-
BLOG【お知らせ】【子供と一緒にワーク】2022.03.17
【春休み・子ども対象】植物の蒸留体験開催!
植物の蒸留をしてみよう
水蒸気蒸留ってなんだろう?身近な植物や柑橘類の果皮などを水蒸気で炊き上げそれにより「精油(油)」と「蒸留水(水)」にわかれます。子供にとっては理科の実験大人にとってはノンアルコールカクテルにもつかえたり化粧水の材料にもなる「蒸留水」をとります。※植物によっては精油もとれます4/2 植物の蒸留体験WS(予約制)
日時:4月2日(土曜日)
時間:10:30ー11:30
費用:2,200円
人数:小学生以上4名迄
蒸留植物:スギナ
身近な「スギナ」を蒸留することで
近くの植物を知るきっかけに。
蒸留したスギナ蒸留水は人数で分けて持ち帰ります。
(約100ml程取れるので20ml程)
お風呂にいれたり、化粧水にしてみたり
使用方法の紙をお渡しします。
※手の消毒、検温、マスク着用お願いいたします
※お子様の付き添い
(子供1名に対し大人1名迄)
※付き添い不要のお子様
(体験の様子をお撮りしましてLINEでお送りします)
色々な体験が減っている今
外に出て遊ぶ機会も減っている事もあって
植物をしらなかったり
学校での実験の機会も減っていたり…
コロナ過で心配なのもあり
遠出もできないので企画してみました。
持ち込み蒸留体験(予約制)
お好きな植物をお持ちいただき蒸留します
自宅で栽培しているラベンダー、ミント、柑橘等
~こんな方に~
・アロマを習っていて、蒸留をしてみたい!
・自宅で栽培しているハーブを蒸留してみたい!
■蒸留予約:LINEからお問い合わせください
※蒸留できるものと、形状があるのでお問い合わせください
■時間:1蒸留60分蒸留迄(約100ml蒸留)
※素材によって変動あり
■料金:4400円
抽出した芳香蒸留水は全てお持ち帰りいただけます。
関連記事
101
ARIRIA
〒971-8172
福島県いわき市泉玉露3丁目16-16
TEL:070-7545-4210
※施術中・営業時間外はお電話に出ることは出来ません。
営業時間:9:30-15:30
定休日:土日祝、その他講習等でお休み
お支払い方法:現金、クレジットカード
(VISA、MasterCard、JCB、アメリカン・エキスプレス、ダイナースクラブ)
PayPay、RPay※泉駅裏(北口)より、徒歩3分
※店舗前に無料駐車場4台あり。
※ご予約のお時間に遅れる場合は、
トリートメント時間が短くなる場合もありますので、ご注意下さい。
-
Recent posts
最近の投稿- 保湿の種類は大きく2つ「ヒューメクタントとエモリエント」 2022/06/24
- 【お知らせ】サロン移転に関する事前案内 2022/06/16
- ARIRIA「祝」4th Anniversaryキャンペーン 2022/06/01
- 【セラピストスクール】現地で学ぶ強みは「対処法という醍醐味」 2022/05/30
- セラピスト復帰4周年記念を前に思う、感謝の気持ち 2022/05/27
-
Archive
アーカイブ- 2022年6月 (3)
- 2022年5月 (7)
- 2022年4月 (15)
- 2022年3月 (9)
- 2022年2月 (4)
- 2022年1月 (4)
- 2021年11月 (2)
- 2021年10月 (6)
- 2021年9月 (2)
- 2021年8月 (3)
- 2021年7月 (7)
- 2021年6月 (1)
- 2021年5月 (1)
- 2021年4月 (1)
- 2021年2月 (1)
- 2021年1月 (1)
- 2020年12月 (9)
- 2020年11月 (14)
- 2020年10月 (13)
- 2020年9月 (2)
- 2020年8月 (6)
- 2020年7月 (4)
- 2020年6月 (2)
- 2020年5月 (3)
- 2020年4月 (9)
- 2020年3月 (7)
- 2020年2月 (12)
- 2020年1月 (11)
- 2019年12月 (11)
- 2019年11月 (32)
- 2019年10月 (12)
- 2019年9月 (6)
- 2019年8月 (4)
- 2019年7月 (13)
- 2019年6月 (17)
- 2019年5月 (2)
-
Categories
カテゴリー一覧- エシカル書道教室・巡巡 (2)
- 雲の上はいつも晴れ (15)
- 化粧品開発について (16)
- 楽天ビューティ「ARIRIA」お知らせ (3)
- BLOG (256)
- 【お知らせ】 (64)
- 【LINEお友達限定公開】 (22)
- 【オーガニックフェイシャルエステについて】 (29)
- 【アロマボディ―トリートメントについて】 (12)
- 【足相・足つぼについて】 (4)
- 【痩身・ダイエットについて】 (6)
- 【アロマやハーブについて】 (13)
- 【子供と一緒にワーク】 (11)
- 【お取り扱いオーガニックコスメのご紹介】 (42)
- ロサ・ルゴサ (1)
- Material・素材について (5)
- あおぞらソラシード (1)
- KOME LAB(コメラボ) (2)
- MURASAKI no ORGANIC(ムラサキノオーガニック) (2)
- SHUNOBI(シュノビ) (1)
- NALUQ(ナルーク) (3)
- THERA(テラ) (2)
- 明日わたしは柿の木にのぼる (4)
- O.M.L PRODUCT(オーガニックマザーライフ) (2)
- Maison de Naturopathie(メゾンドナチュロパシー) (5)
- HAMOC(ハモック) (2)
- Supmile(サプミーレ) (6)
- efferal(エフェラル) (4)
- ROSES DE BIO(ローズドビオ) (3)
- 【Therapist School】セラピストスクール (31)
- 【毎月の運勢COLUMN】(公式LINEお友達限定) (21)