-
BLOG2020.01.31
花粉の季節のアロマ対策&アロマレシピ
こんにちは。
オーガニックサロンARIRIA
アベアカネです。
徐々に迫りくる
花粉症の季節
毎日のテレビ等で
花粉情報が出てきましたね!
花粉によって自律神経が乱れる
花粉の症状が出始めると
鼻水や目のかゆみに伴い
自律神経が乱れて
イライラしてしまったりも。
また、鼻をすする行為により
首筋まわりの緊張を
おこさせるので、
首コリ、肩コリに。
アロマでの花粉症ケアについて
鼻から吸収された
アロマの芳香成分は
電気信号へと変化し、
脳の大脳辺縁系、
視床下部、下垂体へ
伝達されます。
アロマ精油での花粉対策
精油の種類により、
鼻水、咳、喉の痛みなど
それぞれアプローチしたり、
鼻のつまりをスッキリと
させてくれる作用をもつ
精油があります。
抗菌作用・粘液溶解作用
☑ ユーカリ・ラディアタ
☑ ユーカリ・レモン
☑ ペパーミント
☑ ティーツリー
風邪やインフルエンザ予防にも
使用されますが
花粉での鼻のムズムズや
鼻のつまりに作用します。
抗炎症用・鎮静作用
☑ ラベンダー
☑ カモミール
目のかゆみや、
肌のかゆみに作用します。
しかし、花粉の時は
お肌も敏感になっているので
精油での使用は控え
(精油は強い為)
ハーブをハーブティーの様に
浸出液にして、
コットンに浸し
目元等のコットンパックを
お勧めします。
お勧めは芳香療法
ディフューザーがある方は
鼻が詰まって寝苦しい夜に
お部屋に香らせる事をお勧めします。
日中のお仕事の時間帯は
アロマスプレーが
携帯できるのでお勧めです。
アロマスプレーレシピ
精製水…95ml
無水エタノール…5ml
ユーカリ等の精油・・・20滴
※約100mlつくる場合
※精油1%濃度
①スプレー容器に精製水を入れる
②無水エタノールに、精油を溶かします。
③それを精製水と合わせる
エタノールがキツイ方は
保湿成分のグリセリンを
溶媒にしても可能です。
必ず、溶媒に希釈させて
使用する事をお勧めします。
それでも、花粉でダルイ…
そんな方には
花粉症時期のキャンペーンを
お勧めしております(こちら)
▶ 一軒家プライベートサロン
ゆったりとお過ごし出来る様、
一軒家をまるごと
サロンとしております。
殆どのメニューが、
マタニティー、アトピー
センシティブスキン対応可能です。
***
▶ お取り扱い
ジュランジェ
お肌にやさしいものを取り扱い中
***
▶ Facial treatment
オーガニックコスメを使用し、
《素肌の改善》を目的に
《健康なお肌》の為の
トリートメントを行います。
***
▶ Body treatment
選べる《AROMA》
《OIL》《テクニック》で、
あなただけのマイメニューを。
***
▶ Foot treatment
足相カウンセリング付き
《英国式》《タイ式》《韓国式》
より選べる足つぼ。
***
毎月開催の足つぼ体験日
初めての方も・リピ―トの方も
月1回のお客様還元はコチラ
***
▶ Mental treatment
《AROMA》からの癒し、
《カード》からのテーマを使い、
《書道》をする事で、
精神を整えます。
「無になる時間」
リクエスト開催
***
足裏から太ももまでの
トリートメントスクール。
英国式、タイ式、韓国式、
ロミロミ、バリニーズ、
リンパトリートメントが
一度に学べます。
一人ひとりの”手”に合わせた
マンツーマンのスクールです。
*** RESERVE ***
*** ACCESS ***
▶ いわき市泉玉露三丁目16-16
▶ 070-7545-4210
お問合せはLINEも可能です。
登録しても、
どなたが登録しているか
分からないので、
お気軽にご登録下さいね。
ARIRIA
〒971-8172
福島県いわき市泉玉露3丁目16-16
TEL:070-7545-4210
※施術中・営業時間外はお電話に出ることは出来ません。
営業時間:9:30-15:30
定休日:土日祝、その他講習等でお休み
※クレジットカード対応※泉駅裏より、徒歩3分
※無料駐車場あり。ご予約の方には詳しくご連絡いたします。
※ご予約のお時間に遅れる場合は、
トリートメント時間が短くなる場合もありますので、ご注意下さい。
-
Recent posts
最近の投稿- Myself №32 福島県の地震とサロンの防災対策 2021/02/17
- マイサロンのコンセプト「アリのまま」の「リアルなわたし」について 2021/01/06
- 1月4日【女性限定】フェミニンケアお話会(お持ち帰りオイル付き) 2020/12/21
- 12月30日【小学生限定ワークショップ】アロマバーム作り 2020/12/21
- ARIRIA【年末年始のお知らせ】 2020/12/16
-
Archive
アーカイブ -
Categories
カテゴリー一覧- BLOG (191)
- 【お知らせ】 (44)
- 【LINEお友達限定公開】 (6)
- 【オーガニックフェイシャルエステについて】 (18)
- 【アロマボディ―トリートメントについて】 (5)
- 【足相・足つぼについて】 (4)
- 【痩身・ダイエットについて】 (4)
- 【アロマやハーブについて】 (12)
- 【子供と一緒にワーク】 (5)
- 【お取り扱いオーガニックコスメのご紹介】 (31)
- ロサ・ルゴサ (1)
- Material・素材について (5)
- あおぞらソラシード (1)
- KOME LAB(コメラボ) (1)
- MURASAKI no ORGANIC(ムラサキノオーガニック) (2)
- SHUNOBI(シュノビ) (1)
- NALUQ(ナルーク) (3)
- THERA(テラ) (1)
- 明日わたしは柿の木にのぼる (4)
- O.M.L PRODUCT(オーガニックマザーライフ) (1)
- Maison de Naturopathie(メゾンドナチュロパシー) (3)
- HAMOC(ハモック) (2)
- Supmile(サプミーレ) (6)
- efferal(エフェラル) (3)
- ROSES DE BIO(ローズドビオ) (3)
- 【Therapist School】セラピストスクール (25)
- 【毎月の運勢COLUMN】(公式LINEお友達限定) (5)