×

化粧品開発 | ARIRIA | エステサロン 完全個室 アロマ

化粧品開発

2022.04
  • 化粧品開発2022.04.01

    ちょっと遠征「田村市」

     

     
     
    久しぶりに、少しの遠出
     
    田村市にあるホップジャパンのブルワリー
     
    川前ホッププロジェクトの三戸さんにご紹介頂き
     
    代表の本間様に、お話を伺ってきました。
     
     
    アルコール下戸の私がなぜホップかって?
    (見た目は強そうなのですが、実は殆ど飲めません)
     
     
    下戸な事もあり、
    ノンアルコールビールを飲むのですが
    ノンアルコールなのに毎度眠くなる…
     
    なぜなの?
     
    そんな所から、ホップに興味がわきました。
     
     

    ホップってなんだろう?

     
     
    ホップはビールで知られていますが
    ホップの歴史は古く
    ヒルデガルドの書物にも登場します。
     
    そこにはホップを入れることにより
    「腐敗せずに、長期保存」という事が
    記されているそうです。
     
    ホップの作用により
    長期保存可能なビールが出来るようになるまでは
    ヤチヤナギ、アニス、フェンネル、コリアンダー
    セイヨウノコギリソウ等のハーブ等を使って作られる
    「グルート」という飲み物だったそう。
     
     
     
     
    コロンとっかわいいホップは痛みが出ない様に手摘みなので
    生ホップで出荷ができるとの事。
     
    日当たりが良く冷涼なあぶくま高原の地域は
    ホップ栽培に適している土地だそうです。
     
     
     
     
    常時7種類程度提供されているビール
     
    旦那さんとお客様にお土産ですが
    私も一口飲んでみました。
     
    田村市の地産ホップだけを使った「木」
    『ジャパン・グレートビアアワーズ2022』
    銅賞を受賞したビールです。
     
    1品種(シングルホップ)だけなのに
    香り豊かで口当たり良く爽やか!
    「うまいじゃん!!」と旦那さんも大喜び♪
     
     

    「人」×「もの」×「こと」を繋ぐ

     

     

    「人」×「もの」×「こと」を繋ぐ

    それはホップジャパンさんの発展の仕方や

    本間社長の言葉から良くあらわされています。

     

    自社栽培のホップ(1次)

    →ビールを醸造する施設「ホップガーデンブルワリー」(2次)

    →ホップ収穫体験やクラフトビール祭り(3次)

    →モルトカスを肥料や飼料に(6次)

     

    3次の「楽しむ」には

    公園やオートキャンプ場もあります。

     

     

    麦の茎を使った飾りも可愛い!

    サロンに飾りたいです。欲しいです!

     

     

    お風呂も完備されていて

    ホップを浮かべた「ホップ風呂」が出来るそう!!

     

    循環するビール粕

     

     

    本間社長とお話していた所に

    モルト粕を取りに来ている方がおりました。

     

    「出したばかりだから食べれるよ」というので

    勿論食べます。

     

     

    とっても美味しそうな香り。

    嚙みしめてみると「ほんのり甘い」「香ばしい」

     

    ハード系のパンを食べている様な

    そんな芳醇なおいしさを感じたので

    「うん、これは絶対美味しいビール」

    そう思わずにはいられませんでした。

     

    このモルト粕にEMを入れて

    田畑へ消防ポンプでまくそうです。

    すると線量が下がり

    作物もおいしくなったと、話されていました。

     

     

    つくる責任、使う責任

    まさにその通り!という事を目の当たりにし

    とても感動!!

     

     

    好きな事をしているとチューニングが合う

     

    本間社長とお話をしていると

    ちょっとワクワクしてきます。

     

    2015年、ホップ栽培から始め

    今はブルワリー、キャンプ場等も展開。

     

    「今後「養蜂」もやりたいと思っているんですよ。

    そしてミードを作ったり、パンを焼いたりしたいんです。」

    そうお話してくれた本間社長はにこやかでした。

     

    ※ミードとはハチミツを使って作られいた昔のお酒

     


     

    好きな事をやっていると

    同じ好きな事をしたい人が集まって

    同じチューニングの人が集まってきて

    循環していくようになったそう。

     

     

    実は伺う前に、海外産(種類は不明)の乾燥ホップで

    2種類の抽出をしていったのです。

    オイルで抽出したものと、エタノール&水抽出。

     

    オイル抽出には油溶性分が

    滲出エタ&水抽出では水溶性分が滲出します。

     

    ドキドキしながら「エキス試作してみたんです」と

    感想を伺った所…

     

    「実は精油が取れないかやってみたことがある」そうです。

    ホップから精油を採油。

    水蒸気蒸留での収油率は2%程だったそう。

    ホップの精油は黄色で爽やかな香りですよね。

     

    私の試作を、本間社長と三戸さんが

    スウーっと(嗅ぎ方がプロ)確認

    抽出したエキスの中に

    〇〇の香りがある、ほんのり〇〇も…

    もっと粉砕してから抽出すると香りもでるかも…

    とご意見いただけました。

     

    そしてオイル抽出したものの方が

    「ホップ」らしい香りとの事。

     

    きっとそれは溶け出しやすい成分が

    油溶性だからかもしれません。

     

     

    次は「ホップの成分」について書こうと思います。

     


     

    ◆ 雲の上はいつも晴れ

    >>個人サロンがオリジナル化粧品を製造するまで(№1)

    >>個人サロンがオリジナル化粧品を製造するまで(№2)

    >>個人サロンがオリジナル化粧品を製造するまで(№3)

    >>個人サロンがオリジナル化粧品を製造するまで(№4 )

    >>個人サロンがオリジナル化粧品を製造するまで(№5)

    >>個人サロンがオリジナル化粧品を製造するまで(№6)

    >>個人サロンがオリジナル化粧品を製造するまで(№7)

    >>個人サロンがオリジナル化粧品を製造するまで(№8)

    >>個人サロンがオリジナル化粧品を製造するまで(№9)

    >>個人サロンがオリジナル化粧品を製造するまで(№10)

    >>個人サロンがオリジナル化粧品を製造するまで(№11)

    >>個人サロンがオリジナル化粧品を製造するまで(№12)

    >>個人サロンがオリジナル化粧品を製造するまで(№13)

    >>個人サロンがオリジナル化粧品を製造するまで(№14)

    6

ARIRIA

  • 〒971-8189
    福島県いわき市泉滝尻二丁目8番地3
    TEL:070-7545-4210
    営業時間:9:30-17:30
    定休日:土日祝、その他講習等でお休み
    お支払い方法:現金、クレジットカード
    (VISA、MasterCard、JCB、アメリカン・エキスプレス、ダイナースクラブ)
    PayPay、RPay、d払い、オンラインプリカ