×
TEL070-7545-4210
営業時間:9:30-15:30 定休日:土日祝※施術中・営業時間外はお電話に出ることは出来ません
赤ちゃんのご誕生おめでとうございます♥そしてお疲れ様です!(体力つかいますし、ゆっくり眠れないですものね)
産後は、なかなか自分の時間が取れなくなったり、眠れなかったり・・・。宇宙語で話す子供との日常で、ちょっと気分が落ち込んでしまったりも。たまに気分転換に、自分の為にいらしてくださいね。
また、産後限定の「出張コース」も御座います。気兼ねせずに、お問い合わせ下さい。
産後メニューは、ハイハイする前までの限定でご提供しております。
ファースト&アフターカウンセリングをLINEで行い、赤ちゃんを待たせる時間をぐぐっと削減!出産後なかなか労われなかった部分まで丁寧にトリートメント致します。
①(首が座ってから~ハイハイする前まで)バウンサーをご持参頂きお受け頂けます。
② お連れのご家族様に畳のお部屋でBABYを見て頂きながらお受け頂けます。
ハイハイまでの赤ちゃんを抱っこしながらお受け頂けます。誰にも気兼ねなく赤ちゃんを連れてお受け頂けるメニューです。60(足相カウンセリング+足ツボ~膝上)
(リピートの方)ハイハイまでの赤ちゃんを抱っこしながらお受け頂けます。誰にも気兼ねなく赤ちゃんを連れてお受け頂けるメニューです。45(足ツボ~膝上まで)
①(ハイハイする前まで)抱っこしながらお受け頂けます。
②(首が座ってから~ハイハイする前まで)バウンサーをご持参頂きお受け頂けます。
③ お連れのご家族様に畳のお部屋でBABYを見て頂きながらお受け頂けます。
産後の「眠りたい」と「抱っこで疲れた背面」にフォーカスした60 分(お身体の裏側)となります。母乳が出ても良い様に、タオルを敷きますのでご安心下さい。
産後の「眠りたい」と「抱っこで疲れた全身」にフォーカスした90分(全身)となります。母乳が出ても良い様に、タオルを敷きますのでご安心下さい。
産後の「どうしようもない疲れ」にフォーカスした120分(全身+ホットストーン)となります。母乳が出ても良い様に、タオルを敷きますのでご安心下さい。
産後の抜糸後(産褥期)からご利用頂けます。
産褥期とは、出産後、体が妊娠前の状態に戻るまでの期間を言います。 その期間は人によって変わるのですが、一般的に6~8週間ほどかかります。妊娠・産褥期は非妊娠時に比べて5〜10倍も血栓ができやすいとされています(特に帝王切開だと血栓ができるリスクが高まります)
トリートメントをすると血行が良くなるため、母乳が溢れてしまう事があります。母乳が出てしまっても良い様に、タオルをご用意してありますので、ご安心ください。
・植物成分100%のオーガニックオイルでトリートメント致します。
・ご希望により、出張時もアロマをお焚き致します。
小名浜地区、泉地区のみ出張致します。
・マット(200㎜×100㎜)を敷ける空間の確保をお願い致します。
・ベビーシッターは同行しませんので、ゆっくり受けたい方は、ご家族に赤ちゃんを見ていてもらうことをおすすめします。・途中で赤ちゃんが泣いた際は、施術を中断して授乳やおむつ交換などをしていただけます(中断時間は、施術時間には含みません)
・乳腺炎や体調不良で熱が出ている
・悪露の異変や、身体的異変がある時、お子様の体調不良
産後脱毛になやむけれども、身体に悪そうなものを使いたくないママは多いですよね。国産紫根を使ったムラサキノオーガニックのスカルプエッセンスで頭皮環境と血流促進作用でのマッサージがお勧めです。(155ml¥3,960)
外出時の妊娠線が痒い!目元が乾燥する!毛先が乾燥する!といった時にも「保護」に使えるハンドクリーム。エタノール無添加・ナチュラル100%なので、赤ちゃんにも使え、ワンコに舐められても安心です。(30g¥1,650)
何でも口にしてしまう赤ちゃん。赤ちゃんに舐められても安心なものを使いたいというママも多いです。完全無添加であり、植物性由来成分を使った「サプミーレ」の化粧水はママにも赤ちゃんにも使えます。(120ml¥2,640)
会陰切開後…歩くだけでも辛いのに、しみるソープで洗うのは辛いですよね。コチラはデリケートゾーンに合わせたphで、フワフワの泡タイプ。合成界面活性剤不使用なので、赤ちゃんのお風呂にも使用出来ます。(50ml¥3,190)