-
BLOGROSES DE BIO(ローズドビオ)【お取り扱いオーガニックコスメのご紹介】【オーガニックフェイシャルエステについて】2019.09.20
クレイの効果は●●と●●
クレイって使用したことはありますか?
あまり日常使いしている方はいないかと思うのですが、クレイが好きな人にも、知らなかった~!って方にもおすすめしたいのがクレイ!!わたしも15年前ほどから大好きです!!
私がクレイ大好き!!な訳
敏感肌で、アレルギーがある為、いっそのこと手作りしてみよう!と、手作りコスメに萌えた時期がありました。化粧水からファンデーションまで手作りしました。素材の中身から調べて選んでいくので、色々な事が勉強になり、こうやってエステを仕事にしていく上で、為になる事が沢山できました。コスメの成分など、知った上で選び、お客様にエステを提供できる事は幸せです♪その中でも、ずっと使い続けているものは「クレイ」です。是非クレイの素敵な部分を知ってほしいので、お伝えします。
クレイとは
自然の大地からの恵み「クレイ」は、土の粘土質の部分から採取できる天然の成分のことで、粘土鉱物を採掘後、天日干しをして細かく粉砕したものです。クレイにはたくさんの種類があり、 クレイは含まれるミネラルや、産地・比率・状態によって色合いや効果の強さが変わります。一般的に、エステで使用されるクレイは、エステティックグレードとなります。土壌改良などに使用されるのは、工業用グレード等です。
クレイの粒子は、マイクロクラスと非常に小さく、老廃物や毒素などのプラスの電荷を帯びた物質の除去に役立ちます。
クレイの効能
クレイには、大きく分けて2つの効能があります。
☑ デトックス
クレイの分子構造により、老廃物や毒素を吸着する優れた性質を持っています。お肌の余分な老廃物を取り除き「くすみ」を除去し、余分な皮脂を取り除き「油分調整」をしてくれる為、ニキビ等も軽減させます。
☑ 栄養を与える
クレイは長い年月をかけ、大地のミネラルを多量に含んでいます。そのミネラルをクレイパックをすることでお肌に栄養を与えます。ミネラルが入ったお肌はアミノ酸が働き、ニキビ跡などの瘢痕形成を促します。消臭効果もあるので、栄養を与えるだけではなく、殺菌&除湿によりニオイも抑えます。
デトックスしながら、与える。引き算と足し算をしてくれる優秀なアイテムです。まさに一石二鳥ですね!
クレイの色の違い
クレイは鉱物なので、成分により違いはありますが、一般的に言われる色の違いを説明します。
ホワイト、ピンク、ローズ、ベージュ、イエロー、レッド、グリーン、ブルー
この様な色に分かれて売られていますが、ホワイトやピンクは弱く、グリーンやブルーは除去力が強いです。
クレイの種類
採掘される産地で種類が変わり、名前が異なります。
☑ モンモリロナイト・・・フランスの火山から採掘されるクレイ
☑ カオリン・・・中国で採掘されるクレイ
☑ ガスール・・・モロッコで採掘されるクレイ
☑ ベントナイト・・・アメリカで採掘されるクレイ
☑ フレンチ・・・フランスで採掘されるクレイ
☑ デザートクレイ・・・砂漠で採掘されるクレイ
☑ マリーンクレイ・・・海底や湖などで採掘されたクレイ(ファンゴや、海泥、シークレイとも呼ばれます。)
☑ フラーズアース・・・クレイではなく、土に属します。別名ブリーチングクレイ
クレイの成分
シリカ・・・成分の40~60%程を占めるミネラル。肌の保湿や、弾力性UP、コラーゲンの生成を助け瘢痕形成に力を発揮します。
クレイの種類(それぞれのクレイが属する種類)
一般的なエステに使用されるクレイには、3つの種類があります。その違いは、吸着力と吸収力(水)の違いです。吸着力とは、有害物質を吸着する力(イオン交換し、デトックスする性能)吸収力とは、水分を吸って膨張して、ほかの物質を取りこむ力です。カオリナイトが一番弱く、スメクタイト(モンモリロナイト)が一番強いです。
カオリナイト(カオリンなど)
↓
イライト
↓
スメクタイト・・・モンモリロナイトもその一種。(ベントナイト…モンモリロナイトを主成分)
段々とわからなくなってきたかと思います!!!
では、フレンチグリーンイライトというと、どういった事かと言いますと
ちょっと、とあるクレイの成分を見てみましょう!
■原産地 フランス中南部
■鉱物構成比 イライト約40-60% / カオリナイト約15-20% / モンモリオナイト約10-15% / カルサイト約3-10%以下鉱物構成比でイライトが40~60%です。
■化学構成
二酸化珪素(SiO2) 42.10% ←ミネラルを与えてくれるシリカです
酸化アルミニウム(Al2O3) 24.69%
酸化カルシウム(CaO) 8.19%
酸化鉄(Fe2O3) 11.97%
など・・・つまり、フランス採掘
強さは、グリーン
デトックスの強さは、イライトという事です。
個人的にクレイの素材単体として好きなのは、カオリン、フレンチ、ベントナイトです。
ベントナイトは水を含むと膨張し、15倍ほどのジェル状になります。
クレイを採る土壌について
汚染されていない土壌のものが使用されます。きちんと土壌調査がおこなわれ、汚染されていないか確認されています。
日本のクレイ
日本は火山が沢山あるので、クレイが取れます。
クチャ・・・沖縄(海泥)
ベントナイト(モンモリロナイト)・・・新潟、山形、群馬
火山灰(シラス)・・・鹿児島
タナクラクレイ・・・福島県にある棚倉のもので古代海泥、いわき市の人には親近感が沸きますよね♪
ホッカイドウアカンクレイ・・・北海道
クレイの使用方法
エステ中に使用するものは、塗りやすくペーストになっている物が多いですが、粉末のものもあります。
粉末を混ぜる場合、金属とは化学反応をしてしまうので、ガラスやプラスチックの容器、スプーンなども同じく金属製を避けます。
☑ クレイ+水
とし、水の量は作りたいペーストの硬さに調整します。
☑ 適度な厚みをもたせて、顏に塗り、5分~10分ほどおいて(完全に乾燥する前に)水かぬるま湯で洗い流します。(エステの場合は、ハイゼガーゼや、コットンなどでふき取ります)
☑ クレイは水に濡れている時だけ反応しています。
クレイ(粉末+水)が強すぎる場合の裏技
エステに使用されるクレイは、一般的にアルカリ性なので、強すぎる!と思った場合は、酸性でアルカリ性を弱めます。リンゴ酢や、クエン酸など。
クレイの(粉末+水)だけでは乾燥しすぎてしまう場合の裏技
最初に浸透の良い植物性オイルを肌に塗布します。その上からクレイを塗ります。
次の記事…クレイの形状や塗り方のポイントについてご紹介しています。
オンラインカウンセリング(ZOOM)
自分に今、何が必要なのか、どんな風に使用したら良いのか?わからない!そんな時は、無料のオンラインカウンセリングをご利用下さい。・現在のお肌の悩み、現在の使用しているスキンケアの流れ等を記載頂くとスムーズです。
ゆったりとお過ごし頂ける様、一軒家をまるごとサロンとしております。オーガニックや100%植物性由来の無添加化粧品等を使用したフェイシャルエステ、アロマトリートメント、足ツボをご提供しています。女性専用&ご予約制となります。
ロミロミやバリニーズ等の複数の手技に加え、ホットストーントリートメント、本格的な足ツボを加えた120分のロングタイムのボディートリートメントを最も得意としております。殆どのメニューが、マタニティー、センシティブスキン対応可能です。
ARIRIAで使用されるコスメやオイル一覧はコチラです。時折入れ替わりがあります。殆どのものがご購入、お取り寄せ可能となっております。
オーガニックコスメを使用し《素肌の改善》を目的に《健康なお肌》の為のトリートメントを行います。オーガニックスキンケアアドバイザーが丁寧にカウンセリング致します。
《AROMA》トリートメントに使用するアロマと、フェイシャルスチームに使用するアロマがセレクト頂けます。《テクニック》バリニーズ・ロミロミ・フリースタイルの手技からセレクト頂けます。あなたのお気に入りのマイメニューをお作り下さいね。
足相カウンセリング付きのフットトリートメントです。《英国式》《タイ式》《韓国式》より手技がセレクト頂けます。勿論フリースタイルとしてお任せも可能です。足の浮腫みやリンパの流れが気になる方にオススメ致します。
足裏から太ももまでのトリートメントスクール。英国式、タイ式、韓国式、ロミロミ、バリニーズ、リンパトリートメントが一度に学べます。一人ひとりの”手”に合わせたマンツーマンのスクールです。手技の交換もできますし、シェアという通貨のカタチにてお支払い頂く事も可能です。
いわき市泉玉露三丁目16-16
070-7545-4210
(施術中は出る事が出来ません)
泉駅北口より徒歩3分
無料駐車場完備
オンラインショップでは
お肌と地球にやさしい
コスメ等を取り扱っております。
たまにお得なチケットも有りますよ。
公式LINE
タイムライン日々更新中♡
メッセージは月1~2回の配信です。
お気軽にご登録くださいね♡
お問合せやご予約もLINEより可能です。
ARIRIA
〒971-8172
福島県いわき市泉玉露3丁目16-16
TEL:070-7545-4210
※施術中・営業時間外はお電話に出ることは出来ません。
営業時間:9:30-15:30
定休日:土日祝、その他講習等でお休み
お支払い方法:現金、クレジットカード
(VISA、MasterCard、JCB、アメリカン・エキスプレス、ダイナースクラブ)
PayPay、RPay※泉駅裏(北口)より、徒歩3分
※店舗前に無料駐車場4台あり。
※ご予約のお時間に遅れる場合は、
トリートメント時間が短くなる場合もありますので、ご注意下さい。
-
Recent posts
最近の投稿- 保湿の種類は大きく2つ「ヒューメクタントとエモリエント」 2022/06/24
- 【お知らせ】サロン移転に関する事前案内 2022/06/16
- ARIRIA「祝」4th Anniversaryキャンペーン 2022/06/01
- 【セラピストスクール】現地で学ぶ強みは「対処法という醍醐味」 2022/05/30
- セラピスト復帰4周年記念を前に思う、感謝の気持ち 2022/05/27
-
Archive
アーカイブ- 2022年6月 (3)
- 2022年5月 (7)
- 2022年4月 (15)
- 2022年3月 (9)
- 2022年2月 (4)
- 2022年1月 (4)
- 2021年11月 (2)
- 2021年10月 (6)
- 2021年9月 (2)
- 2021年8月 (3)
- 2021年7月 (7)
- 2021年6月 (1)
- 2021年5月 (1)
- 2021年4月 (1)
- 2021年2月 (1)
- 2021年1月 (1)
- 2020年12月 (9)
- 2020年11月 (14)
- 2020年10月 (13)
- 2020年9月 (2)
- 2020年8月 (6)
- 2020年7月 (4)
- 2020年6月 (2)
- 2020年5月 (3)
- 2020年4月 (9)
- 2020年3月 (7)
- 2020年2月 (12)
- 2020年1月 (11)
- 2019年12月 (11)
- 2019年11月 (32)
- 2019年10月 (12)
- 2019年9月 (6)
- 2019年8月 (4)
- 2019年7月 (13)
- 2019年6月 (17)
- 2019年5月 (2)
-
Categories
カテゴリー一覧- エシカル書道教室・巡巡 (2)
- 雲の上はいつも晴れ (15)
- 化粧品開発について (16)
- 楽天ビューティ「ARIRIA」お知らせ (3)
- BLOG (256)
- 【お知らせ】 (64)
- 【LINEお友達限定公開】 (22)
- 【オーガニックフェイシャルエステについて】 (29)
- 【アロマボディ―トリートメントについて】 (12)
- 【足相・足つぼについて】 (4)
- 【痩身・ダイエットについて】 (6)
- 【アロマやハーブについて】 (13)
- 【子供と一緒にワーク】 (11)
- 【お取り扱いオーガニックコスメのご紹介】 (42)
- ロサ・ルゴサ (1)
- Material・素材について (5)
- あおぞらソラシード (1)
- KOME LAB(コメラボ) (2)
- MURASAKI no ORGANIC(ムラサキノオーガニック) (2)
- SHUNOBI(シュノビ) (1)
- NALUQ(ナルーク) (3)
- THERA(テラ) (2)
- 明日わたしは柿の木にのぼる (4)
- O.M.L PRODUCT(オーガニックマザーライフ) (2)
- Maison de Naturopathie(メゾンドナチュロパシー) (5)
- HAMOC(ハモック) (2)
- Supmile(サプミーレ) (6)
- efferal(エフェラル) (4)
- ROSES DE BIO(ローズドビオ) (3)
- 【Therapist School】セラピストスクール (31)
- 【毎月の運勢COLUMN】(公式LINEお友達限定) (21)