-
BLOG2019.08.09
お肌の角質ケアの重要性
赤ちゃんのような、みずみずしいお肌、憧れますよね!しかし、紫外線の影響や、様々な刺激によって角質は「バリア機能」と「保湿機能」の為、どうしてもついてしまいます。
外敵から身を守ろう!!とバリアをはる為に角質は厚くなり、水分が足りない!!と保湿の為に角質は厚くなり。実は私たちを守ろうとして着いてしまうのです。
そもそも角質とは??
角質層は、皮膚の一番上にある層で、お肌のターンオーバーにより、押し上げられて老廃物として排出された、死んだ細胞です。主に角質がつきやすいのは、肘、膝、かかととなります。
どうして角質が溜まってしまうの?
✅乾燥している
✅外敵刺激がある
✅角質の落としすぎ
意外と知らない方が多いのが「角質の落としすぎ」です。
お顔の場合を例にとると、ピーリングにより角質をごっそりとったお肌は、ツルッと、その時はなりますが、やりすぎてしまうと「皮膚が薄くなります」すると、皮膚が薄い分、保水性は低くなり、外敵刺激にも弱くなり、敏感肌になってしまいます。
「ターンオーバーの乱れによるシミ」
角質が、いつまでもお肌についていると角質脱落が遅れることで色素沈着(つまりシミです)が起きます。
どうしても、年齢があがるにつれて、ターンオーバーのサイクルが遅くなるので、年齢を重ねるごとに、このタイプのシミは出やすくなります。角質が厚くなっているので、いくら美白しても中々改善しません。
※市販品で良く出回っている、剥がすタイプのパック、スクラブタイプや、消しカスみたいにボロボロでるものは、高刺激です!!敏感肌に傾きやすくなるので注意。角質層はわずか0.02mmの薄い層なので、ちょっとした刺激でバリア機能は壊れ自家保湿成分は損なわれます。
落としたら、いつもの5倍は補う気持ちで
角質が厚い時、化粧水をつけても中々はいっていきません。ミルククレンジングや、クレイなどで優しく角質ケアをした後は、しっかりと保湿をしてあげる事が重要です。いつもの5倍は気合を入れて保湿してあげてください。
勿論、保湿の化粧水やシートマスクの後には、きちんと蓋をしなければ蒸発していってしまうので、乳液、クリームで整える事が重要です。角質ケアをして、余分な角質を取り除いたお肌は、一段と白く、透明感がでます♫
サロンのケアでは、スチームを当てて毛穴を開かせ、ミルククレンジングで優しく汚れや角質を取り除きます。必要箇所にはクレイパックや、保湿のパックをし、引き算と足し算を繰り返します。きちんと定期的にケアしていると、無駄な角質か付きにくいお肌に(^^)
私もお友達のエステティシャンに頼んで、ケアしています。かなり紫外線を浴びてしいお肌がゴワゴワしていたので、クレイパックで優しく取り除きました。
どうしても、お肌がゴワゴワしてくるのは、大量に紫外線を浴びた次の季節です。次の季節に出ればまだ良い方で、深い所まで紫外線のダメージがいくと、ターンオーバーを繰り返すにつれ、段々と上にあがり、ダメージを受けた所が数カ月後に出て気が付かないうちにシミが!!って事に。早めのケアで、ターンオーバーを促し、早めに取り除きたいですね!!
ARIRIA
〒971-8172
福島県いわき市泉玉露3丁目16-16
TEL:070-7545-4210
※施術中・営業時間外はお電話に出ることは出来ません。
営業時間:9:30-15:30
定休日:土日祝、その他講習等でお休み
お支払い方法:現金、クレジットカード
(VISA、MasterCard、JCB、アメリカン・エキスプレス、ダイナースクラブ)
PayPay、RPay※泉駅裏(北口)より、徒歩3分
※店舗前に無料駐車場4台あり。
※ご予約のお時間に遅れる場合は、
トリートメント時間が短くなる場合もありますので、ご注意下さい。
-
Recent posts
最近の投稿- 保湿の種類は大きく2つ「ヒューメクタントとエモリエント」 2022/06/24
- 【お知らせ】サロン移転に関する事前案内 2022/06/16
- ARIRIA「祝」4th Anniversaryキャンペーン 2022/06/01
- 【セラピストスクール】現地で学ぶ強みは「対処法という醍醐味」 2022/05/30
- セラピスト復帰4周年記念を前に思う、感謝の気持ち 2022/05/27
-
Archive
アーカイブ- 2022年6月 (3)
- 2022年5月 (7)
- 2022年4月 (15)
- 2022年3月 (9)
- 2022年2月 (4)
- 2022年1月 (4)
- 2021年11月 (2)
- 2021年10月 (6)
- 2021年9月 (2)
- 2021年8月 (3)
- 2021年7月 (7)
- 2021年6月 (1)
- 2021年5月 (1)
- 2021年4月 (1)
- 2021年2月 (1)
- 2021年1月 (1)
- 2020年12月 (9)
- 2020年11月 (14)
- 2020年10月 (13)
- 2020年9月 (2)
- 2020年8月 (6)
- 2020年7月 (4)
- 2020年6月 (2)
- 2020年5月 (3)
- 2020年4月 (9)
- 2020年3月 (7)
- 2020年2月 (12)
- 2020年1月 (11)
- 2019年12月 (11)
- 2019年11月 (32)
- 2019年10月 (12)
- 2019年9月 (6)
- 2019年8月 (4)
- 2019年7月 (13)
- 2019年6月 (17)
- 2019年5月 (2)
-
Categories
カテゴリー一覧- エシカル書道教室・巡巡 (2)
- 雲の上はいつも晴れ (15)
- 化粧品開発について (16)
- 楽天ビューティ「ARIRIA」お知らせ (3)
- BLOG (256)
- 【お知らせ】 (64)
- 【LINEお友達限定公開】 (22)
- 【オーガニックフェイシャルエステについて】 (29)
- 【アロマボディ―トリートメントについて】 (12)
- 【足相・足つぼについて】 (4)
- 【痩身・ダイエットについて】 (6)
- 【アロマやハーブについて】 (13)
- 【子供と一緒にワーク】 (11)
- 【お取り扱いオーガニックコスメのご紹介】 (42)
- ロサ・ルゴサ (1)
- Material・素材について (5)
- あおぞらソラシード (1)
- KOME LAB(コメラボ) (2)
- MURASAKI no ORGANIC(ムラサキノオーガニック) (2)
- SHUNOBI(シュノビ) (1)
- NALUQ(ナルーク) (3)
- THERA(テラ) (2)
- 明日わたしは柿の木にのぼる (4)
- O.M.L PRODUCT(オーガニックマザーライフ) (2)
- Maison de Naturopathie(メゾンドナチュロパシー) (5)
- HAMOC(ハモック) (2)
- Supmile(サプミーレ) (6)
- efferal(エフェラル) (4)
- ROSES DE BIO(ローズドビオ) (3)
- 【Therapist School】セラピストスクール (31)
- 【毎月の運勢COLUMN】(公式LINEお友達限定) (21)