-
【自社】雲の上はいつも晴れお知らせエシカル書道教室2023.04.25
4つのRで「くもはれリトリート」
くもはれリトリート
「リセット」×「レクリエーション」×「リラクゼーション」×「リトリート」
日常から離れた自分のご褒美時間「リトリート」
リトリートって、「転地療法」を指す事が多いのですが、いつもの日常生活の場から離れる事も、リトリートになります。
気分転換にどこか行こう!
気分を上げるのに出かけよう!
気持ちを切り替える為に場所を変えよう!
何も、遠く離れた所にいかずとも、可能だったりします。
こころの回復力
レジリエンスって知っていますか?
ストレスは「外圧による歪み」を意味しますが、レジリエンス「外圧による歪みを跳ね返す力」を意味します。
先日調べものをしていたら、アメリカ心理学会(APA)「レジリエンスを築く10の方法」というものを知りました。レジリエンスとは、こころの回復力、柔軟に生きる力、そんな言葉が合う言葉です。英語だったので、DeepLでの翻訳のまま記載してみます。
- 1.Make connections:コネクションをつくる
- 2.Avoid seeing crises as insurmountable problems: 危機を乗り越えられない問題と捉えないようにする
- 3.Accept that change is a part of living:変化は生きることの一部であると受け止める
- 4.Move toward your goals:目標に向かって進む
- 5.Take decisive actions:決断力のある行動をとる
- 6.Look for opportunities for self-discovery:自分探しの機会を探す
- 7.Nurture a positive view of yourself:自分を肯定的にとらえる力を養う
- 8.Keep things in perspective:物事の本質を見極める
- 9.Maintain a hopeful outlook:希望的観測を維持する
- 10.Take care of yourself:自分を大切にする
人と繋がり、乗り越えられない問題は無いと捉え、変化は「そんなこともある」と受け止め、目標に向かって、決断し行動する。自分の個性を見つけて、自分を肯定すると自信になる。物事を見る視野を持ち、良い希望を持ち、心と身体をたいせつにする。
あなたの、こころの回復力をcheck!
逆境やストレスに強い人は、レジリエンスが強い人。柳の様にしなり、雑草の様に踏まれても起き上がる。我が子に願ってしまう様な内容ですが、上記の10個をもとに、簡単なチェックリストを作ってみました。
①人と繋がりをもってますか?
②乗り越えられない問題ばかりだと思っていませんか?
③変化に釘付けになって、動けなくなっていませんか?
④目標をもっていますか?
⑤決断できずに、動けなくなっていませんか?
⑥自分の個性をしってますか?
⑦自分を肯定し、自分をたいせつにしていますか?
⑧視野が、井の中の蛙になってませんか?
⑨希望をもっていますか?
⑩身体やこころ、自分を大切にしていますか?
Take care of yourself
身体やこころを大切にするコト。
それは、日常では叶いにくい場合もあります。くもはれリトリートは、そんな方に向けたリトリートメニューとなっております。
素敵なことば、未来を想像することば、きれいなことばを書でしたためれば、目標ができあがります。目標ができれば、視野が広がり、希望が湧いてきます。そうすると動きはじめ、人と繋がり、自分を肯定してくれる場や人ができます。それは自信になり、壁があってもチャレンジする様になります。結果、自分という1人を大切にする様になります。
これは、わたしに起きた事を再現しました。
書なんて、、、と思う方もいるかもしれませんが、自分の書いた文字は力があります。それを目で見て、認識し目標とすると、叶えられることも増えてきます。よく、受験生が「必勝!合格!」と書くのと同じことですね。
◆ 福島県いわき市のオーガニックサロンARIRIAでは、心と身体を大切にし、「雲が晴れる事」を願って作った「雲の上はいつも晴れ」を使用したエステ、アロマトリートメント、そして四方良しな「エシカル書道」を組み合わせた「くもはれリトリート」を提供しております。
8 -
【自社】雲の上はいつも晴れエシカル書道教室2023.04.21
母の日に贈る「晴れ」と「ことば」
お母さんを晴れにしよう
わたしを晴れにするコスメ「雲の上はいつも晴れ」×「エシカル書道」のコラボキャンペーンとなります。
【母の日メッセージカード作成体験が付く期間】4/25~5/31迄
雲の上はいつも晴れの万頃瑠璃(ジェル状美容液)を期間中お買い求めの方に、母の日メッセージカード作成体験をプレゼント!手書きのメッセージを沿えて、日ごろの感謝を伝えられたら素敵ですね。
万頃瑠璃+メッセージカード作成
万頃瑠璃 30ml 7,700(税込)をサロンでお買い求めの方に、メッセージカード作成体験をプレゼント!
・この美容液は、ジェル状でみずみずしい、柔らかな使い心地になっており、年齢に関係なくお使いいただけます。
・水ではなく、植物の栄養がたっぷり詰まった柚子とクロモジの芳香蒸留水を使用しています。(全成分の最後に水が記載されますが、水はエキスを抽出するときに少量使っているだけで、全体の1%以下です。)
・芳香蒸留水は水よりも細かい分子でできているので、お肌にすばやく浸透します。
・5種類の植物エキスがお肌の潤いを保ちます。また、高保湿成分の白キクラゲ多糖体配合。白キクラゲ多糖体は植物性ヒアルロン酸と呼ばれ、水分を角質層に閉じ込める役割をします。
・この美容液の色は、青々とした空や海を思わせるような青色です。この色は天然の色素であるバタフライピーから抽出したもので、バタフライピーはエキスとしても働きます。
・この美容液は植物だけで香り付けされています。ほんのりとバラ香がします。この香りはフェネチルアルコールという成分から来ています。アルコールという名前ですが、エタノールではありません。バラから抽出された天然の香りと防腐剤です。
母を一文字であらわす
あなたはどんな言葉を伝えたいでしょうか?
『ありがとう』
『いつもありがとう』
『元気でいてね』
手書きのメッセージを送ったのは、長らく昔、、、そんな方もいるかもしれません。なかなか一人では億劫になりがちな手書きメッセージですが、長い文字は難しいと感じる方も多くいらっしゃると思います。
そこで、プレゼン体験では「母を一文字であらわす」という内容になります。
太陽の様なお母さんでしたら、陽がおすすめですし、キリっとしながらも慎ましやかなお母さんでしたら、凛がおすすめです。
どうしてもお手上げ~!!という場合は、代筆も致しますので、ご遠慮なく言ってくださいね。
[ご来店予約]コチラから、またはLINEからのメッセージで。
7
ARIRIA
〒971-8189
福島県いわき市泉滝尻二丁目8番地3
TEL:070-7545-4210
営業時間:9:30-17:30
定休日:土日祝、その他講習等でお休み
お支払い方法:現金、クレジットカード
(VISA、MasterCard、JCB、アメリカン・エキスプレス、ダイナースクラブ)
PayPay、RPay、d払い、オンラインプリカ
-
Recent posts
最近の投稿- 保護中:
2023年6月の運勢コラム 2023/05/31 - 無農薬ダマスクローズ「ロザリナ」ライン入荷しました 2023/05/31
- アイテム3つでつくる「ふわモチ肌」エステ 2023/05/26
- ARIRIAはどんなエステサロン? 2023/05/23
- アリリア15Anniversary「第1弾」 2023/05/15
- 保護中:
-
Categories
カテゴリー一覧- モニター募集 (1)
- キャンペーン (14)
- ご予約 (3)
- お知らせ (85)
- フェイシャルエステ (32)
- アロマトリートメント (19)
- フットトリートメント (5)
- 手作りコスメ (24)
- 化粧品開発 (18)
- 【自社】雲の上はいつも晴れ (40)
- 外部活動 (6)
- フェムケア (6)
- お取扱いオーガニックコスメ (40)
- セラピストスクール (47)
- エシカル書道教室 (8)
- BLOG (219)
- 【LINEお友達限定公開】 (34)