説明
人参と木苺生まれの「サンケアスキンセラム」
「サンケアスキンセラム」には、ラズベリーシードオイルの他、キャロットエキス、エーデルワイスエキス、紫根エキスなどどれも歴史的に「日焼け止めの代用品」や「美白成分」として使われてきた歴史があるものばかり。
「日焼けしにくい肌作り」をお手伝いできたらいいな、と願いを込めて誕生しました。肌が敏感な方でも塗ることができるようにエーデルワイス花・葉エキスやカレンデュラエキスを贅沢に含みます。
植物オイルが主成分だと、素肌にのせた時に重く感じてしまうため、肌の酸化や乾燥対策のためにもアロエベラ液汁を主成分に配合し、オイル in ウォータータイプになっており、そこに、大豆レシチンによる乳化作用が肌とよく馴染み、素肌に「水分+油分+乳化保湿」までをサポート、私たちの皮脂膜や角質層の乳化安定を高めてくれるのです。
従来の「日焼け止め化粧品」ではなく「日焼けケア美容液」だからこそ落とす必要もありません。「夜も塗って眠る」ことで寝ている間にも肌の抗酸化のケアに役立つのです。
**───────────
一般的なUVクリームの場合、汗で流れ落ちない様に強力なポリマー等が使われている事があります。なかなか落ちない為に「落とし残し」で毛穴が詰まったり、強力な合成界面活性剤が入ったクレンジングで、肌を守ってくれる「必要な皮脂膜」や「常在菌」がながれてしまう事も。**───────────
**───────────
妊娠時期などは、ホルモンバランスによって、紫外線を吸収しやすくなります。更に肌が敏感になる事から、強力な合成界面活性剤がつかえなくなったりも。天然の紫外線ケア美容液で、天然のバリア機能を。
**───────────
日焼け止め化粧品を卒業するかわりに代替品として活用頂けます。(洗い流すような日焼け止め化粧品ではありません)
①毎朝スキンケアの仕上げに
「乳液」や「化粧下地」や「日焼け止め化粧品」の代わりに、サンケアスキンセラムをしっかりと浸透させる(洗い流す必要のある下地や日焼け止め化粧品の卒業)
② 水分→油分→乳化させて初めて「保湿」になる(スキンケアの仕上げとして皮脂膜の形成を大豆レシチンがサポートする)
③ 昼間の仕上げに素肌に負担の少ない、葛粉生まれのアロールートフェイスパウダーでお仕上げ(ファンデーションを卒業出来ます様に…)
④ 夜も美容液代わりにご利用いただけます(日焼けによる活性酸素の除去に)
「素肌の美しさは環境の美しさとともに」をコンセプトに、「ファンデーションを卒業する」為のオーガニックトリートメントサロン ORGANIC MOTHER LIFEから生まれたオーガニック×ソーシャルコスメブランド。
1. 開封後はサンケアスキンオイルとは異なり、常温でも保管いただけます
2. 1年を通して高温多湿・急激な気温の変化・直射日光をお避けください
3. 開封後はできるだけ3ヶ月以内をめどにお使いいただくことをお勧めしております
4. 製造後未開封で3年間品質に問題なお使いいただくことができます。
石油系合成の「乳化剤」「防腐剤」「紫外線吸収剤」「紫外線散乱剤」 等は一切含みません。
〈100%植物・天然成分 /無添加・無香料・無着色・紫外線吸収剤・散乱剤フリー /石油系の界面活性剤や防腐剤フリー〉
アロエベラ液汁*(抗酸化系)水、グリセリン(植物由来)、ペンチレングリコール(植物由来)、ヨーロッパキイチゴ種子油*(抗酸化系)、ヒポファエラムノイデス果実油*(抗酸化系)、オリーブ果実油*(保湿系)、ヒマワリ種子油*(保湿系)、シロキクラゲ多糖体(高保湿成分)、エーデルワイス花/葉エキス*(抗酸化系)、クリスマムマリチマムカルス培養液(植物幹細胞)、トウキンセンカ花エキス*(鎮静系)、ニンジン根エキス(抗酸化系)、ビサボロール(カモミール由来)、ムラサキ根エキス(鎮静系)、ローズマリーエキス*(抗酸化系)、スクワラン(植物由来)、水添レシチン(大豆由来/乳化剤)、キサンタンガム(海藻由来)、フェネチルアルコール(植物由来)、ダイズステロール(大豆由来)、トコフェロール(ビタミンE)、ニオイテンジクアオイ油*(調整系/ゼラニウム精油)、ニュウコウジュ油*(抗酸化系/フランキンセンス精油) *オーガニック成分