-
BLOG2019.11.11
天然のオーガニックな温泉
暦の上では、立冬に入り、冬です。
こんにちは。いわき市・オーガニックエステサロンARIRIAです。
こちらの写真は猪苗代。
猪苗代って、だだっぴろいイメージを持っていたのですが、少し行くとすぐ山がありました。
今回猪苗代に行った目的は「酸性の温泉」とマイナスイオンいっぱいの「滝」です!!
デトックスの旅♡
ランチに、新そばを食べて満腹になってから、中ノ沢温泉の方に向かいました。
草津温泉と同じ位のpHで、2.1の酸性の温泉。そして源泉かけ流し。
酸性の温泉という事は、「ピーリング効果」があるって事なので
古い角質がとれて、余分な汚れが落ちるという事なので、とってもワクワク♪
ちょっと秘湯感でていますかね?湯の花の香りがする、ちょっと熱めのお湯。
湯上りはサラッとするのに、温まります。
なにより最近、秋花粉の時にできた吹き出物で凹んでいたのですが、帰ってきて翌日には
「吹き出物が落ち着いている」という事。
酸性の温泉は、殺菌力が強いのが特徴「傷の湯」という由来ですね。
殺菌力が強いからこそ、源泉かけ流しで消毒や循環がいらないとの事です。
窓からの景色は、紅葉をちょっとすぎてはいましたが、とってもリラックス。
やっぱり、自然っていいなぁ。
すぐそばには、川が流れていて、川のせせらぎと森林浴でリラックス効果抜群!
MYお土産に、タナクラクレイが入ったソープを購入しました。
クレイ好きなので(過去のクレイについての記事)ついつい買っちゃう。
酸性の温泉でピーリングされた後に、クレイソープで、デトックス三昧です。
そして、心もデトックス。
マイナスイオンいっぱいの、滝。達沢不動滝といいます。
滝のふもとには、立ち入り禁止となっていたので行けませんが、十分満喫できました。
ちょっと寒かったけどね。
今回感じたのは、やっぱり自然の力ってスゴイという事。
天然の温泉の力や、自然から受けるヒーリング効果は、無理に押し付けられるものではなく
すーっと入ってきて、自然治癒力を高めてくれるという事。
やっぱり好きだなぁー。大好きだなぁ。と改めて実感しました。
天然かけ流しの温泉は、ある意味オーガニックの温泉。
消毒や、加水や、加温をせず、源泉からの距離でちょうど良い温度に。
アーユルヴェーダでいえば、火と水と風が加わった最高のブレンドです。
火(火山)+水(天然の水)+風(源泉から木枠で自然落下で運ぶ)
つまり、最高(笑)
お湯も良く、ロケーションも良いので、SPAが無かったのが残念でしたが
また行きたいと思えるお湯でした。
ARIRIA
〒971-8172
福島県いわき市泉玉露3丁目16-16
TEL:070-7545-4210
※施術中・営業時間外はお電話に出ることは出来ません。
営業時間:9:30-15:30
定休日:土日祝、その他講習等でお休み
お支払い方法:現金、クレジットカード
(VISA、MasterCard、JCB、アメリカン・エキスプレス、ダイナースクラブ)
PayPay、RPay※泉駅裏(北口)より、徒歩3分
※店舗前に無料駐車場4台あり。
※ご予約のお時間に遅れる場合は、
トリートメント時間が短くなる場合もありますので、ご注意下さい。
-
Recent posts
最近の投稿- セラピスト復帰4周年記念を前に思う、感謝の気持ち 2022/05/27
- 「化粧品残渣」+「遠野和紙」=最高のアップサイクル 2022/05/20
- Myself №40 41歳の私の幕が上がる 2022/05/14
- 「雲の上はいつも晴れ」キャリーオーバー成分とは? 2022/05/13
- 宮崎「雲の上はいつも晴れ」が作られる植物調合美容研究所へ 2022/05/12
-
Archive
アーカイブ- 2022年5月 (6)
- 2022年4月 (15)
- 2022年3月 (9)
- 2022年2月 (4)
- 2022年1月 (4)
- 2021年11月 (2)
- 2021年10月 (6)
- 2021年9月 (2)
- 2021年8月 (3)
- 2021年7月 (7)
- 2021年6月 (1)
- 2021年5月 (1)
- 2021年4月 (1)
- 2021年2月 (1)
- 2021年1月 (1)
- 2020年12月 (9)
- 2020年11月 (14)
- 2020年10月 (13)
- 2020年9月 (2)
- 2020年8月 (6)
- 2020年7月 (4)
- 2020年6月 (2)
- 2020年5月 (3)
- 2020年4月 (9)
- 2020年3月 (7)
- 2020年2月 (12)
- 2020年1月 (11)
- 2019年12月 (11)
- 2019年11月 (32)
- 2019年10月 (12)
- 2019年9月 (6)
- 2019年8月 (4)
- 2019年7月 (13)
- 2019年6月 (17)
- 2019年5月 (2)
-
Categories
カテゴリー一覧- エシカル書道教室・巡巡 (2)
- 雲の上はいつも晴れ (14)
- 化粧品開発について (16)
- 楽天ビューティ「ARIRIA」お知らせ (3)
- BLOG (252)
- 【お知らせ】 (63)
- 【LINEお友達限定公開】 (21)
- 【オーガニックフェイシャルエステについて】 (29)
- 【アロマボディ―トリートメントについて】 (12)
- 【足相・足つぼについて】 (4)
- 【痩身・ダイエットについて】 (6)
- 【アロマやハーブについて】 (13)
- 【子供と一緒にワーク】 (11)
- 【お取り扱いオーガニックコスメのご紹介】 (42)
- ロサ・ルゴサ (1)
- Material・素材について (5)
- あおぞらソラシード (1)
- KOME LAB(コメラボ) (2)
- MURASAKI no ORGANIC(ムラサキノオーガニック) (2)
- SHUNOBI(シュノビ) (1)
- NALUQ(ナルーク) (3)
- THERA(テラ) (2)
- 明日わたしは柿の木にのぼる (4)
- O.M.L PRODUCT(オーガニックマザーライフ) (2)
- Maison de Naturopathie(メゾンドナチュロパシー) (5)
- HAMOC(ハモック) (2)
- Supmile(サプミーレ) (6)
- efferal(エフェラル) (4)
- ROSES DE BIO(ローズドビオ) (3)
- 【Therapist School】セラピストスクール (31)
- 【毎月の運勢COLUMN】(公式LINEお友達限定) (20)