方:なりたい気分orアロマ精油効能別で・アロマブレンド体験(2つの精油をブレンドしてみよう)※1%濃度で作成します(合計4滴)・オーガニックホホバオイルをブレンドして、香りを確かめよう■選び方例・明るい気持ちになりたい>スウィートオレンジ・安眠したい>ラベンダー・ダイエットしたい>グレープフルーツ・出産時に使用したい>クラリセージ・ヨガや瞑想に使いたい>サンダルウッド・美肌を作りたい>ネロリ・漢方のものさし気血水で選ぶ・陰陽五行で選ぶ(診断シートで選びます)・ドゥーシャで選ぶ(診断シートで選びます)アロマスプレー│材料費500円
【使用マテリアル】・エタノール対応スプレーボトル100mlご用意・精製水&無水エタノール&アロマ精油2種類 500円※消毒スプレー、エアフレッシュナーの場合は無水エタノール。アロマミストとしてお顔や体に使いたい場合は植物性グリセリンを使用致します。【お時間】15分・アロマ精油の選び方:なりたい気分orアロマ精油効能別で・アロマブレンド体験(2つの精油をブレンドしてみよう)※1%濃度で作成します(合計4滴)・ブレンドして、香りを確かめよう■選び方例・むくんだ脚をリフレッシュ>薄荷、ユーカリ・日焼けした肌を鎮静したい>ラベンダー・食欲を抑えたい>グレープフルーツアロマジェル│材料費600円
【使用マテリアル】・ポンプボトル100mlorクリーム容器100gご用意(50g2個でもOK)・上記のアロマスプレーにキサンタンガム 100円プラスの600円【お時間】15分※静脈瘤、脚のだるさ、熱がこもっている等に使う、バリックスジェルも作れます。天然色材で作るふんわりチーク│材料費800円
【使用マテリアル】・パウダーケース10g以上入る物ご用意(ジップロックでお持ち帰り可能)・カラーマイカ&パウダーベース 800円【お時間】15分・カラーを混ぜ合わせて作る・パウダーベースと混ぜる・ポンポンパウダーケースに入れると、子供でも簡単に使えます。お申込はLINEから
■申込例)大人1名子供2名でのご参加の場合
・お名前(●●●子、小学生2名)
・ご希望日時(●月●日、●●時~希望)
・ご希望の内容(A…1、C…2)
※この場合の合計金額は、1時間2000円+1100円+1000円=4100。3名なので、一人当たり1366円という計算になります。
■子供のみの場合(姉妹、兄弟)
小学4年生以上のお兄ちゃん、お姉ちゃんが面倒を見れる場合は子供のみ可能です。
■施術の後に利用したい場合
施術後のご利用は基本のサポート料金無料で行えます。
※当日のお申込は可能なものと、難しいものがありますので、事前にお問合せ下さい。また、その他の疑問質問は、お問い合わせ下さい。
2
ARIRIA
〒971-8172
福島県いわき市泉玉露3丁目16-16
TEL:070-7545-4210
※施術中・営業時間外はお電話に出ることは出来ません。
営業時間:9:30-15:30
定休日:土日祝、その他講習等でお休み
お支払い方法:現金、クレジットカード
(VISA、MasterCard、JCB、アメリカン・エキスプレス、ダイナースクラブ)
PayPay、RPay※泉駅裏(北口)より、徒歩3分
※店舗前に無料駐車場4台あり。
※ご予約のお時間に遅れる場合は、
トリートメント時間が短くなる場合もありますので、ご注意下さい。
-
Recent posts
最近の投稿- 保湿の種類は大きく2つ「ヒューメクタントとエモリエント」 2022/06/24
- 【お知らせ】サロン移転に関する事前案内 2022/06/16
- ARIRIA「祝」4th Anniversaryキャンペーン 2022/06/01
- 【セラピストスクール】現地で学ぶ強みは「対処法という醍醐味」 2022/05/30
- セラピスト復帰4周年記念を前に思う、感謝の気持ち 2022/05/27
-
Archive
アーカイブ- 2022年6月 (3)
- 2022年5月 (7)
- 2022年4月 (15)
- 2022年3月 (9)
- 2022年2月 (4)
- 2022年1月 (4)
- 2021年11月 (2)
- 2021年10月 (6)
- 2021年9月 (2)
- 2021年8月 (3)
- 2021年7月 (7)
- 2021年6月 (1)
- 2021年5月 (1)
- 2021年4月 (1)
- 2021年2月 (1)
- 2021年1月 (1)
- 2020年12月 (9)
- 2020年11月 (14)
- 2020年10月 (13)
- 2020年9月 (2)
- 2020年8月 (6)
- 2020年7月 (4)
- 2020年6月 (2)
- 2020年5月 (3)
- 2020年4月 (9)
- 2020年3月 (7)
- 2020年2月 (12)
- 2020年1月 (11)
- 2019年12月 (11)
- 2019年11月 (32)
- 2019年10月 (12)
- 2019年9月 (6)
- 2019年8月 (4)
- 2019年7月 (13)
- 2019年6月 (17)
- 2019年5月 (2)
-
Categories
カテゴリー一覧- エシカル書道教室・巡巡 (2)
- 雲の上はいつも晴れ (15)
- 化粧品開発について (16)
- 楽天ビューティ「ARIRIA」お知らせ (3)
- BLOG (256)
- 【お知らせ】 (64)
- 【LINEお友達限定公開】 (22)
- 【オーガニックフェイシャルエステについて】 (29)
- 【アロマボディ―トリートメントについて】 (12)
- 【足相・足つぼについて】 (4)
- 【痩身・ダイエットについて】 (6)
- 【アロマやハーブについて】 (13)
- 【子供と一緒にワーク】 (11)
- 【お取り扱いオーガニックコスメのご紹介】 (42)
- ロサ・ルゴサ (1)
- Material・素材について (5)
- あおぞらソラシード (1)
- KOME LAB(コメラボ) (2)
- MURASAKI no ORGANIC(ムラサキノオーガニック) (2)
- SHUNOBI(シュノビ) (1)
- NALUQ(ナルーク) (3)
- THERA(テラ) (2)
- 明日わたしは柿の木にのぼる (4)
- O.M.L PRODUCT(オーガニックマザーライフ) (2)
- Maison de Naturopathie(メゾンドナチュロパシー) (5)
- HAMOC(ハモック) (2)
- Supmile(サプミーレ) (6)
- efferal(エフェラル) (4)
- ROSES DE BIO(ローズドビオ) (3)
- 【Therapist School】セラピストスクール (31)
- 【毎月の運勢COLUMN】(公式LINEお友達限定) (21)