-
BLOG【アロマボディ―トリートメントについて】【足相・足つぼについて】2020.11.07
【妊婦さんからの質問】弾性靴下ってどうなんでしょう?
CMなどでもおなじみの「弾性靴下」浮腫みが酷い方は一度は履いたことがあるかもしれないですね。「むくみ」=「弾性靴下」というイメージが出来ていると思うのですが、長時間の履きっぱなしはNGという返答をしています。
※昔モニターをやっていただいた妊婦さんの「むくみ」です。足の甲まで浮腫みが酷く、靴も履けない状態でした 【妊婦さんからの質問】弾性靴下ってどうなんでしょう?
・圧迫性神経障害になる方もいる事
・皮膚の痒みが発生してしまう方もいる事
・擦れによる「色素沈着」が起こってしまう場合もある事
・リンパ節の圧迫が強すぎるものを履いてしまう方もいる事
・血流障害が出る方もいる事
これらの事も考えないといけないので、「長時間」はNGですと答えています。基本的には足が心臓より下の位置となる「仕事」や「椅子に座るデスクワーク」をする日中に着用するという使い方、浮腫みが気になった時に1時間程度履くという使い方がお勧めです。
妊婦時のお肌はデリケート
妊娠時期は皮膚もデリケートになりやすい時期。弾性靴下は化学繊維で織られている事が多いので、擦れてしまう事も。擦れにより、痒みや色素沈着に。妊娠時は、何かあるごとに産婦人科の先生に質問すると思うのです。痒みをこらえたまま、次の検診までまつのは大変です。
だからといって、安易に薬を塗る事もでいないですよね。夏の間などは、蒸れてしまい痒みとなる事もあるので、長時間の着用は気を付けたいところです。
お腹のそりだしが少ないときはバンテージ
綿で出来たバンテージをお勧めします。まだお腹のそりだしが少ない時は、自分でも巻けるので、足首からコロコロとまいてみて下さい。産後の骨盤ベルトの代わりにもなる長さを選ぶのがポイントです。そうすると、産前も産後も使えます。
※戌の日に使う”さらし”でもOKです。
妊婦さんにプレゼントしてほしいもの
マタニティトリートメントや、マタニティフットにご来店される方に必ず言っている事があります。
それは「脚のマッサージ機」を妊娠のお祝いや、お誕生日、クリスマスにお願いした方がいいという事!!産前も産後もトリートメントをしているのに、何を言っているの?と思うかもしれません。
でも、子供が産まれたら「自分のものよりも、子供のもの」を買ってしまうのが親心。自分への投資がどんどん減る時期です。産後半年ほどで仕事に復帰する方は尚更です。どんどん自分にかける手間や時間が無くなるんですね。
なので、妊婦さんの時期に脚のマッサージ機を買って置くことをおすすめしています。むくんで眠れない時にも使えますし、産後の時間が無いときのマッサージにも使えます(使い終わったらメルカリで売ればOKですしね)
※値段は張りますが、脚の太さに対応した、エア―マッサージャータイプのものがよいですよ。(ARIRIAでは売ってません(笑)
勿論、産後トリートメントも可能です
気晴らしもかねて、サロンにて、ゆっくりとトリートメントも可能ですし、出張可能範囲はありますが産後出張も可能です。産後うつなど、絶対ならない!と思っていても、毎日毎日寝不足で、家事や赤ちゃんのお世話をしていると、ココロもきゅっとなっちゃうんですよね。
>> 産後MENU
ゆったりとお過ごし頂ける様、一軒家をまるごとサロンとしております。オーガニックや100%植物性由来の無添加化粧品等を使用したフェイシャルエステ、アロマトリートメント、足ツボをご提供しています。女性専用&ご予約制となります。
ロミロミやバリニーズ等の複数の手技に加え、ホットストーントリートメント、本格的な足ツボを加えた120分のロングタイムのボディートリートメントを最も得意としております。殆どのメニューが、マタニティー、センシティブスキン対応可能です。
ARIRIAで使用されるコスメやオイル一覧はコチラです。時折入れ替わりがあります。殆どのものがご購入、お取り寄せ可能となっております。
オーガニックコスメを使用し《素肌の改善》を目的に《健康なお肌》の為のトリートメントを行います。オーガニックスキンケアアドバイザーが丁寧にカウンセリング致します。
《AROMA》トリートメントに使用するアロマと、フェイシャルスチームに使用するアロマがセレクト頂けます。《テクニック》バリニーズ・ロミロミ・フリースタイルの手技からセレクト頂けます。あなたのお気に入りのマイメニューをお作り下さいね。
足相カウンセリング付きのフットトリートメントです。《英国式》《タイ式》《韓国式》より手技がセレクト頂けます。勿論フリースタイルとしてお任せも可能です。足の浮腫みやリンパの流れが気になる方にオススメ致します。
足裏から太ももまでのトリートメントスクール。英国式、タイ式、韓国式、ロミロミ、バリニーズ、リンパトリートメントが一度に学べます。一人ひとりの”手”に合わせたマンツーマンのスクールです。手技の交換もできますし、シェアという通貨のカタチにてお支払い頂く事も可能です。
いわき市泉玉露三丁目16-16
070-7545-4210
(施術中は出る事が出来ません)
泉駅北口より徒歩3分
無料駐車場完備
オンラインショップでは
お肌と地球にやさしい
コスメ等を取り扱っております。
たまにお得なチケットも有りますよ。
公式LINE
タイムライン日々更新中♡
メッセージは月1~2回の配信です。
お気軽にご登録くださいね♡
お問合せやご予約もLINEより可能です。
-
BLOG【アロマボディ―トリートメントについて】2020.03.26
【母の日】お母さんのあなたに。
「アリ」のままの「リア」るなワタシを
楽しむオーガニックサロン
ARIRIA
セラピストのアベアカネです。
母のあなたに。
子供が小さなころは
小さな手で一生懸命肩たたき。
そんな微笑ましい時間が、
心までほぐしてくれますよね。
でも、子供が大きくなって手を離れても
「お母さん」という事は変わらない。
何気なく手を差し伸べてくれたり、
いつまで経っても
「お母さん」はお母さん。
母の日、
あなたは何を贈りますか?
そして、毎日頑張るお母さんのあなたにも
ありがとうを。
お母さんお疲れさま♡
この「母の日チケット」は、
私がARIRIAをはじめてから、
ずっとあるキャンペーンなのです。
チケット “2枚”
お渡しとなるこのキャンペーンは
色々な使い方があるので、
歴代人気No.1キャンペーン♪
☑ 1枚をお母さんにあげて、もう1枚は私に。
☑ 2枚ともお母さんにあげちゃう!
☑ 2枚とも育児をがんばる私にご褒美!
☑ 1枚はマタニティーのあの子にプレゼント、もう1枚は私に♪
☑ 1枚を私に、もう1枚をママ友に。二人でシェア♪
こんな風に、2枚のチケットは
自由にご利用頂けるのです。
母の日チケットの内容
ボディーメニューが20%offとなります。
通常、新規割引を行っていないので
ちょっとお得にご来店頂けます。
■ 全身ボディー+ホットストーン 120分
11000円(税込)➡ お一人様8800円(税込)
■ 全身ボディートリートメント90分
9900円(税込)➡ お一人様7920円(税込)
■ 背面ボディートリートメント60分
7700円(税込)➡ お一人様6160円(税込)
※全て2枚組での販売になりますので、
金額は×2枚となります。
母の日・早特30(マタニティーOK)
《販売期間》
4月10日まで
《対象》
全てのお母さん
あげても、自分で使っても、シェアしても
お母さんなら全てOK!
《有効期間》
5月1日より半年間有効
《早特30プレゼント》
30日前迄(4月10日迄)のチケットご購入で、
「オイル状美容液 トアローズ ルーシャスセラム 3mL」をプレゼント♡
母の日チケット(マタニティーOK)
《販売期間》
5月10日まで
《対象》
全てのお母さん
あげても、自分で使っても、シェアしても
お母さんなら全てOK!
《有効期間》
5月1日より半年間有効
お求め方法
以下のLINEよりお気軽にお申込&お問合せ下さい♪
いつもは、3ヶ月間の有効期限を、
今回はコロナウイルスの心配もあるので、
半年に設定させて頂きました。
▶ 一軒家プライベートオーガニックサロン
ゆったりとお過ごし出来る様、一軒家をまるごとサロンとしております。オーガニックや無添加化粧品等を使用したフェイシャルエステ、アロマトリートメント、足ツボをご提供しています。
ロミロミやバリニーズ等の複数の手技に加え、ホットストーントリートメント、本格的な足ツボを加えた120分のロングタイムのボディートリートメントを最も得意としております。殆どのメニューが、マタニティー、センシティブスキン対応可能です。
**********
▶ お取り扱い(お肌にやさしいものを取り扱い中)
(オーガニックコスメ)ミッシェル・ビオ、(完全無添加化粧品)サプミーレ、(オーガニックコスメ)PHYT’S、(布ナプキン・布ライナー)ジュランジェ
*********
▶ Facial treatment オーガニックコスメを使用し《素肌の改善》を目的に《健康なお肌》の為のトリートメントを行います。
*********
▶ Body treatment 選べる《AROMA》《OIL》《テクニック》で、あなただけのマイメニューを。
*********
▶ Foot treatment 足相カウンセリング付きの《英国式》《タイ式》《韓国式》より選べる足つぼ。
*********
▶ 毎月開催の足つぼ体験日 初めての方も・リピ―トの方も、月1回のお客様還元はコチラ
*********
▶ Mental treatment 《AROMA》からの癒し、《カード》からのテーマを使い、《書》に記す。「無になる時間」リクエストで行います。初対面の方へのセラピーは行っておりません。2度目まして以降の方は、メニューに載せておりませんので、お問い合わせください。
*********
▶ Treatment school 足裏から太ももまでのトリートメントスクール。英国式、タイ式、韓国式、ロミロミ、バリニーズ、リンパトリートメントが一度に学べます。一人ひとりの”手”に合わせたマンツーマンのスクールです。《お申込はこちらから》
*********
▶ パーソナルワークショップ 布ナプキンや、ペーパアイテムのつくり方、PC操作などまで
**** ご予約 *****
**** ACCESS *****
▶ いわき市泉玉露三丁目16-16
▶ 070-7545-4210(施術中は出る事が出来ません)
ご予約&お問合せはLINEからも可能です。<ご登録はコチラ>
※登録しても、どなたが登録しているか分からないので、お名前を入れてメッセージを頂けると嬉しいです♪
1 -
【お知らせ】2020.03.03
ARIRIA【ギフトカード・オンラインギフトカード・景品等】のお申込方法詳細
「アリ」のままの「リア」るなワタシを
楽しむオーガニックサロン
ARIRIA
セラピストのアベアカネです。
贈り物・景品「トリートメントギフト」
平素よりオーガニックサロンARIRIAを
ご利用頂きまして誠にありがとうございます。
ギフトカードの詳細となります。
紙タイプのものと、デジタルの2種類です。
紙タイプのギフトカード
※発行にお時間を少々頂きますので、
いつ、どのような用途でお渡しになりたいか、
まずは一度ご相談下さいませ。
ご自身で印刷可能な場合は、ご入金後
印刷データをご送付いたしますので
早めにお渡し可能となります。
【紙タイプのギフトカード、ご注文の流れ】
1.ご利用の用途(Birthday、妊娠のお祝い、景品ギフトなど)をLINEまたは>>CONTACTよりご連絡下さい。
2.(ご希望メニューの金額 + ご送付の場合は郵送代)お振込み確認後、お送り致します。
++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++
送付方法その1◆ご自身で印刷が出来る場合
・コンビニでも印刷可能な、ハガキサイズデータ
・千円札サイズ(76×150mm)
いずれかを、受付済み№とご利用方法をお送りいたします。(jpeg形式でお送りします)
送付方法その2◆印刷したものを、ご依頼主様にお送りする場合
千円札サイズの印刷済みのものとなります。受付済み№と、ご利用方法を入れてお送りいたします。
++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++
※発行より3カ月間有効となります。
【クレジット決済】決済URL
【QRコード決済】各種payのQRコード
【銀行振込】東邦銀行、ジャパンネットバンク
■ ご注意事項 ■ 一人営業の為、ご希望時間帯での現金お支払い、お受け渡しがご希望に添えない事が多い為、いずれかの決済をお選び下さい。尚、サロンは女性専用サロンの為、男性の方の出入りは不可となっております。男性入店の場合は、契約により警備システムへ通報となる為、サロンの玄関より中へのお入りはご遠慮下さい。お連れ様をお待ちの間、駐車場での待機は可能です。
デジタルギフトカード>> デジタルギフトカードはコチラから
オンラインから24時間いつでも
メッセージを添えてお送り出来ます。
※クレジット決済となっております。
(VISA 、MasterCard、American Express)
受け取られた方は16桁の番号提示し、
お会計することができます。
※発行からの使用期限は御座いません。
ご注文についての流れは、下記をご覧下さい。
【デジタルギフトカードご注文の流れ】
1.注文ページにアクセス >>コチラ
2.ギフトカードの金額を選択(5,500、7,700、9,900、11,000よりご選択可能)金額をオーバーした分は現金等でのお支払いとなります。
3.受け取り人様のお名前と送信先のメールアドレスを入力
4.送り主様のお名前とメールアドレスを入力
5.受取られる方宛のメッセージを入力します
6.今すぐ送信するか、明日以降の日付で送信するかを選択して [続行]をクリック
7.お会計時に支払いカードの詳細を入力し、注文の詳細を確認して [注文する] をクリック
【 ギフトカード一覧 】
ギフトカード ギフトカード ホワイトデーのプレゼント お誕生日のプレゼント 敬老の日のお祝いに ご結婚祝いに 母の日のプレゼント クリスマスのプレゼント 妊娠のお祝いに 【ギフトカードを受け取られた方の流れ】
1.予約ページ <コチラ> 又は、LINEにて、ご予約が行えます。ご質問等はLINEでお願い致します。
2.ご希望の日時でご予約下さい(平日9:30~15:30 時間外はご相談下さい)
3.ご予約ページの備考又はLINEにてオンラインギフトカード利用の旨をお知らせください。
4.ご予約日当日、16桁の番号提示でお支払いとなります。
マタニティーの方へお送りの場合は、安定期以降のご利用&マタニティーメニューのみとなりますのでご確認の上お申込下さい。
▶ 一軒家プライベートオーガニックサロン
ゆったりとお過ごし出来る様、一軒家をまるごとサロンとしております。オーガニックや無添加化粧品等を使用したフェイシャルエステ、アロマトリートメント、足ツボをご提供しています。
ロミロミやバリニーズ等の複数の手技に加え、ホットストーントリートメント、本格的な足ツボを加えた120分のロングタイムのボディートリートメントを最も得意としております。殆どのメニューが、マタニティー、センシティブスキン対応可能です。
**********
▶ お取り扱い(お肌にやさしいものを取り扱い中)
(オーガニックコスメ)ミッシェル・ビオ、(完全無添加化粧品)サプミーレ、(オーガニックコスメ)PHYT’S、(布ナプキン・布ライナー)ジュランジェ
*********
▶ Facial treatment オーガニックコスメを使用し《素肌の改善》を目的に《健康なお肌》の為のトリートメントを行います。
*********
▶ Body treatment 選べる《AROMA》《OIL》《テクニック》で、あなただけのマイメニューを。
*********
▶ Foot treatment 足相カウンセリング付きの《英国式》《タイ式》《韓国式》より選べる足つぼ。
*********
▶ 毎月開催の足つぼ体験日 初めての方も・リピ―トの方も、月1回のお客様還元はコチラ
*********
▶ Mental treatment 《AROMA》からの癒し、《カード》からのテーマを使い、《書》に記す。「無になる時間」リクエストで行います。初対面の方へのセラピーは行っておりません。2度目まして以降の方は、メニューに載せておりませんので、お問い合わせください。
*********
▶ Treatment school 足裏から太ももまでのトリートメントスクール。英国式、タイ式、韓国式、ロミロミ、バリニーズ、リンパトリートメントが一度に学べます。一人ひとりの”手”に合わせたマンツーマンのスクールです。《お申込はこちらから》
**** ご予約 *****
**** ACCESS *****
▶ いわき市泉玉露三丁目16-16
▶ 070-7545-4210(施術中は出る事が出来ません)
ご予約&お問合せはLINEからも可能です。<ご登録はコチラ>
※登録しても、どなたが登録しているか分からないので、お名前を入れてメッセージを頂けると嬉しいです♪
1 -
BLOG2019.07.02
無差別級手技マッチ アロマセラピストVS足つぼ師
アロマセラピスト VS 足つぼ師
今日は、手技オタクの私の視点で無差別級手技デスマッチとして記事を書いていきます(笑)
バトル1
足裏施術!!アロマセラピスト VS 足つぼ師
一般的にアロマセラピストは足つぼの手技を使いません。足裏を親指で押して流し、ぐーの手で押して流し・・・。のパターンが多いかと思います。それは、メインが「流す」という手技がボディには多いからです。広い面として押し流すので、結果的にはツボの様な狭い範囲も含まれてはいますが、ピンポイントで狙ってツボを押すことができるボディセラピストは少数です。逆に足つぼ師の技術は、もちろんツボ押しです。足裏反射区をピンポイントで押すことが出来ます。
WIN 足つぼ師!!!
バトル2!
ふくらはぎ施術!!アロマセラピスト VS 足つぼ師
足つぼ師のふくらはぎ施術といえば「リンパ流し」と足三里、三陰交などのツボをポイントで押していく。ただ、手技がリンパ流しの技術だけなので、あまり長時間やっていると、この人ずっと同じことをしている・・・。と思われないかドキドキ。アロマセラピストは、ふくらはぎの手技が「ドレナージュ」ドレナージュのオンパレードや!!足つぼ師と同じく、この人ずっと同じことをしている・・・。と思われないかドキドキ。
引き分け
ふくらはぎの施術は、バリニーズやロミロミの方が手技が豊富ですね!
バトル3!!
太もも施術!!アロマセラピスト VS 足つぼ師
アロマセラピストは太ももになってもドレナージュ攻撃!!ドレナージュをふくらはぎから太ももまでの流れるようなドレナージュで眠くウトウトさせる。対して足つぼ師は太もものリンパをグーで押し上げ!!痛くて眠れない!!
WIN アロマセラピスト!!!
ご安心下さい。ARIRIAのボディメニューには、全て足つぼが入っております。
オマケ的な足裏マッサージではありません。オプションでもありません。
施術の流れはお客様の体調などにより変更はしますが、トリートメント後半を寝たい!!といった場合は仰向けで股関節などのストレッチから始めます。その後に足つぼをしっかりと行い、フルボディに入っていきます。最後にヘッドを行い終了です。ふくらはぎ、太ももはリンパとアロマのみ上記では書きましたが、ふくらはぎや太ももの施術はロミロミとバリニーズの手技が最有力です。特に太ももへの揉捏法(揉みだし)は喜ばれる手技ですね♪ ARIRIAのフルボディは足つぼも込みなのでとってもお得です♪
281 -
BLOG2019.06.21
転ばぬ先の足力!!
こんにちは。ARIRIAです。今日はちょっと空いた時間に、illustratorでコツコツと素材つくってました(下記画像)
パソコンは得意な方で、気が付くと数時間・・・動いていない・・・といった事があるので、自戒も含めて、転ばぬ先の足力です!!転ばぬ先の杖とは、「失敗しないように前もって準備をしておく」といったことわざですが、「杖」よりも「自前の足」を失敗しないように前もって準備しておこう!!といった意味です。
足に多いトラブル
●下肢静脈瘤・・・ふくらはぎ、太ももにできやすく血管が浮き上がってしまう方も。
●外反母趾・・・親指側が出てきてしまう。
●内反小趾・・・小指側がでてきてしまう。
●うき指・・・指が浮いているので地面を踏めていない。外反母趾や内反小趾の原因に。
●関節が足りない状態・・・指が動かせていないので関節が固まっている。
●開張足・・・横アーチがくずれた状態。女性の9割がなっているといわれている。外反母趾や内反小趾の原因に。
●ハンマートゥ・・・親指以外の指がくの字に固まって靴づれを起こす。
足つぼは、単に足裏を押すだけではなく、お客様の足の状態を見ています。転ばぬ先の足力!!
より、快適に過ごせる未来の為に、足力を高めてみませんか??
~関連記事~
>>【足相カウンセリング付き】解毒足つぼ~ふくらはぎリンパの流れ
ARIRIA
〒971-8172
福島県いわき市泉玉露3丁目16-16
TEL:070-7545-4210
※施術中・営業時間外はお電話に出ることは出来ません。
営業時間:9:30-15:30
定休日:土日祝、その他講習等でお休み
※クレジットカード対応※泉駅裏より、徒歩3分
※無料駐車場あり。ご予約の方には詳しくご連絡いたします。
※ご予約のお時間に遅れる場合は、
トリートメント時間が短くなる場合もありますので、ご注意下さい。
-
Recent posts
最近の投稿- 【俺の美容シリーズ】旦那様を観察してみた。 2021/01/12
- 【営業時間の変更につきまして】土曜日が加わります。 2021/01/12
- 保護中:
2021年1月の運勢コラム 2021/01/07 - 【福引開始!】「ハズレ無し」オーガニックコスメ景品紹介! 2021/01/06
- マイサロンのコンセプト「アリのまま」の「リアルなわたし」について 2021/01/06
-
Categories
カテゴリー一覧- BLOG (190)
- 【お知らせ】 (44)
- 【LINEお友達限定公開】 (5)
- 【オーガニックフェイシャルエステについて】 (18)
- 【アロマボディ―トリートメントについて】 (5)
- 【足相・足つぼについて】 (4)
- 【痩身・ダイエットについて】 (4)
- 【アロマやハーブについて】 (12)
- 【子供と一緒にワーク】 (5)
- 【お取り扱いオーガニックコスメのご紹介】 (28)
- ロサ・ルゴサ (1)
- Material・素材について (5)
- あおぞらソラシード (1)
- KOME LAB(コメラボ) (1)
- MURASAKI no ORGANIC(ムラサキノオーガニック) (2)
- SHUNOBI(シュノビ) (1)
- NALUQ(ナルーク) (3)
- THERA(テラ) (1)
- 明日わたしは柿の木にのぼる (4)
- O.M.L PRODUCT(オーガニックマザーライフ) (1)
- Maison de Naturopathie(メゾンドナチュロパシー) (3)
- HAMOC(ハモック) (2)
- Supmile(サプミーレ) (6)
- efferal(エフェラル) (3)
- ROSES DE BIO(ローズドビオ) (3)
- 【Therapist School】セラピストスクール (24)
- 【毎月の運勢COLUMN】(公式LINEお友達限定) (4)