×

お取扱いオーガニックコスメ | ARIRIA | エステサロン 完全個室 アロマ

お取扱いオーガニックコスメ

2021.10
  • お取扱いオーガニックコスメフェイシャルエステ2021.10.13

    今回仲間入りした「水分」

    ■ 月桃蒸留水
    月桃の葉を蒸留してできた蒸留水。
    ストレスを和らげ、リラックス&抗菌作用を持ちます。
     
    ■ 柚子蒸留水
    柚子の皮を蒸留してできた蒸留水。
    どこか懐かしい香りで、子供からお年寄りまで好かれる香りがします。リモネンが入るので、リラックス作用を持ちます。
     
    ■ 黒文字蒸留水
    黒文字の木を蒸留してできた蒸留水。
    リナロールが入り、リラックス&抗菌作用を持ち、森林の中の様な爽やかな香りがします。
     

    分類としては、黒文字(鎮静系)、月桃(調整系)、柚子(活性系)となりますが、どの蒸留水もリラックスさせてくれる良い香りなのが特徴です。
     
    エステで使用する時には、このまま「水分」として使います。
     
    ■蒸留法香水は分子が小さい
     
    蒸留法香水は、分子が小さいので、お肌への浸透も高い様に思います。精油を作る時に同時に出来上がる「芳香蒸留水」は、芳香成分も含みます。その芳香成分を鼻から大脳に伝わる事によって、副交感神経に作用し、深くリラックスする事へ繋がります。
     
     

    今回仲間入りした「油分」

     

     
    ■ ベニバナオイル…紅花を浸出させたオイル
     
    ■ サジーオイル…種からギュッと絞られたオイル
     
    ■ キャロットシードオイル…種からギュッと絞られたオイル
     
    ■ ラズベリーシードオイル…種からギュッと絞られたオイル
     
    サジー、キャロットシード、ラズベリーシード、これらをチョイスした理由ですが、種からギュッと絞られたオイルは「抗酸化力」が高い。
     
    抗酸化が強いという事は、紫外線老化に強く「サビにくいお肌」に仕立てる事ができるから。
     
    そしてベニバナオイルですが、食用の紅花油とは異なります。食用の紅花油は種を絞ったオイルですが、コチラは北海道産の紅花の花を浸出させたオイルになります。
     
     

    紅花とは?

     
    ■「紅花」(こうか)といい漢方薬に使われる。
     
    血行促進、汗を出して熱を下げる効果があるとされています。
     
    「乱花」(らんか)といって食用・染色等に使用される。
     
    つみとった花弁を乾燥させただけの花びら。それに臼等で傷をつけて発酵&発色させ、色素を採る為につくられるのが「紅もち」
     
    用途によって種類が異なる。
     
    ・油を採る為の紅花:油を採る為に種が大きい品種を使用する
    ・色素を採る為の紅花:花をたくさんつけて、棘も多い
    ・観賞用の紅花:棘が少ない
     

    舞妓さんの「紅皿」の色
     
    色素を使って作られる「紅皿」は、紅を指すと血行を良くすると言われてきました。舞妓さんの紅のイメージですね!
     
    濡らした紅筆で紅皿の紅をとり、唇に塗るのですが、紅花の色素は油性の色素ではないので、リップクリームを塗った後だと弾いてしまいます。リップクリームを塗る前に色を重ねていき、ツヤを出すために椿油を軽く乗せると、艶やかな色の口元になります。
     
    私も持っていたのですが、紅皿一つで1年程使えます。薄くぬればピンクで血色良く見えますし、濃く重ねれば艶やかになります。この赤色はカルタミンといって難溶性なので、採取に手間がかかり、赤の染物や紅などは高価となります。逆に水溶性のサフラワーイエローは水溶性なので、黄色い染物が出来上がります。
     
    そして、これからわかるのは「浸出オイル」は艶やかな色は出ないという事ですね。油溶性の成分は何なのか?3日程調べたのですが、なかなか出てきません。引き続き調べてみます。
     
     

    抗酸化のオイル

     
    ■サジー
    別名シーバックソーン。
     
    氷河期から生息しているというサジーは、それだけ生命力が高いのが特徴です。インドでは国家プロジェクトになる位で、色々な研究がされている植物です。サジーは種子オイルと、果実オイルがあって、こちらは種子オイルです。オメガ3系含有でダメージ肌の回復に。
     
    キャロットシード
    キャロットシードオイルは、精油でもありますが、水蒸気蒸留した「精油」と、浸出した「オイル」と、プレスされた「種から絞ったオイル」があります。こちらはプレスされたシードオイルです。
     
    人参といえば、βカロテン。ビタミンAを含みます。その為シミ、シワが気になるお肌に。
     
    ラズベリーシード
    必須脂肪酸のオメガ6、3を80%以上含有するオイル。抗酸化成分のエラグ酸、リノール酸、αリノレン酸も含まれ、紫外線防止効果が特徴的です。カナダの研究によると、SPF28~50あると言われています。
     
     

    絞ったままという事は、植物原液。100%になるわけです。

    通常「美容オイル」の製品になってしまうと、その濃度は数%になってしまう事が多いものばかりです。

    例えば、30mlのうちの0.5%=1.5ml配合になる訳ですね。それでも「配合」と記載されます。

    しかし、植物原液で使用すると100%濃度になり、通常の製品よりも高濃度になる訳です。

    そこがセラピストとしてマテリアルを使うのが面白い所ですね!

     

    美容オイル手作り体験

     

    さて、100%の植物原液が次々と揃っていきます。

    そうすると、是非体験して頂きたいのは、自宅でのご使用。エステだけではもったいない!

    ※化粧品製造業ではないので、私がブレンドしてそのまま売る事は出来ません。しかし、ご自身でブレンドをしてお持ち帰り頂く事は可能です。

     

    ■オイル美容液作り体験がOptionになります。

    「施術ご利用時のオプション」と「体験のみ」で後日ご案内致します。

     


    ARIRIAバナーARIRIAバナーARIRIAバナーARIRIAバナーARIRIAバナーARIRIAバナー

     

    2
  • お取扱いオーガニックコスメフェイシャルエステ2021.10.04
     
     

    秋のお肌が「一番重要」なわけ

     

    秋は気候も良く、過ごしやすく、食べ物もおいしいので、お出かけしたくなりますよね。そして、写真を撮ると思うのです・・・。
     
    わたし老けました?」って。
     
    2度見しちゃう位、あれ?って。こんなに顔色が悪かったかしら?こんなにハリがなかったかしら?こんなに毛穴目立ったかしら?と思うのです。
     
    これには理由があって、秋は夏の疲れを引きずってしまいやすく、過剰に浴びたメラニンの排出が間に合っていない事や、急に風が冷たくなってきたことでの乾燥に原因があります。
     
    【 夏から秋への変化 】
    ①夏の紫外線をそのまま→秋のくすみへ
    ②夏バテ肌をそのまま→秋のハリ感低下(毛穴拡大)へ
    ③夏の潤い不足をそのまま→秋の風で乾燥に傾く
    ④夏の夜更かしをそのまま→秋の自律神経の低下へ
     
    くすみ、ハリが低下し、乾燥し、自律神経が乱れやすくなるのが秋ですね。
     
    ”秋”の季節に力をいれておかないと、冬が来たときに乾燥地獄へ…という記事を雑誌やSNSでたくさん見ているのではないでしょうか?
     
     
    はい、その可能性は上がります。
     
    お肌の老化は「紫外線」「乾燥」と上手に付き合えるかで進み具合がかわってきますよね。
     
    それでは①~④に対する、お肌のお手当のオススメ方法をご紹介致しますね!
     

    ①秋のくすみは簡単にOFF

     
    ■くすみを素早く除去したいならクレイを「週1×3ヵ月」使って欲しい
     
    エステでも、クレイパックの後にお鏡をお見せしています。それは、クレイパック前と後のくすみ抜けがとっても良く分かるからです。
     
    お客様から見てもわかるほど、くすみがOFFされ、クリア素肌に。
     
    使い方も簡単で、塗って1~3分で洗い流すだけなので、週末ケアにピッタリ。クレイご愛用の方では、肌色がワントーン上がった方も多くみられます。
     
     

    ②/③秋のハリと毛穴と保湿

     
    ■秋の乾燥と毛穴・ハリ感UPの為に「週1×3ヵ月」使って欲しい
     
    毛穴は開いたり、閉じたりがスムーズに出来ると、無駄な皮脂を溜めず、正常な働きをしてくれますが、毛穴まわりの皮膚が硬くなってしまうと、その正常な働きが難しくなります。
     
    大量に浴びてしまった紫外線やその後の乾燥で、皮膚が硬くなり、毛穴の開閉を鈍らせます。そうすると、毛穴には皮脂の酸化物と、タンパク質が溜まり角栓が育ってしまう。
     
    つまり、柔らかいお肌&毛穴のスムーズな開閉が重要ですね。
     
    ・紫外線によって硬くなった皮膚を柔らかく(水分を留めやすく)
    ・紫外線によって硬くなった毛穴を柔らかく(毛穴の開閉をしやすく)
     
    香りも柚子の香りがするので、④の自律神経をほっとさせてくれます。
     
     
     
    お風呂に入る前に、綿棒でチョン小鼻にのせ、小鼻とアゴ先でくるくる。水分を加えながら全体にくるくる。浴槽で温まりながら数分。
     
    これで、スクラブ→保湿パック の2つの工程が済みます。
     
    和三盆で毛穴のスクラブ、そして和三盆の糖質で浴室に浸かりながら水分を引き込む。
     
     

    ④秋の自律神経低下

     
    秋バテと呼ばれる、秋の自律神経の乱れは、寒暖差などで起こります。朝や夜は寒く、昼間暑い。この寒暖差ですね。また、台風も起こりやすいので気圧で起こる方も。
     

    なので「バランス」を取るのが上手な植物がオススメです。

     

    【Maison de Naturopathie】月桃オイル 100ml

     

    【THERA】kampoソリッドオイル(気)25g

    気の乱れが多い方は、こちらのソリッドオイルを手首の内側に塗ってニオイをかぐのもお勧めです。

     

    秋肌クリア2点セット

     

    秋肌クリアセット(11月末までサンケアスキンセラム3日分付)

    11月末まで、秋肌クリアセットのお買い上げでサンケアスキンセラムミニパウチ(1包1日)×3日分がついてきます♪

    ホワイトウォッシュパックと、ミルキーシュガースクラブは、週1回使用で2~3か月分(お顔の大きさや、使用量でかわりますが)と十分な量なので、是非秋のケアに取り入れて、冬に備えて下さいね♪

     


    ARIRIAバナーARIRIAバナーARIRIAバナーARIRIAバナーARIRIAバナーARIRIAバナー

     

    2

ARIRIA

  • 〒971-8189
    福島県いわき市泉滝尻二丁目8番地3
    TEL:070-7545-4210
    営業時間:9:30-17:30
    定休日:土日祝、その他講習等でお休み
    お支払い方法:現金、クレジットカード
    (VISA、MasterCard、JCB、アメリカン・エキスプレス、ダイナースクラブ)
    PayPay、RPay、d払い、オンラインプリカ